「学習系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

ビジネスのスキルアップ、受験などの助けになるパワーストーンの紹介するカテゴリー。集中力のアップ、目標をゲットするために必要な能力を助けるパワーストーンとは?

フローライト・小休止がおすすめ・2024年2月5日

イエローフローライト(Yellow-fluorite)
Yellow-fluorite

フローライト・小休止がおすすめ・2024年2月5日

フローライトが出ています。

望ましくはイエローフローライトです。

このストーンに求めるのは「学ぶことのサポート」「冷静さを得る」。

(イエロー)フローライトは、もし主人が「今のレベル以上の向上」を望むのであれば、主人の中で眠っている才能を刺激し、それらを表現するための集中力もアップさせるように働きかけるストーン。

少し変わった働きですね。条件は「持ち主が望むならば」です。

また、どんな状況でも、慌てることなく、いつもの自分でいれるように、緊張感をほぐし、冷静さを与えます。

■ フローライトと相性が良いストーン

オパール

不安解消のヒントを得る。今この時を大切にする。

■カード:ペンタクルの2/リバース

アドバイス系です。

ただし、現状はあまりパッとしない様子。

またエネルギーを持て余していることも。

そこで変化を求めて行動を起こしても失敗したり、能力以上のことを引き受けて困難に陥ったりの危険性あり。

何かをすれば空回りしやすくそれによってストレスが溜まりやすい時期と言えるでしょう。

今は無謀なチャレンジや高リスクなことは避けてください。

ちょっとの間、じっとしてやり過ごすのが吉。

今は力や知識を蓄えるタイミングとしましょう。行動に出るより自分を磨く時間です。

■ 京都の桜と信州の神々(中間まとめ編)

ここまでの経緯を整理しよう

連載が長くなったため、ここで「まとめ」としてこれまでの経緯を記して起きます。(実話です)


セレが何度も同じ夢を見る。

それは桜の木に付いている「公家さん」のように見える人の頼み事。

その桜の木は、京都円山公園の祇園枝垂桜(ぎおんしだれざくら)だとわかる。

その公家さんのようにに見えるのは、ある種のエネルギー体である。

桜の木に付いている公家さんの頼み事は「自身を桜の木から連れ出して浄化して欲しい」とのこと。

セレは京都円山公園の祇園枝垂桜に赴き、その公家さんをローズクオーツに退避させる。

セレニティアスではその公家さんを「麻呂氏」(もしくは麻呂さん)の愛称で呼ぶことになった。

その頃、パワーストーンのパワーを使えるという客人「変なおじさんM」がアメリカからやってくる。(と言うか、まるで呼び寄せられた感じ)

後にわかるが、彼の役割は「結界破り」である。

さて麻呂氏の望み、浄化の場所として選ばれたのは甲府にある「昇仙峡の川」(荒川)。

その浄化の後の帰り道、麻呂氏は眼前に広がる「諏訪湖」に居たいと言いう。

大阪に帰りかけていたが、この旅はまだ続くことを知る。

セレ曰く、そう言えばすでに諏訪湖には結界で閉じ込められたような「神様っぽい」存在が確かにある。これを「諏訪湖の存在」と呼ぶことにする。

もしかしたら、諏訪湖の存在と麻呂氏が交代するのか?

結果がどうなるのかさっぱりわからないが、とにかく麻呂氏の望み通り彼を諏訪湖に置くことにする。

この時、セレと変なおっさんMが使ったのがペイソン・レムリアン・クオーツである。

変なおっさんMの破壊的なパワーで諏訪湖の結界を瞬間的に解いた。

同時にセレがペイソン・レムリアン・クオーツで「光の道」として麻呂氏が諏訪湖に入り込むルートを作る。

こうして「麻呂氏」を諏訪湖に送り込むことに成功する。

この時、先にあった「諏訪湖の存在」は天に昇るか何かだと思っていたが、麻呂氏と入れ替わりにローズクオーツに入り込む。

「え?何これ?」

麻呂氏と諏訪湖の存在が、単純に入れ替わっとるやん。

今、ローズクオーツに居るのは「諏訪湖の存在」。

あ、どうやらこのまま大阪に帰れそうもない。

セレニティアス一行はそう気づき、もうこうなったらできることは全てやってしまおう、そんな気分になっていた。

その11へ続く


明日が良い日になりますように。

パープルフローライト・リトライのチャンス・2020年5月19日

バイカラーフローライト(bycolor-fluorite)
バイカラーフローライト(bycolor-fluorite)

パープルフローライト・リトライのチャンス・2020年5月19日

パープルフローライトが出ています。(意味辞典に未記載)

上の画像はバイカラーフローライトでパープルが強い物ですね。

参考にフローライト一般の解説はこちら

フローライト

パープルフローライトに期待するのは「再挑戦」「新しい考え方を得ること」。

発想の転換が必要な時に助けになるパワーストーンがパープルフローライト。

持ち主は発想に行き詰まったと感じたら、ストーンがそれをキャッチして新しいアイディアを生み出すよう手伝いますよ。

集中力、記憶力もアップするので勉強にも向いていますね。

パープルフローライトと相性が良いストーン

カーネリアン

成功を目指して行動を起こすために使います。パープルフローライトが発想を助け、カーネリアンがそれを成功まで導きます。

カード:カップの5/リバース

良いカードです。

一度失った思っていたことがよみがえる吉兆です。

人間関係としては、一度別れた相手から連絡があったり、終わったと思っていた縁が復活することも。

ダメになったプロジェクトに再びトライできるチャンスが巡ってくることも。

ただし、このやり直しはそこそこうまくやることが必要です。

過去の失敗から学び、より良い方法を選択して本気で取り組んでください。

科学者の言うことは正しいか?

問題の解決者になる(その24)

前から不思議なことがあります。

それはマスクが感染予防に役立つかどうかと言う話。

個人的にはきっと役立つのではないかと思っています。

が、WHO(世界保険機関)はマスクがどれほど感染予防に役立つかどうかわからないと言う説を上げていました。

実際「マスクは有効か?」と言う議論がわき起こったことがあります。

もちろん医療用で認められた高性能マスクであれば、効果はあるでしょう。

しかし問題は一般用のガーゼマスクとか使い捨ての普及品クラスのマスク。

効果がない説としては・・・

安物のマスクでは、繊維の網の目がウイルスより圧倒的に大きいから効果がない・・

ま、確かに計算ではそうでしょう。

でも私はこの説に疑いがありました。

単に網の目のサイズとそこを通過する物質のサイズだけで判断するなと。

例えばですね・・・

ザルに小麦粉を入れてふるいにかけることをしてみます。

小麦粉はザルの目より圧倒的に細かいですから、そこそこにすり抜けますよ。で、最終的にはほとんど下に落とせるでしょう。

がしかし、後でそのザルを洗うことになります。だって網には粉がついているじゃないですか。洗わないといコナコナしてますよ。実際に小麦粉はそこに残っています。

また、小麦粉を水で練って団子を作ります。するとザルには通りませんよ。

単に物質のサイズと網の目だけで他の様々な要因を抜きに結論を出すな、と言う話だと思います。

ウイルスだって、それ単体ではなく、人のつばきなどに乗って空中に漂うとすれば、ある程度の確率でマスクの網に引っ掛けられると思えるのです。

これくらいの想像力が働かないのかなあと思えてなりません。

明日が良い日になりますように。

バイカラーフローライト・内省のとき・2019年5月10日

バイカラーフローライト(Bycolor-fluorite)
バイカラーフローライト(Bycolor-fluorite)

バイカラーフローライト・内省のとき・2019年5月10日

バイカラーフローライトが出ています。(意味辞典に未記載)

バイカラーフローライトに求めるのは「思慮」「見つめる」。

これはもう文字通りの働きで使いますが、その根本にあるのは精神安定です。

そういう意味ではバイカラーフローライトは癒し系がその元にあります。

また「思慮」という意味から学習に関しても強い味方です。判断力、直観力も得られますよ。

ただし、人によっては直感力が冴え過ぎることもあり、多少は神経がピリピリすることもあり。

こんな時は使用時間を短縮するなどして試してみましょう。

カード:隠者

自分自身を振り返るときが来ているようです。

静かに、自分の内面を見つめることも必要なのでしょう。

ただし、単なる後悔とかはしないこと。

できる限り客観性を持って振り返りましょう。そのためにもバイカラーフローライトをお勧めしているわけです。

今、ひとつのサイクルを終えようとしており、これまでを振り返って将来に備えるためのタイミングのようです。

ことによっては新しくことを起こすことにもなるでしょう。

現時点では信じられないような大きな変化が訪れるかもしれませんよ。

「現時点にいること」そして交通事故

このコラムではときおり「現時点」という表現を使って何かを説明することがあります。

「現時点」とは、まさしく文字通り、過去から現在に続く時間の流れの中で「今まさにこの瞬間」を意味しています。

ところが、人によっては、またことによってはその人が「現時点」におらず、心だけが「過去にいる」ことがあります。

これが極度になると、現時点で目の前にあることの処理が目に見えて不十分になります。

何かの作業を間違う、忘れ物をしやすい、物を無くするといったことになってそれが現れます。

普通に言えば「心ここにあらず」です。もう本当に文字通りですね。

それから、現時点にいない場合のバロメーターになることとして、その人はちょっとしたことに驚く、ということがあります。

例えば、ドアのチャイムや電話が鳴っただけで驚く人がいますよね。または背後で大きな物音がして驚くとかもです。

また実は、程度の差こそあれ、ほとんどの人が薄々は現時点にいないという状態にあることが多いです。

むしろ100%でちゃんと現時点にいる人は意外に少ないようです。

ところで最近、痛ましい交通事故が相次いでいます。

これらは車の運転に関する判断や操作のミスが原因としては大きいでしょう。

判断や操作のミスは、その原因としてその人が「現時点にいない」が挙げられます。

「心ここにあらず」では、それは当然の結果としてまともな判断や操作はできません。

また、現時点にいない人は驚きやすいので、それ自体でも操作ミスを招きます。

ブレーキとアクセルの踏み間違いはこうして起こります。

ちなみに、かなり「現時点にいる」人のわかりやすい例として、一流のスポーツ選手が挙げられます(ただし、そのプレー中だけ)。

彼らは体を使って瞬間的な動作の連続でひとつの技を行います。これ、過去の時間の中にいては到底ムリ。

現時点にいないと、飛んでくるボールをバットで打てるわけがありません。現時点で完璧なコントロールがなければ、スケートで4回転ジャンプなどできるわけがないのです。

それに、スポーツ選手が過去の失敗に囚われていては、現時点に良いプレーはできないでしょ。

じゃあ、一般的に現時点にしっかり居るにはどうしたら良いのか?

方法はあるのですが、残念ながら、この画面のような活字媒体やネットで配信できる動画では、私にはお伝えできる技術がありません。

それでも、敵の正体を知ることは、知らないよりもよほどマシだと思っています。

それから、またここでは前世を感じる人のために書きますが、前世があるとすれば、心が引っかかる可能性がある「過去の時間の幅」がやたら広いことになります。

前世がないとすれば、その人にとっての過去の時間は自分自身の年齢の範囲内でしかありませんから。

それでも、とりあえず、私が読者の方におまじないをひと言・・・

「現時点にいてください」

「できましたか? OK」

明日が良い日になりますように。

バイカラーフローライト・じっくり当たって解決しよう・2018年10月31日

バイカラーフローライト(Bycolor-fluorite)
バイカラーフローライト(Bycolor-fluorite)

バイカラーフローライト・じっくり当たって解決しよう・2018年10月31日

バイカラーフローライトが出ています。(意味辞典に未記載)

バイカラーフローライトに求めるのは「熟考・深い思慮」。

バイカラーフローライトはグリーンとパープルのカラーが合わさったフローライトになります。

その働きも単純に言えばグリーンとパープルそれぞれを併せ持ったものになります。

グリーンの鎮静効果、そしてパープルの思慮深さですね。

ちょっと落ち着いて物事を考えようとか、何か学習しようとする時に特におすすめできるパワーストーンと言えます。

さて、カードは「ソードの女王」。

まずまず物事をよく考えて行動できる時期ではありますが、そうしなければならない問題を抱えていて、その解決に当たろうとしていることを暗示しています。

そしてカードとしては、慎重に当たって細かいところも見落とさずに動けば突破口が開けてくると告げています。

途中はかなり険しい道になるかもしれませんが、最終的には目的にたどり着きそうですよ。

実直な態度で問題に対処することでそれをクリアし、新しい展開が開けそうです。

是非ともバイカラーフローライトをお供にして難題を解消していきましょう。

ネットで簡単に愚かになれる

最近の事件で、あるブログ記事に感化された大勢の人(千人以上)が数名の弁護士に対して「いわれなき」懲戒請求を出すということが起こりました。

それらの弁護士がやってることは気に入らんから懲戒すべきだ!という訴えですね。

ところが逆に、懲戒請求を出した人々が弁護士から威力業務妨害で訴えられ、慰謝料を取られることになりました。だって、それぞれの弁護士がいわれなきことで千通もの懲戒請求を受けるわけですから、それは業務の妨害になります。(NHKクローズアップ現代+より)

この懲戒請求の発端は、人々があるブログの記事を読み、そこにある嘘の情報を鵜呑みにし、何も疑うことなしに「良かれと思って」した行動のようです。

なぜこんなことになるのでしょう?

自分が気に入る情報だけに取り囲まれる

現在のネットはAI技術に伴って、情報の閲覧者が「好むであろう情報」が優先的に見せられるようになっています。

例えば、パワーストーンに関する単語を何度も検索したりすれば、その人の検索候補にはパワーストーン関連の記事が優先的にピックアップされ、同時にパワーストーン販売の広告が出るようになります。

これと似た経験はおありでしょう。

このような状況ですから、単純に言えば自分が見たいものが優先的に情報として目に触れやすくなるのが現状のネットの性質と言えます。

逆に、見たくない情報はそれが正しいとしてもその人の目に触れにくいのです。

ですからどんどんと偏った情報が手元に集まり、その中に嘘や間違いがあってもわからないということが起こります。

このことにより、冒頭にありましたところの、弁護士に対するいわれなき懲戒請求という事件が起こりました。

愚かさの根源

愚かさの根源は、情報を知らないことです。

これは言い方を変えれば「見ないこと」です。

そしてもう一つ、自分で頭を使って考えないことにあります。「考えないこと」は非常に楽なので、多くの人が陥る病でもあります。

実のところ、ネットでで何かを検索するということは、かなり気をつけないと愚かになるということです。

バイカラーフローライトを握って、今自分が知った情報は本当に正しいのか、他に情報はないか、ちょっと落ち着いてよく考えてみることは必要です。

ちなみに、冒頭に書きました懲戒請求を出した人々は、本当に普通の人々なのですよ。

明日が良い日でありますように。