「活力系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

活力系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。なぜかこのごろ元気がない、ここ一発なんとか乗り切りたいといったときに役立つパワーストーンとは?

ストロベリークオーツ・努力の実り・2019年2月25日

ストロベリークォーツ(strawberry-quartz)
ストロベリークォーツ(Strawberry-quartz)

ストロベリークオーツ・努力の実り・2019年2月25日

ストロベリークオーツが出ています。(意味辞典に未記載)

ストロベリークオーツに求めるのは「チャンスをつかむ」「活力・生命力」。

生命力を力強く引き上げてくれる働きがあります。このパワーは自分自身の活力を通じて周囲にまで影響を及ぼすでしょう。

これを応用して、引っ込み思案対策にも使えます。その意味ではビジネス系での使い方も考えられますよね。

また、根本的に「自信を取り戻す系」の働きを持ち、引っ込み思案になるような思考、たとえば自信喪失をセーブする働きがあることを覚えておきましょう。

カード:ペンタクルの女王

良いカードですね。

これまで育んできたことが実りを迎えようとしています。

誰にも認められることがなかったような努力が結果となって現れてくるでしょう。

一見はうまく行きそうになかったことや理解が得られなかったことが急展開を見せて発展する可能性があります。

ですから、今していることに自信を持って、そしてチャンスと見れば尻込みせずに発表することにしましょう。

自分が自分を信頼するのは今ですよ。

謝っちまおう

先週はかなりなスペースを割いて「罪」について書きました。

今回はその追補として記します。

さて、以下のような言葉があります。

自分の間違いに気づいたとき、素早く心から謝ることは、高潔な人格をとても必要とする行為である。

(スティーブン・R・コヴィー)

これ、「高潔」とか言わずとも「間違ったら謝ろう」と言うシンプルな話。

罪を修正する第一歩です。

さてそこで・・・

以前のコラムで「問題は持続する」ことを書きました。また状態が持続するところには問題が存在すると。

さて、無知や過失だろうがなんだろうが罪を犯していることに気づき、それを放置しておくことは「問題の持続」にほかなりません。

イヤ〜な気分のまま持続します。

ことによっては「バレやしないか」とヒヤヒヤしたり、その罪に関連する話題に入っていけず、そして自分から遠ざかるようになります。

で、ことによっては被害者を非難さえし、正当化のためにはまた罪を犯すわけです。

ね、これが問題の持続です。

ですからまず「謝る」というのは問題を解消する第一歩なんですよね。

楽になります。心のつっかえがなくなります。

無知や過失は誰にもであるでしょう。

罪の後にそれを正せるか否か、楽に人生を送れるか送れないか、それはその人次第ということになります。

罪を正せないということは、生きているまま地獄にいるようなものです。

明日が良い日でありますように。

カーネリアン・復活のとき・2019年1月10日

 

カーネリアン(Carnelian)
カーネリアン(Carnelian)

カーネリアンが出ています。

カーネリアンに求めるのは「やる気」。

カーネリアンは結構複雑な働きをするパワーストーンですが「やる気」を引き出すことは中でももっともシンプルな表現と言えます。

そもそも「やる気」というのは、自分の中にある「足を引っ張るマイナス感情」が最大限の邪魔物。

カーネリアンはその邪魔物に抵抗するエネルギー源であったり癒しであったりの役目を負っているようです。

カード:審判

良いカードです。

このカードの意味は「審判」というよりも実質的には「復活」とか「再起」に近い感じがあります。

人生を全く新しくスタートさせる、そんな時期に突入です。

様々な苦境や破綻を経験しながらも、それらの苦難が払拭されるといった覚醒があるようです。

そこで、過去に負けが込みすぎたゲームの記憶に引きづられぬよう、新しい人生に向かってのやる気を発揮するとき。

この再スタートに気づかずぼやっとしていてはなりません。動き回るなら今です。

ゲームと人生

ここでゲームというのは人生の中で目標の奪取に向けて取り組んだこと、とします。

(で、退屈な人生というのはゲームがないからです)

しかしいつもゲームでゴールを達成できるとは限りませんよね。

人生の中には様々な失敗があります。

自分のせいでなくとも突如として障害が立ちはだかり、ゴールをゲットできないということはあり得ます。

しかし人は、ゲームに負けが込みすぎると自分で新しくゲームを設定することをしなくなります。

これは要するに感情のレベルでは保守的より下に位置します。

で、自分はゲームに参加せず、人のゲームを眺めます。

そして自分は感情のレベルとして保守的以下ですから、人のゲームに対するコメントも、そうした低い感情のレベルで応答することになります。

人間、ヒマになるとろくなことをしません。「小人閑居し不善を為す」です。

誰かの行動に対する「炎上」というのは、退屈、敵対心、怒り、秘めた敵意あたりにいる人達が中心になっていることがわかるでしょう。

(ただし、その誰かさんのゲームが倫理的で正しいかは別問題ですよ)

人のゲームにとやかく言う前に、自分の人生の中にゲームを設定すべしですね。

ゲームを設定すれば,、それは感情のレベルとして「強い興味」にいることになります。

そうすると、人のゲームをとやかく言う暇がなくなるでしょう。

自分のゲームに一生懸命な人は炎上に加担している暇はありません。

「でもなあ、ゲームと言ってもやる気がなあぁ〜」と言うとき、これは自分で考えて自分でお尻を叩くのは間違いではないでしょう。

カーネリアンをお供にしてください。

明日が良い日でありますように。

ヘマタイト・未知数の可能性・2018年12月14日

 

ヘマタイト(Hematite)
ヘマタイト(Hematite)

ヘマタイト・未知数の可能性・2018年12月14日

ヘマタイトが出ています。(意味辞典に未記載)

ヘマタイトはこのサイトでもよく出てくる「お尻たたき系」ですね。

ヘマタイトに期待するのは「本腰を入れて行動」「スタートダッシュ!」です。

基本的にマイナスエネルギーをプラス側に転換する働きから、どんよりした気分をひっぱり上げて「さあやろう!」という気分にさせてくれるわけですね。

そもそも感情のレベルが下がる理由は、感情が不安定なときに何かマイナスな話題に接触し、低い感情に固定されるということがあります。

そこでヘマタイトは、まず感情の安定化をはかり、自分でコントロールできるようにする働きが元にあります。

それにしても、ヘマタイトというのは「石」というよりもほとんど金属な感じがあります。(磁石になっているものがあるくらいですから)

カードは「カップの王子」

良いカードです。

良いのですが、これは自分自身のやる気次第ということになります。

(それでヘマタイトなわけです)

このカードは基本的に様々な可能性を表します。

確かに大きなチャンスが開けており、それをものにするのは本人次第ということになります。

今まで手をつけられなかったやりたいこと、問題の解決に手を下すという絶好のタイミングが来ているようですよ。

ただし、本腰を入れて取り組むこと!

才能を発揮するチャンスが目の前に広がっています。

感情のレベルを押し下げるもの

ヘマタイトの働きに関連して、度々出てくる感情のレベルについて補足します。

▼クリックで参考ページが開きます

感情のレベル 参考資料

感情のレベルはできるだけいつも高いレベルにある方が良いのですが、実際には様々に変化します。

自分自身で勝手に妄想して感情のレベルを下げるのは本人自身の責任としても、外的要因でグンと下がることもあります。

それは単純に、今自分がいるレベルよりも低い感情のレベルの何かに接触したときです。

例えば、自分自身が「退屈」か「満足」にいたとして、ネットの炎上騒ぎを発見するとしましょう。

そこを見ると「誰かの行為が散々に叩かれている」といったことを目にします。

その「叩く行為」はどんなに論理的でも「敵対心」「怒り」「秘めた敵意」とかですよね。だって元が「非難」を目的にしてますから。

この叩いている様子を見て「そうだそうだ!」と思うなら「退屈」にいた自分自身がより下の感情のレベルに落ちていきます。

要するに、自分より下の感情のレベルにいる人達に引きずられるということです。(これは理性を抜きにした反応です)

ですので単純に言えば、今の自分よりも感情のレベルが低い何かには接触しないように心がけるのは単純な秘訣です。

きっぱり書かせていただきますと、そのような友人は作らないこと、またはいたなら会わないこと。

できるなら、そういう職場にはないこと。

できるなら、そんな家族といっしょにいないこと。

実現は難しいでしょうが、環境としての理想はそうなのです。

ちなみに、テレビ、新聞、ネットの情報を遮断しただけで感情のレベルはアップする、という話があるくらいなんですよ。

しかしながら人間生活の中では自分が今いる感情のレベルよりも低い状態に接触せざるを得ないことは多々あります。

(世界中に悲惨なことはいくらでも起こっていますから)

そこで、感情のレベルが低い相手に影響されない状態を維持するには、かなり根本的に確固とした安定性を持っている必要はあります。

本来はもともとこれを目指したいのです。(環境を選んでばかりもいられません)

そのコツ・・・

反応する前に、少しだけでも時間を持とう。そして少しだけでも考えよう。「あ、これって感情のレベル低いよね」と気づくことです。

明日が良い日でありますように。

サンストーン・生命みなぎる!・2018年11月28日

サンストーン(Sun-stone)
サンストーン(Sun-stone)

サンストーン・生命みなぎる!・2018年11月28日

サンストーンが出ています。

サンストーンに求めるのは「眠れる才能を引き出す」こと。

これは意味辞典の方では触れられていない働きですね。

サンストーンは、いつもは自分で封印してしまっている才能や長所を引き出してくれます。

人は誰でもどこかにコンプレックスを持っているものですが、これが実は何もいわれなきことが理由になっていたり、非常に不合理なことが少なくありません。

と言うか、まあほとんどそうです。

人と話していて経験したことがあると思いますが、各自が自分の気に入らない部分について話してみると「えぇ!?なんでぇ〜?」と思われたことはないでしょうか?

「それがあなたのイイところじゃん!」みたいな経験はありませんか?

サンストーンは、もともと短所でもないところを気にしてる人を癒す能力もあり、もしかしたらそれが長所な場合さえあって、それを伸ばしてくれますよ。

ただし、使い方の注意事項は意味辞典にある通りですね。

さて、カードは「太陽」!。

最上級に良いカード!

(ある意味ストーンが不要なほどに)

長い長い冬の時代が過ぎ去り、春が訪れるかのごとくにあらゆることが好転しそうですよ!

生命力、喜びにあふれ、生きていることが本当に楽しいと思える時代が到来します。

才能の目覚めてそれに邁進する姿も。

この喜びを周囲の人と分かち合ってください。

自分自身だけでなく、周囲の人、さらにその周りの環境、宇宙全体として生存に向かってください。

コンプレックス様々

一口にコンプレックスと言っても様々なケースがあるようです。

と、その前に、コンプレックスは今や「劣等感」のような使われ方をしていることが多く、ここではその用法を用います。

自分自身のここが嫌い

まずは単に自分で自分のある部分について気に入らない状態。

例えば容姿に関することですね。身長とか体型とか、容貌ですね。

これに関しては、それが他人に嫌われるという客観性がない限りはほとんど自身の捏造かもしれません。

身体的な特徴に関しては、現実問題としてどうしようもないことがあり、それは受け入れなければならない、という場合も少なくありません。

受け入れ、認め、そして生きる・・・

昨日の続きっぽいですが「自分自身になる」です。

自分を認めるためには「自分自身になる」です。自分自身になっていないので自分を許せず愛せないのかもですよ。

次に、自分のここが嫌いという中には性格的なこともありますね。

これは心の問題としていかようにも変えられますし、変わります。(あっさり)

また、嫌いな性格それ自体を変えられなかったとしても、それ自体を好きになったり活かせたりもすることがあり。

これも「自分自身になる」からでしょうか・・・

植えつけられたもの

これはこのコラムで何度も出てくるお話。

誰かに植えつけられたことです。

幼い頃に「お前は何々だから」と。

これ、散々言われなかったでしょうか?

これがまるで催眠術のように刷り込まれることがあります。

特に、注意して欲しいのは上記のような人格を規定するような台詞を「意識が薄いとき」に言われることです。

身体の具合が悪いとき、非常に疲れているとき、怪我をしているとき・・・こんなときは意識レベルが低く無意識に寄っています。

こんなときに言われる台詞は刷り込まれやすいです。

ところが、意識が薄いためにその出来事があったことを思い出せないのですよね。

でもなんとなく、思い当たるフシがあるひといませんか?

これを本当に思い出し、そしてありありとその場面を人に話せるほどになると、この催眠から脱出できる可能性大。

明日が良い日でありますように。