「癒し系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

癒し系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。癒しとひと口に言っても様々なケースがあります。あなたにピッタリのパワーストーンを見つけましょう。

アラゴナイト・チャンスが来る・2019年9月9日

 

アラゴナイト
アラゴナイト(Aragonite)

アラゴナイト・チャンスが来る・2019年9月9日

アラゴナイトが出ています。

アラゴナイトに求めるのは「思いやり」「優しさ」「分かち合う心」。

基本的に癒し系のストーンですね。非常にシンプルなところではストレスの緩和です。

ストレスが溜まった状態でカリカリしていては他人に対して思いやりや優しさがなかなか発揮されません。

まずは自分が穏やかでいることが必要でしょう。

また、交感神経が起きるようなイライラでなく、自分自身が悲しみに落ちるような状態でもアラゴナイトは癒しとして働きます。

カード:ソードの6

良いカードです。

チャンスを掴みとるタイミングのようです。これは前回からの引き続きと言う感じ。

これまで様々な失敗や裏切りといったことがあったとしても、それにじっと耐えて努力を重ねてきた結果と言えそうです。

ここへ来て、ポジションアップなどの栄誉を受け取ることになりそうですよ。

現状の形勢を見ると多少の不安はあるかもしれませんが、自己肯定を固くして前進してください。

そして成功が見えそうになったとしても、おごらず油断せずに進むことが肝心。

そしてあなたの助けが必要な人には進んで手を差し伸べてください。

これらの人が後々にあなたを支える支援者になってくれるでしょう。

「思いやり」を感情のレベルで見てみよう

思いやりや分かち合いの精神は大切なのですが、この感情を少し詳しく見ることにします。

まずは「感情のレベル」の復習として以下の段階の図をざっと見ます。

  • 静穏      合理的
  • 熱狂       ↑
  • 陽気
  • 強い興味
  • 保守的
  • 満足
  • 退屈
  • 敵対心
  • 怒り
  • 秘めた敵意
  • 恐れ
  • 同情
  • 悲しみ      ↓
  • 無気力     不合理

この図で「敵対心」から下の感情は全体としてマイナス感情です。

それでは「思いやり」はどの辺りの感情から出てくるかと言えば、もちろん「マイナスのグループ」からは出てきません。

「思いやり」は自分以外の誰かの「生存性」を助けるためにありますから、少なくとも「敵対心」より下に位置する感情からは生まれません。

大体の感じからすると、悲しみにいる相手を「思いやり」でなんとかしようと思うなら、それは本心としては「強い興味」より上にいるでしょう。

これはちょっと不思議に感じられるかもしれませんが、きっとそうですよ。

例えば「退屈」にいる人が他人の「悲しみに」どれだけ興味を示すでしょうか?

またその二つ上の「保守的」にいる人は自分の守りで十分ですから、誰かを「思いやる」なんてことはしません。

ですから人を助けると言うのは感情のレベルとしてかなり高いところに位置していると言えます。

ところが、間違いやすいのは、ずっと下にある「同情」を「思いやり」とごっちゃにすることです。

「同情」は「悲しみ」のひとつ上でしかありません。

ただし、目の前の「悲しみ」にいる人の感情のレベルをなんとか上げようとするつもりの「思いやり」があるなら、コミュニケーションとして表面的に見える感情は「同情」を使うことはあり得ます。

しかしこれはあくまで「悲しみ」にいる人とコミュニケーションを成すための手段です。

感情のレベルがかけ離れて見えると、お互いのコミュニケーションは不能です。

感情のレベルで上にいる者が下の者とコミュニケーションを取るには、表面上は下に降りて話をするしかありません。

感情のレベルが下の者は勝手に上に登ってきたりはしまから。

ところで、ストレスが溜まるとどうしても感情のレベルが低下しやすいですよね。

すぐに「怒り」とか「敵対心」に落ちてしまいます。

アラゴナイトはそのようなストレスを溜めないように、感情のレベルが下がらないようにする働きがあるわけです。

明日が良い日になりますように。

チャロアイト・内なる声を聞こう・2019年7月19日

チャロアイト(Charoite)
チャロアイト(Charoite)

チャロアイト・内なる声を聞こう・2019年7月19日

チャロアイトが出ています。

チャロアイトに求めるのは「内なる声に従う」。

基本的に癒し系ですね。

そしてチャロアイトの特徴として「観ることをさせる」です。

本当に癒しを得るには、実際には自分の心の中を観ることが必要です。

単に「気持ちいい」ということであれば麻薬で良いわけです。これでは何も解決しません。

今回は特に、自分の心をしっかり見て、そして自分の本心に従う目的でチャロアイトをお勧めします。

カード:ペンタクルの4

まあまあ、だいたいは良いカードとしましょう。

物質面、経済面については充実する暗示があります。

これまでの努力が実ってそのような状態を作れたのでしょう。

そしてこの状態を守りたいと思ってはいるのですが、色々と面白そうな話が舞い込んで迷う場面があるかもです。

このようなとき、自分は本当はどうしたいのか、自分の心の声を聞くことが大切。

お金の本当の話(その3)

前回の記事で「お金は誰かの借金で作られる」ということを書きました。これは単に事実です。

今あなたが持っている銀行口座やお財布にあるお金も、元はといえば誰かの借金で生まれたお金です。

そして、その借金をみんなが返済すると、この世からお金が消えてなくると。

しかしながら、実際にはその借金には「利息」がありますよね。

例えば、100万円借りたら105万円返さねばなりません。

世の中から100万円+5万円をかき集めねばならないわけです。

これ、帳尻が合わないことになりませんか?

みんなが借りた以上のお金をかき集めなければならいのです。

ということは、さらに誰かが借金してこの世にお金を生み出さねばならないことになります。

これは永遠に続けなければ確実に破綻してしまいますよ。

要は、この世の金融システムは永遠に、誰かが借金していなければ存続できません。

世の中の資源は一定量しかありませんから、これはいつか破綻することが予想されます。

明日が良い日になりますように。

カイヤナイト・次のステージはすぐそこ・2019年7月18日

カイヤナイト(kyanite)
カイヤナイト(kyanite)

カイヤナイト・次のステージはすぐそこ・2019年7月18日

カイヤナイトが出ています。

カイヤナイトに求めるのは「トラウマの克服」。

癒し系ですね。

ただし、カイヤナイトの働きとして重要なのは「記憶の整理」。

トラウマというのはその出来事が起きた時点での様々なことが未整理でごっちゃに記憶されています。

その時に見た光景、その時に言われたこと、その時の自分の感情、肉体的な感覚、五感の全てで感じたことがごっちゃになっています。

あの出来事で、本当は何が起こっていたのか?

これをきっちり整理できたとき、トラウマは解消されるようです。

カード:ソードの10

あることの最終状態を表しており、次のステージに向かう寸前のところにいる感じ。

ただ、次のステージに進むには、トラウマの克服がテーマになりそう。

これ、すごく重い話題のようですが、気楽になるように以下のことを記します。

「今現在、それは起こっていない」です。

トラウマになった出来事と何かが似ている場面に遭遇すると、トラウマが刺激されますが・・・

現時点でそれは起こっていない、です。

トラウマというのは機械的な反応様式しか持ちません。

古い傷が肉体的に反応したり、感情が動くこともあるでしょうが、それは単に錯覚です。

お金の本当の話(その2)

前回のコラムの最後に「お金は借金で作られる」ということを書きました。

変ですよね。(ご存知の方もいらっしゃるでしょう)

ところが実際に、世の中で流通しているお金のほとんどは「誰かの借金」です。

その意味(そして実態)を記しておきます。この世の中にお金が生まれるステップです。

(1)誰かが銀行に100万円預ける。

(2)銀行は、その100万円の例えば1%を日本銀行に預けます。

100万円の1%ですから、1万円ですね。

実際には1%以下ですが、説明を簡単にするために1%とします。

この日本銀行に預けることを預金準備制度といいます。

(3)ここまでのステップで、銀行は誰かにお金を貸し出す準備ができました。

銀行は100万円から1万円を引いた99万円を誰かに貸すことができます。(これがルールなんです)

と言っても、最初に100万円を預けた人のお金をそのまま他に貸し出すことはしません。(お金を下ろしに来れられたらまずいですから)

(4)誰かが銀行にお金を借りに来ます。

その銀行は99万円まで貸し出せます。

その方法は、借りに来た人の口座を作り、そこに「99万円」と「書き込みます」

これがお金が誕生した瞬間です。

本当に書き込むだけです。今ならキーボードでカタカタと。

これを実は「万年筆マネー」と言います。書いて作るお金ですからね。

借主は、その99万円で他銀行を経由して支払いをします。

それを受け取った他の銀行は、99万円の1%を日本銀行に預け(預金準備制度による)、今度は98万100円を作り出し、また誰かに貸すことができます。

これをグルグル繰り返します。

その結果、元の100万円の預金から、預金準備率1%とすると、合計1億円のお金がこの世に生まれます。

元が100万円なのに世の中には1億円が出回ります。

「この世にあるお金は誰かの借金」これ、本当ですよ。

じゃあ、お金を借りたみんなが、その借金を銀行に返すとどうなるか?

最初にあった100万円以外のお金はこの世から消えてなくなります。(元どうりの状態ですからね)

いやいや、最初の100万円だって誰かの借金だったかもです。

不思議でしょ、でも本当ですよ。

続く・・・

明日が良い日になりますように。

スギライト・リラックスして待て・2019年7月12日

スギライト(Sugilite)
スギライト(Sugilite)

スギライト・リラックスして待て・2019年7月12日

スギライトが出ています。

スギライトに求めるのは「リラックスする」こと。

今回もシンプルにスギライトの一般的な癒し作用をそのまま使います。

緊張をほぐしてリラックスしてください。

あまり硬くなるとできることもできなくなり、エネルギーを無駄に消費してしまいます。

特に、本当にクリエイティブに仕事をしたいなら緊張でなくリラックスです。

カード:ワンドの9

ひと口には良し悪しを語れないアドバイス的カードです。

とりあえず、準備万端で臨戦態勢にあります。

カードの絵柄も、棒を9本用意して構えている男。

まあまあ、そんなに心配めさるな。

あなたがこれまできっちりと物事を培ってきているなら、何も心配せずとも待ち望んだ成果を手にできるはず。

構えているのは今ひとつ自分を信じきれていない状況かもですよ。

どんな結果を得ようと、それを受け入れるつもりでいた方が、良い結果を得られます。

心配すると心配なものがやってきますよ。

先生に習うと先生になってしまう話

つい先日、ある音楽家の方々二人が対談している中に出てきた話です。

お二方ともにプロのミュージシャンなのですが、どちらも音大中退。

中退の理由は、音大で勉強していると音楽家でなく音楽の先生になってしまいそうだったからと。

これ、示唆に富んだ話かもです。

まあ、すべての人がそうとは言えませんが、ありそうな話です。

先生というのはどうしても「型にはめる」傾向があります。

まあ、どうしてもあらゆる知識体系には「基本形」はあるでしょうから、それは教えざるを得ないこともあるでしょう。

しかし、その教育を受ける生徒がアーティストであるなら、基本の押し付けが才能をくじいてしまう可能性もあり。

それでも人によっては器用に基本形はそれでこなし、独自性も編み出せる場合もあるし、そのまま型通りにしかできない場合もあり。

ここで思い出すのが「守破離(しゅはり)」です。

以下「コトバンク」より転載。

===

守破離とは

剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。

「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。

「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。

「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。

===

アーチストであるなら、「離」まで行くことになりそうです。

また天才肌だと最初から「離」なんでしょうね。

でもね、先生専門の人が必要なのは確かですし、アーチストであっても先生はできない人もいるのは確か。

明日が良い日になりますように。