「活力系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

活力系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。なぜかこのごろ元気がない、ここ一発なんとか乗り切りたいといったときに役立つパワーストーンとは?

ペリドット・リーダーシップ・ 2018年9月26日

ペリドット(Peridot)
ペリドット(Peridot)

ペリドット・リーダーシップ・ 2018年9月26日

ペリドットが出ています。

ペリドットに期待するのは「リーダーシップを得ること」。

意味辞典の方ではペリドットの働きとして、主にマイナス感情を直す目的で紹介していますが、実は「リーダーシップを発揮する」ことに対しても有用です。

ペリドットを使うことで「社交性、明るさ、信頼度」がアップするためにリーダーとしての資質を支えてくれるわけですね。

また「恐怖心・罪悪感」を防ぐ働きもありますから、これもリーダーにピッタリと言えるでしょう。

さて、カードは「ソードの王」。

ここのところ結構ややこしく要注意系のカードが続きましたが、なんとかうまくこなして行っているようです。

ソードの王が出ているときは、結構バリバリ動けますよ。

頭脳明晰で行動力もあり、人間関係としても良い人脈に恵まれているでしょう。

そうして周囲から頼りにされ、あなたの意見が尊重されるようになります。

ここでは、思ったアイディアを躊躇(ちゅうちょ)せずに発表しましょう。

あなたが当然だと思うことでも周りの人には新鮮な考えだと思われることもありです。

そうしているうちに、新しい仕事が舞い込んだり、プロジェクトを任されて発展するという暗示がありますよ。

「知っている」「知らないでおく」を深掘りしよう

さて、また「知っている」のお話の続きです。

当然ですが、どんなことでも何かを成そうとすると、それについて「知っている」の状態になっていることは必須ですよねえ。

例えば「車の運転の仕方を知っている」とか、「テレビのリモコンの使い方を知っている」とか、そして最終的には「自分は何者か知っている」とかですね。

そこに到達するには努力とか感じることとか見ることとかをさんざんしてからということになります。(達人になると、最初から知っている、のレベルにあることも)

しかし世間では「知らないでおく」ことによって何も成し遂げず、ただただ低い感情のレベルにいることを良しとする例が非常に多いです。これはほとんど人間の楽しみにさえなっていますよ。

「知らないでおく」というのは、それが「ミステリー」のままであり、知るために見ることをしません。

世の中の「陰謀論」というのはこのことです。まあ、これはほとんど「考えている」のレベルです。

ね、陰謀論ってミステリーでしょ。

で、その陰謀論には「シンボル」がよく登場しますよね。(前回の記事を参照のこと)

ですからこれらは「知っている」ということからかけ離れています。

しかし、「知らないでおく」は役に立つこともあります。

それは「未来」に関しての「知らないでおく」です。

未来が100%わかるなら、それは誰にとってもゲームになりません。それは単に退屈な消化試合にしかなりません。

人にとって「退屈」はかなりな「罰」として働きます。退屈なくらいなら「恐怖」や「悲しみ」でさえが、それらのひとつもあったほうがかなりマシなようです。

本当にそうかどうか、これまでの体験や周囲の人々に起こったことなどを探してみましょう。

「知っている」「知らないでおく」、これらを分けて意識でき、そして何かを成そうと思うなら、「知っている」を取るしかありません。

先に揚げました陰謀論の「知らないでおく」はどこまで行っても「考える」から生まれた「お話」のレベルにしかならず、何もなし得ないことがわかります。

明日が良い日でありますように。

ヘマタイト・出た!マジ再スタートだ・ 2018年3月26日

ヘマタイト(haematite)
ヘマタイト(haematite)

ヘマタイト・出た!マジ再スタートだ・ 2018年3月26日

さてさて、週の初めに使うストーンはヘマタイト(意味辞典に未記載)。

ヘマタイトは「さあ、やってしまおう」と「お尻叩き系」のパワーストーンと思いましょう。

そしてそれができるようにマイナスエネルギーをプラスに転換させる意味を持っています。

ヘマタイトはそれと同時に安定した精神状態を作りますから、改めてスタートするときにバタバタしないで取り組むことができるでしょう。

実は、出ているカードは「死神」。

不吉な感じがしますがリバースでないことに注目。示唆に富んだカードですよ。

ある意味で「転換点」です。

今までの考え方、人間関係などに白黒をつけて再スタートせよと言っているようです。(再スタート言えば、前回もその実態は同じこと・・)

今までのことにこだわっても先へ進めないぞと。

遠慮せずに決断せよ、と、カードはそう言っています。

こだわりを捨てられない理由

「こだわりを捨てて前へ進め」と、最近はこんな感じのカードが多いように思えます。

さて、こだわりを捨てられない理由は表面的には大きく分けて二つ。

一つは現状の「所有性が低い」こと。

これはこのコラムで何度か「コミ屋敷のゴミを捨てられない理由」のたとえで出てきた話です。「所有性が低い」というのは「自分は何も持てない」という感覚です。

何も持てないと思っているからゴミさえも捨てられない=ゴミ屋敷

また同時に、ゴミなら持てるだろうという自信のなさも表していますね。

そしてもう一つはこだわりを捨てることを「決断できない」状態です。

決断できない理由は、こだわりを捨てて別な道を行くことに「責任をとる」自信がないことです。

これ、単純に言って「迷い」の根本と言えます。

実は、この「責任を取る自信がない」ことはそのまま「所有性が低い」こととイコールです。

「何かを持てない」という感覚は、そのことについて「責任を取る」自信がないということそのものです。

これ、それじゃあどうやって解決したら良いかを書きたいところですが、これが正直なところ文章では無理ですね。

ただ一つ言えることは「感情のレベル」をできるだけ高くに保つことが条件です。

感情のレベル 参考資料

まずは自分自身が「慢性的にはまっている感情のレベル」を自覚し、そこからひとつだけでも上に移動することをお勧めいたします。(この部分も一人でやるには気力しかないとしか申し上げようがないのが辛い)

ちなみに、今の社会で多くの方が慢性的にいる感情のレベルは「無気力」〜「退屈」あたりです。

これは、自身の生存にとってかなりな不合理性を発揮しています。

さてさて、ここまでお読みいただいてお気づきと思いますが、ヘマタイトは「マイナスエネルギーをプラスに転換」ですよね。

これ、だから感情のレベルをできるだけ上げるように作用させようということなんですよ。その用途に他なりません。伊達にヘマタイトなのではありません。

そしてヘマタイトが「精神の安定」に寄与するわけですから、上がった感情のレベルを安定させようということなんです。

明日が良い日でありますように。

ルチルクオーツ・パワーをかけるとき/皇帝・ 2017年12月18日

ルチルクオーツ(Rutile-quartz)
ルチルクオーツ(Rutile-quartz)

ルチルクオーツ・パワーをかけるとき/皇帝・ 2017年12月18日

良いカード。

週の初めに幸先良し。それにしてもここのところ好調そうです。

とは言っても、皇帝が出ているときには、単にそれが良いというよりも実行力が伴って初めて良いことに実を結ぶと考えた方が良いですね。

とにかく最高の権力を表しているカードですが、その最高権力者が実力もやる気も伴っていなかったらどうでしょう。

これではカードの運気が役に立たないばかりか、下手をするとメチャクチャなことをしてしまいかねません。

問題や、するべきことをしっかり見て、そして妥協なく解決や目的に向かってするべきことを実行しましょう。

パワーは正しい方向に使いたいものです。

また、最高権力を持つわけですから、ここでワンマンにならないよう要注意です。

パワーストーンの紹介としてはルチルクオーツ。これが意味合いとしてはぴったりでしょう。

ルチルクオーツのと意味と効果を考える

まあ、はっきり言って「金運」の効果は直接的にはありません。

ルチルクオーツはなぜか伝統的に金運のパワーストーンと言われており、ほかのショップさんでもその通りに売っていますよ。

しかしセレニティアスではそんな効果は認めていません。

そのパワーストーンをただ持っているだけで何かが変わるといったことはルチルクオーツに限らず「まずない」ということを頭に入れてくださいね。

ただ、ルチルクオーツの意味として「気力・情熱・やる気・積極性のアップ」がありますから「自分でお金を稼いでやるぜ!」と思っている人にはピッタリです。

これから目標に向かって突き進もうとする人、成績を上げたい営業マンなどにはうってつけなのは確かです。

それから「やる気」の方向性として「ワンマン」にならないようにする方策として、やはり他のパワーストーンとの組み合わせ使用がおすすめ。

たとえば「人の話を聞く」という意味でアマゾナイトを添えるのは良いですね。

ブレスレットなどに組み上げるときには追加したいですね。

それでは新しい一週間!

はりきって行きましょう!

明日が良い日でありますように。

カーネリアン・希望に満ちたスタート/ワンドのエース 2017年11月21日

カーネリアン
カーネリアン(Carnelian)

上の画像ではセンターにある赤いストーンがカーネリアン。ブレスレットの一部です。

カーネリアン・希望に満ちたスタート/ワンドのエース 2017年11月21日

おおっと!昨日に続きまた良いカード!

希望に満ちた幕開け!です。

新たなスタートには絶好のタイミングが来ていますよ。

これはパワーストーンの意味からしてカーネリアンが登場する場面。

これまでの考えや自分の殻を打ち破るなら今。理想を目指して情熱の炎を燃やしましょう。

火は初めのうちは小さくても、あなたの情熱次第でどんどん広がって大きくなるでしょう。

最初はあなたの考えを理解できる人が少なかったとしても、その内に火が燃え広がるように支持者が増えるはずです。

失敗することを心配せず、とにかく「行動する」ことに意味を見出してください。

このようなときにオススメのパワーストーンはカーネリアン

カーネリアンが持つ意味に求めるのは「成功をイメージ」できること。とにかくバイタリティーを与えてくれるのでワンドのエースにはぴったりです。「積極性・集中力・向上心」を刺激しますよ。

カーネリアンの使い方・組み合わせの豆知識

上に書きましたようにカーネリアンの意味としては大雑把に言って元気が出るパワーストーンです。

しかし、注意点として「もとより勝気な女性」が使うときにはあまりに元気が出すぎて他を圧倒してしまうことがあるのです。(ケンカになります)

そこでそれをセーブするためにカーネリアンと組み合わせて使うと良いパワーストーンがあります。意味辞典の方に詳しく述べていますがそれはアクアマリン

この組み合わせでブレスレットやピアスなどを作ってみましょう。カーネリアンの赤はファッションを邪魔することなく幅広く応用ができそうですね。ただし各ストーンの配置に関しては適当ではまったくダメなことはご存知と思います。

それから、カーネリアンに願いをかけるときには「左手」で持つのが正解。

なお、カーネリアンを他ではなぜか恋愛系で使う解説が多いようですが、セレニティアスではその効果を取り上げることはありません。ただし、恋愛の成功を願う、というパターンならありかもしれませんが、問題を掘り下げて他のストーンをおすすめするでしょう。

明日が良い日でありますように。