「精神・感情面のサポート系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

精神、感情についての安定性とコントロールを取り戻すのに最適なパワーストーンのカテゴリー。多くのストーンがこの種の助けをできますが、状況に応じて最適な物を選びましょう。

ブルーレースアゲート・運命の出会いがある・2023年2月23日

ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)
Bluelace-agate

ブルーレースアゲート・運命の出会いがある・2023年2月23日

ブルーレースアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「出会い」「パートナーシップ」。

ブルーレースアゲートは「基本的に人付き合い能力アップに寄与するストーンですね。

イライラしたり、他人の言動に左右されやすい人が持つと良いでしょう。

ブルーレースアゲートは自分の意見や考えを否定されたり、何らかのジャッジ(判断)をされる事への恐怖心を鎮めることができます。

またイライラを治めることができるのは基本部分に癒し系が入っていることになります。

■ブルーレースアゲートと相性が良いストーン

アクアマリン

これも人的関係を良好にするストーン。こちらはどちらかと言えばかなり近い存在、夫婦、恋人系のパートナーシップを良好にします。

■カード:カップの2

出会いとか愛情系で良いカード。

運命的な出会いがあるかもです。

これは一般的な愛情系だけでなく、仕事のパートナーであったり、友人知人など人間関係全般ととらえましょう。

もしかして、これまでの出会いの中で傷ついたり、あきらめたりしていた人には、このたびの出会いは朗報です。

運命のパートナーと共にあることは、自分自身を含めて精神的な成長にとって大切なことになります。

また、ここのところ誰かとの関係がこじれたりしていたなら、それが解消する兆しもあり。

信頼関係、パートナーシップ、協力関係に恵まれるタイミングです。出会う相手を大切にしましょう。

そのためにはブルーレースアゲートを使うことをお勧めします。

思いを注げば素晴らしい関係が築けるはずです。

■ 人間関係が作るもの

人間関係ってなんだろうな?とふと考えますと、それは実際に「人生そのもの」かも知れないなあ、と思います。

「人間関係が人生を作る」です。

まあ、単独で無人島や山の中で完全自給している人はともかく、ある程度の社会性を持っているなら、それは人間関係が人生を作ると言っても過言ではないと思います。

「引きこもり」の人だってそうですよ。

その人が生命維持するためには、誰かがなんらかの仕事をしているわけです。言うなれば、必ず「依存」があります。

人との関連なしには「引きこもり」も成立しません。(ただその人の活動範囲が狭いだけ)

また、どんなにド派手に人々と関連している人でも、やはり依存があります。その人が生きるために多くの人が働いているでしょう。

これは生存の多重円でも明らかなことです。

こう見ると、人生は人間関係の質(ことによっては量も)によって決まる部分がかなりと思えます。

ブルーレースアゲートは人間関係を良好にできる性質がありますから、もしお悩みな点があれば応用してみてください。

さて、私個人としてはとにかく「人には親切にしよう」が毎日の標語です。

家族に対しても、レジにいるコンビニの店員さんにもです。見返りは関係ありません。

そして直接な親切でなくとも、人の感情のレベルを下げるような会話や態度をしないことを心がけます。

(できるなら感情のレベルが上がるように)

また、この歳になってそんなことを標語にしなければならないなんて・・・と反省しています。

PS:

本日は休日の前日でページ更新はお休みのはずでしたが、それを忘れてカードを引いたので書きました。

明日が良い日になりますように。

シトリン・自作の不安を解決しよう・2023年2月22日

 

シトリン(Citrine)
Citrine

シトリン・自作の不安を解決しよう・2023年2月22日

シトリンが出ています。

このストーンに求めるのは「主体性」「トラウマ克服」。

シトリンは「自信・勇気・明るさ」を与えてくれます。

心が明るく・軽くなり、人の気持ちを察するのも上手になります。

一般論としては「金運をもたらす」ともされますが、このことについてセレニティアスでは「無駄遣いを抑える」働きがあるように思われ、そのような用途に使うことが多いです。

■シトリンと相性が良いストーン

ゴールドストーン

トラウマ、コンプレックスの克服に有用です。

■カード:月

まあ、あまり良いとは言えませんがアドバイス系。

なんとなくの不安が心に忍び込んでいるかも。

または実際に予期せぬ困難に動揺していることも。

しかしこのカードが意味するのは、それらの不安は全て自分の心の影の部分から出ていること。

言わば、元々はしなくて良い不安を自分で作っている可能性が高いわけです。

そこでテーマとなるのは今こそ自作の不安を乗り越えること。そのコントロールを知れば良いのです。

そこで助けになるのがシトリンゴールドストーン

自作の心配事は、トラウマやコンプレックスが多く、これらの克服にはシトリンゴールドストーンの働きが大変有用です。

これらのストーンを使い、自分の心の主人は自分自身であることを自覚しましょう。

迷いや不安、悩みは全くの徒労だったことに気づくことになりますよ。

■ なるようにしか

何がか不安で目の前のことに手が付けられないとか、または注意が散漫になることも。

こんなとき、できることならその心配事の方に先に手をつけ、とりあえずは少なくとも「作った不安」を解消するのが吉。

それが現実に「良からぬ状態」であったことがわかったとしても「自分が作った不安」にさいなまれるよりよほどマシです。

また、もしもその心配事が自分ではどうしようもないことならば、もう考えることをよしましょう。

心理学者のアドラー曰く・・


心配しなくていい。
心配しても結果は変わらないから。
どうせ、なるようにしかならない。


明日になればまた朝日が昇るように、自分ではどうしようもない、手が付けられないことは心配しないでおきましょう。

しかし、それができない!(普通、そうですよね)

ならばおすすめは、このコラムで何度も出るところの・・・

とにかく何かで忙しくしていよう!

・・・です。本当ですよ。

だって元が暇で、余裕をぶっこいているからしなくていい心配をできるのですから。

シトリンゴールドストーンを使い、とっとと目の前の仕事をこなしましょう!

明日が良い日になりますように。

ペリドット・すべて順調!・2023年2月21日

ペリドット(Peridot)
Peridot

ペリドット・すべて順調!・2023年2月21日

ペリドットが出ています。

このストーンに求めるのは「成功」「積極的な行動」「自ら与える行動」。

ペリドットは社交性アップや、リーダーシップの発揮に期待できます。

主人が持つ内面性をより輝かせ、明瞭さと陽気さをもたらすことで、周囲からの注目度もアップします。

根本には「癒し系」を持っており、不安の芽を摘み取ることで明るさに貢献しています。

もしも不安を感じたなら、ペリドットを握って目をつむりましょう。マイナスエネルギーを追い出して明るさを取り戻せます。

■ペリドットと相性が良いストーン

サファイア

成功、行動力、活力系のストーン。色によって各種の働きがあります。

■カード:カップの騎士

最上位クラスに良いカード!

様々なことがうまくはかどるようです。

積極的な態度で対応することでかなり困難なことでも乗り切ることができそう。

これまでの経験や蓄えてきた実績、愛情を傾けたことが実り、ここに成功を迎えることになります。

これは経済面においても期待できる感じ。

進んでいる企画や新しいプロジェクトに対して積極的になれば、さらに地位と収入を見込めそうです。

これは仕事面だけでなく、愛情系にも同じこと。

本気でぶつかりましょう。そうすれば相手の心を動かすことができます。

家族、恋人、友人であれ、心からの愛情から出る行動は、周囲とそしてあなた自身を幸せにします。

自ら与えることを大切にしてください。

■ 大成功の秘訣

今回はめちゃくちゃ良いカードですね。

こんなイイこと本当に起こるのか?と思うほど・・

簡単に信じるわけにはいきませんっ!

が・・・条件としては以下の通りの記述です。

「これまでの経験や蓄えてきた実績、愛情を傾けたことが実り・・」

と言うことは、これまでにそこそこちゃんとやれてた人が当てはまる、わけですね。

で、多くの場合はそんなにバリバリやれません。

が・・・

やっぱりね、どんな偉業も小さいことの積み重ねでしかありません。

その「小さいこと」とは、実際には誰でもできるようなことが多いのです。

そのコツコツやる小さなことは、それがあまりに簡単であるがため、その価値を見損なわれて、やめるのも簡単になっているように思えます。

しかしそのコツコツがなければ、マジ何事もなし得ません。

「小さなことをコツコツと」

あまりもベタで、今更そんなことを書くか、というくらい・・

でも本当だから仕方ないです。

ところで、ペリドットは社交性アップや、リーダーシップの発揮に期待できると書きましたが、これだって元々は小さい心がけがなければスタートできないこと。

サボっていてはストーンも働きはしないのです。自分で放棄していることにストーンは反応なし。

小さなことでも自ら動こうと思ったとき、初めてストーンが後押ししてくれます。

そのときは不思議に物事がうまく転がりだします。

本当ですよ。

明日が良い日になりますように。

スモーキークオーツ・新しい希望を見出す・2023年2月20日

スモーキークオーツ(Smoky-quartz)
スモーキークオーツ(Smoky-quartz)

スモーキークオーツ・新しい希望を見出す・2023年2月20日

スモーキークオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「新しい希望」「原点回帰」「内面の成長」。

スモーキークオーツは自分の本当の姿を見失いやすい人にお勧めのストーン。不安・恐怖などから心を解放し、精神面を強めてくれます。気力・集中力もアップします。

「心の弱い部分」を成長させ、精神的に安定した「前向きな考え方」を常にできるように導いていきます。

ストレス耐性も上げますから、行きづまり感に耐えて乗り越えることにも役立ちます。

■スモーキークオーツと相性が良いストーン

フローライト

願わくばイエローフローライトが良いです。持ち主の中で眠っている才能を刺激し、新しく自己実現に向かうことができます。

■カード:隠者

これははっきりとアドバイス系。どちらかと言えば吉とします。

自身の内面的な変化を示唆します。

これまでしていたことが正しかったのか?

楽しいと思っていたことに興味が薄れているようだが?

この生き方は間違っていないのか?

頑張ってそこそこの結果を出していると思うけど、これで良いのか?

そんな疑問が頭をもたげているようです。

一見は悩みを抱えているようですが、カードに描かれた隠者のランタンが一筋の光明になっています。

もうすぐに悩みや不安は解消に向かうはず。

これまでの生き方、価値観のありようがひとつのサイクルを閉じようとしています。

さて、新しい希望を探すタイミングに入っているようですよ。

変化の波がもうすぐ訪れます。自分の原点を見直し、希望の船出をいたしましょう。

■ 悩まない秘訣

端的に言って「悩んでいる」カードですね。

悩まない人なんてほとんどいないのですが、心理学者のアドラーは以下の通り言っています。


悩んでいる人のほとんどは、どうしたらいいのか分からなくて悩んでいるのではなく、やるべきことの膨大さに圧倒されて動きたくなくなってしまっている。一つひとつ、やれることをやれば必ず解決できます。

アルフレッド・アドラー


もしかしたらその昔は、人々は現代人のような悩み方はしなかったと思えます。

昔の人は、アドラーが言うところの「やるべきことの膨大さに圧倒されて」しまうことは今より少ないのではないでしょうか。

現代は、やるべきことが非常に多いです。

仕事、勉強、家事、育児、介護、趣味のなんたら、動画配信を見る、SNSを見るetc.

するべきことと、やりたいことが昔よりわんさかあります。

そりゃ、悩むわなあ・・です。

こうしよう、ああしよう、やっぱりこっち、わっ、面白そうな映画をやってる、仕事だ、幼稚園にお迎えだ!

することが全部いっぺんに襲いかかってますね。これじゃあ自分を見失います。

そこで原点回帰、自分はどうあるべきかを再発見しましょう。

そのために役立つのはスモーキークオーツ

自分にとって最も大切なことを再確認してみましょう。

自分の原点をしっかり持っていれば、多少の忙しさなど、実はちょうど良いのですよ。

多少は忙しく何かをすること、これは実際のところ、人が正常でいられる秘訣でもあります。

本当ですよ。

なぜって、ヒマだと感情のレベルが「退屈」に落ちてロクなことを考えないからです。

「小人閑居して不善をなす」です。

忙しい時に思いつくアイディア、物事の処理の仕方の方がよほどまともなのです。

本当ですよ・・・

明日が良い日になりますように。