「癒し系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

癒し系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。癒しとひと口に言っても様々なケースがあります。あなたにピッタリのパワーストーンを見つけましょう。

ラリマー・幸運がやって来る!・2023年3月20日

ラリマー(Larimar)
Larimar

ラリマー・幸運がやって来る!・2023年3月20日

ラリマーが出ています。

このストーンに求めるのは「初心を忘れない」「精神的な成長」「安らぎ」。

ラリマーは典型的に癒し系ストーンですね。

悲しみや、どうしてもふつふつと湧いてしまう「恨み」のような感情を癒します。

気持ちをゆったりさせ、こじれた人間関係も修復させることが可能になるかもです。

また、自分自身に素直になれるので、様々なストレスが溜まりにくくなるのも特徴。

ラリマーのこの働きは「自分を見失わない」という意味になりなす。

癒し系でありながら自分をしっかり保てるわけですね。「初心を忘れない」はその意味での使い方ですね。

■ラリマーと相性が良いストーン

ターコイズ

自由でおおらかにいられるように使います。色としてもラリマーと相性が良いですね。

■カード:カップの10

これは良いカード。最上位クラスですね!

ながぁ〜く願っていたことが実現したり大きな幸運が!

満足のいく暮らし、愛情の成就、素晴らしいパートナーとの出会い、そしてこれからの人生の安住の地を得られ、経済的にも余裕を持つことができるなどなど。

これらはすべて、あなたが愛情を注いで真心から行ってきたことに由来します。

大きな幸運で様々な進展があったとしても、ここで初心を忘れずに、人との縁を大切に。

多くの人との協力関係があってこそ、さらなる幸福がもたらされます。

周囲への援助を惜しまず、社会に貢献することで精神的にも成長します。

立ちふさがっていた壁は取り除かれ、不安は解消されるはず。

重荷から解放されて自由を得て、ここらでちょっと休憩しても良いでしょう。

今回取り上げたラリマーは、ほとんどこの「休息」のために向けられています。

■ 癒せばできることがある

今回は大変良いカードでホッとします。

いやね、いつでもヒヤヒヤしているんですよ、このコラムを書きにくいのが出たらどうしようと・・・

さて、ラリマーは基本的に癒し系なのですが、その結果得られるのは以下の通り。

  • 自分自身を好きになる
  • 自分への制限を取り除く
  • 罪悪感を消す

これらはみな「自分を取り戻す」がための作業ですよね。

しばしば「教育」や家庭環境によって、多くの人が自分が自分でいられない状況に追い込まれます。(程度の差こそあれ)

そこで悩みになるのは本来の自分とのギャップです。

または「演じること」に疲れる状態。

しかし、ご本人様がこれに気づかないままでいることも少なくはありません。

これらは多くの方の基本的な悩みの元になることがあり、セレニティアスでもラリマーはしばしば作品に使われます。

特にフルオーダー製品では多いかもですね。

そしてラリマーが目指す上の3点の目標は、かなりな癒しができてこそなんです。

そういえば、ビジネスマンのやる系ストーンでさえが、基本的に癒しが入っていることが多いです。

パワーストーンって面白いですね。

追伸:21日(火)は休日ですね。20日の更新はお休みです。

次回更新は21日のPM10以降となります。

明日が良い日になりますように。

コーラル・その選択で運命を開く・2023年3月17日

コーラル
Coral

コーラル・その選択で運命を開く・2023年3月17日

コーラルが出ています。

このストーンに求めるのは「選択と決意」「不安にとらわれない」「期待を大きく」。

コーラルは普通に言ってストーンではありませんが、その働き方はクリスタル等と同じに使えるもの。特有の優しさがあります。

古くから「女の子の守り石」としても大切にされてきたストーンです。

また、コーラルは心身をリラックスさせ、不安などを取り除く働きを持っています。典型的に癒し系ですね。かなりな癒しです。

何かを選択するとき、そこに不安があると間違ったものを選びます。

なので必ずリラックスすることが肝心。

また、緊張感を取り除き、自分の意見をハッキリと言えるようにサポートしますよ。

■コーラルと相性が良いストーン

フローライト

選択と決断を助けます。余計なことを外から注入されず、自分の考えで行動できます。

■カード:恋人たち

どちらかと言えばアドバイス系。まあ良いとします。

新たな始まりのための選択のときのようです。

ここでの決断が新しく人生を切り開くきっかけになりそう。

出会いのチャンスが訪れたとしても、自分で決めてパートナーシップを築こうとしなければ、ただの通りすがりになってしまいます。

これは男女だけでなくビジネスチャンスも同じこと。

決断には様々な迷いがあるでしょうが、恐れないでいてください。

自分の心に聞いてみてください。

「この選択は私が本当に自分にとって嬉しいと感じられることになるのか?」

心がときめくとすれば、素直にそれに従いましょう。

この決断の後、未来を作るのも自分自身だということをお忘れなく。

天使が見守っています。行くては守られているようですよ。

■ 大切なのは選択の後

またまた選択とか決断という系統のカードですね。

それはまあ、人生は選択の連続だとは思います。

昼ごはんはカレーにしようかラーメンにしようかとかも含めて。

早速ですが本日の格言を行っときます。


私たちのつとめは成功ではない。
失敗にも負けずさらに進むことなのである。

ロバートルイス・スティーブンソン(小説家)


さてさて、前回と同じ話になりますが、そのときの選択が正しいかどうかなんてわかりませんよね。(どんなに最善策だと思っても、実際にはわかりません)

その選択を決断したら、その後は状況に合わせてするべきことをしていくしかありません。

大切なのは決断の後です。

失敗しても負けずにさらに進むだけです。

だから「あの選択は間違いだったか?」などという役に立たない後悔はよしましょう。

だいたい後悔すること自体が反応的であって感情のレベルが低い状態です。

「このカレーを選んだけれど美味しくなかった」

じゃあ次から選ぶのをやめましょう。

または人によっては前向きに「まずいカレーを美味しく食べる方法」というのを考案するかもです。(これも選択の後にできること)

また、自分の選択を後悔したくないがために、自分に嘘をつくのもやめましょう。

きっぱりと「このカレーはマズイ!」と思ってよいのです。

コーラルはこのあたりのこと「自分の意見をはっきり言う」もサポートしていますね。

かなりな癒し系ですが、リラックス状態から冷静な判断を下せるようにもします。

過去の経験、厳しいしつけなどからから引っ込みじあんになった人に、コーラルは特におすすめしたいです。

パワーストーンって面白いですね。

それでは金曜を乗り切り良い週末を。

いつもお読みいただきありがとうございます。

明日が良い日になりますように。

アマゾナイト・価値観の変革・2023年3月14日

アマゾナイト(Amazonite)
アマゾナイト(Amazonite)

アマゾナイト・価値観の変革・2023年3月14日

アマゾナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「人生の岐路」「新しい可能性」「方向転換」。

アマゾナイトは身体、心、精神のバランスを安定した状態に保ち、心に「希望の火」を灯す名人。

ズバリ癒し系ですね。

現代に暮らしていると様々に精神不安があります。感情のレベルとして高い位置にいることは難しいものです。

ところが、そのままの状態で人生の岐路に差しかかったときの判断が正常になされたか確信が持てません。

そこでアマゾナイトの精神安定の作用に助けを借り、感情のレベルをできるだけ高く維持するのは得策。

間違った判定をしないよう、希望の火を自分で見つけてさらに歩みを進めましょう。

■アマゾナイトと相性が良いストーン

オパール

生まれ変わりのとき、柔軟な思考回路を得たいときに強い味方になります。

■カード:カップの8

良し悪しの判定がしにくいアドバイス系です。

価値観の変容を暗示しています。

これまでに自分が中心に据えてきた考え方が変わる時期に来ています。

たとえば、仕事一辺倒だった人は家庭や自分の趣味に重きを置くようになったり、キャリアアップより自由を求めるといったことがあります。

また、今までに関心がなかった分野に目覚めることも。

たとえば、したことのないボランティア活動を始めるとかも。

いずれにせよ、人生の岐路に立って決意を新たにすることになりそうです。

それはこれまでの生活からは想像もできないようなことになるかも。

ことによってはかなりな苦痛を伴う決断に迫られることになるでしょう。

しかし、自分自身で真に価値があると思う人生を手にするため、勇気ある前進にななりそうです。

■ アマゾナイトをお供にしよう

「価値観が変わる」と出ました。

あなたはこれまでの人生で価値観が変わったことがありますか?

私は何度もあります。(大小取り混ぜでね)


【価値観】

いかなる物事に価値を認めるかという個人個人の評価的判断。
(大辞林より)


小さなところでは、食べ物に関する嗜好が変わるのだって「価値観が変わる」ことに入るでしょう。

さて「この価値観が変わるとき」といういのは「判定の元になるデータ」が変わるときです。

言い換えると「信じているものが変わる」です。

ところで、この「判定の元になるデータ」は二種類があります。

ひとつは「自分で発見したもの」
ふたつめは「誰かに植えつけられたもの」

端的に言って「誰かに植えつけられた」のは教育によってのことです。

ま、その教育がその人の人生のサバイバルにとって良いことであれば問題はありません。

が・・・

そうでないことも多いです。

ただ、中身はともかくも「判定の元になるデータ」を持っていることは、ある種の混乱を避けることに関しては役立ってはいます。

しかしあるとき、それが本当に自分にとって良いことなのか?

これを調べる旅が必要になることがあります。

そうしてうまく行けば、自分で「判定の元になるデータ」を発見することができます。

自分で発見したものを自分で保持するのは、責任を負うことができる、というハッピーな状態でもあります。(皮肉ではありません本当です)

さて、この「判定の元になるデータ」を自分で探すときに役立つのが、冒頭のアマゾナイトです。

このストーンの働きは・・・

  • ゴールへの道のりを示す
  • 心を支える
  • 心を強くする

このためにアマゾナイトはトラウマ消しまで引き受けていてくれますよ。


【トラウマ】(心的外傷)

個人にとって心理的に大きな打撃を与え,その影響が長く残るような体験。精神的外傷。外傷体験。トラウマ。
(大辞林より)


(ま、だいたいが教育自体がトラウマになっていることがアリアリ)

この癒しに関してアマゾナイトは非常に優秀な働きを持っています。

あなたが正しく、自分のための「判定の元になるデータ」を探せるよう、精神状態を非常に安定させてくれます。

どうぞ使ってみてください。

セレニティアス既存の製品には完売が多いですね。

このようなとき、フルオーダーならご希望に添うことができます。

明日が良い日になりますように。

マラカイト・リトライしよう・2023年3月10日

マラカイト(malachite)
Malachite

マラカイト・リトライしよう・2023年3月10日

マラカイトが出ています。

このストーンに求めるのは「内省」「変化を選ぶ」。

マラカイトは基本的には守護系、厄除けのストーンとして使うことが多いです。

そこで今回は今までと少し方向を変えた使い方を紹介します。

まずはストレス緩和に役立つストーンであること。これは明らかに癒し系。

今この瞬間にイライラしていては「内省」とか正しく「変化を選ぶ」ことはできませんよね。

まずは何をするにしても精神安定から入ります。

問題にぶつかり、現実逃避しそうな心を「現実」へしっかりとつなぎ止めるのもマラカイトが得意な分野。

気分が落ち着かないと自覚できたらマラカイトのシマシマを数えるというのは効き目がありますよ。

また冒頭にあります「内省」というのは、自己反省というよりも、単に失敗から学んだことを現在においてしっかり活用しよう、という意味に取ってください。

そのためには、マラカイトで冷静になることです。

■マラカイトと相性が良いストーン

アイオライト

昔は本当に物理歴に羅針盤として使われていました。

その名残といった訳でもないにせよ、人生の岐路に立つとき「正しい選択」ができるように助けます。

■カード:カップの5/リバース

これは裏で良いカード。

一度ダメになったことが再起可能になったりの新しい希望が芽生える兆し。

人間関係としては、別れたと思っていた相手から連絡があったりと縁の復活の形になるようです。

また、あきらめかけていた夢への再チャレンジする勇気も湧いてきます。

ただしこれらはみな、自分自身の過去に対する反省あってのこと。

生き方を変えようと思ってこそ招かれるリトライのチャンスであることを知りましょう。

むしろ、変えようと思うこと(自分を含め)に本気で取り組めるチャンスですよ。

■ 選択が人生だもの

人は生きているうちには難しい選択を迫られることがあります。

皆さんも何度かあったでしょ?

進学とか就職、結婚などが大きいですよね。

このような選択では「判断材料が出尽くしていて、あとはもう気が向いた方を選ぶしかない」ということが起こります。

しかし、人は人生の道を同時に二本選ぶことはできず「選ばなかった方」が実際にはどうなるのかまったくわかりません。

ですので、今自分が歩んでいる道と、過去に選ばなかった道を比べるようなことはよしましょう。

そしてまあ、とにかくその選択のときには考えられる限りの最善策を選びたいもの。

ところが、難しい選択であればあるほど、人は「反応的」になりやすくあります。

「反応的」になれば、あれやこれやと不要な心配や過去がどうであったとかに取り憑かれてしまいます。

これではまともな選択などできるはずがありません。

そこで助けになるのがマラカイトです。

マラカイトの重要な働きは以下の通り。

問題にぶつかり、現実逃避しそうな心を「現実」へしっかりとつなぎ止め、取り乱すことなく問題解決へ向けて行動できるように働きかけてくれること。

要するに、冷静なのです。「反応的」の反対です。

これは大きいでです。

これらの働き、意味辞典の方ではまったく触れていませんが、セレニティアスではこのような使い方をすることがあります。

ここを読んでいてよかったですね。

それでは今週は最後の更新になります。

次回は3月12日夜の更新になります。

みなさま良い週末をお過ごしください!

いつもお読みいただきありがとうございます。

セレのジュエリーBOX新製品ページにあなたを待っているストーンがきっとある。

明日が良い日になりますように。