「精神・感情面のサポート系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

精神、感情についての安定性とコントロールを取り戻すのに最適なパワーストーンのカテゴリー。多くのストーンがこの種の助けをできますが、状況に応じて最適な物を選びましょう。

ガーネット・ゴールは近い、慎重に行こう・2023年5月10日

ガーネット(Garnet)
Garnet

ガーネット・ゴールは近い、慎重に行こう・2023年5月10日

ガーネットが出ています。

このストーンに求めるのは「実現・到達」「慎重さ」。

ガーネットは基本的に目標達成のためのストーン。

「努力に対して結果をもたらす」という意味があります。

過去にあった様々な「できない理由」を解除し、あなたが目的に設定したことに対してまっしぐらに進めるように助けてくれます。

そこに求めらる慎重さとして「ヘッソナイトガーネット」があるとさらにお勧めです。

■ガーネットと相性が良いストーン

ルチルクオーツ

おなじみのビジネス系ストーン。実力を発揮できるようあなたをサポートするでしょう。

■カード:ワンドの7

良いカードですがアドバイス系。

過去に立てた計画がもうすぐ実現する兆し。

しかし、この実現のためには様々な問題が生じることもあります。

目標は大きいのに、現実にはつまらないしきたりに従わざるを得ず、そのために奔走したりがあるでしょう。

ここでは慌てず、早期の解決ばかりを追い求めず、慎重に向き合うことが大切。

小さな障害を甘く見ているとゆくゆくはそれが大きな問題に発展することもあり、簡単でバカバカしく見えることこそしっかりと対応しましょう。

明らかに自分が有利としても敵を作らないのが肝心。

ここでは「石橋を叩いて渡る」ほどの慎重さを持ってすれば大きな問題にはならないでしょう。

ゴールはもうすぐです。気を引きしめて行きましょう。

■ 成功のヒケツは「しつこい」こと

早速ですが本日の格言。


人生に失敗した人の多くは、あきらめたときに自分がどんなに成功に近づいていたか気づかなかった人たちである。

トーマス・エジソン


「あともう少しなのに」それがわからない、実際にはこんなことだらけなんでしょうね。

と言えば、大発見とか何かで賞を取るような偉業は、朝目覚めたら突然そうなっている、ことはありません。

これがわかりやすいのは「日々の鍛錬」以外に進歩の方法がないようなことが挙げられます。

例えば身体的にはスポーツにおいて「複雑な運動」または「タイムを上げる」とかですね。

頭脳面では将棋や囲碁が上達する、研究開発など。

頭脳+肉体で言えば楽器の演奏などがあります。

これらはみな一朝一夕には行かず、その日一日の出来高だけでは熟達度がほとんどわかりません。

しかしこればかりは、マジ地道に取り組むしかないですね。

運動選手の素晴らしい記録やプレイ、良い演奏家、囲碁将棋の素晴らしい打ち手。

これらはほとんどが「ある日突然」降って湧く能力ではないですね。

どんな偉業も、実のところ「しつこく、あきらめず、そのことをし続けている」ことが元にあり、そうでないことはほぼありません。

すべてのことは「積み重ね」でできている、そんなふうに思えてなりません。

そこでもう、しつこく成功に近づくために大いに役立つのがガーネットですね。

ほとんどね、持ち主が半ばあきらめているのにガーネットだけはまだゴールを見てくれているという感じ。

ま、ある意味では使うのにちょっとばかり覚悟が必要かもですね。

明日が良い日になりますように。

ロードナイト・愛情系で幸運・2023年5月9日

ロードナイト(Rhodonite)
ロードナイト(Rhodonite)

ロードナイト・愛情系で幸運・2023年5月9日

ロードナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「運命の転換点」「惜しみない愛情」。

ロードナイトは不安感や恐怖心などから心を解放し、自信を取り戻させ、どんな人とでも愛情あふれる人間関係を築けるようになります。

これは恋愛系に限らず人間関係全般として良い働きとなります。

これまでの精神不安で疲れ切った心を癒す働きもあり、全体として癒し系要素が強いストーンですね。

また、面白いのは自分と相手の真の幸福のためなら「NO」と言う必要があるならそれもできることです。

■ロードナイトと相性が良いストーン

アゲート

自己信頼を保つことができます。愛情とは、自己信頼があってこそですね。

■カード:カップのエース

最上級に良いカード。

特に愛情系で良しですが、あらゆる面において良い兆候。

愛情を通じて自分自身が生きる喜びを発見するような出来事が待っているようです。

素晴らしい体験、歓喜の訪れを示すカードです。

これによってあなたの運命が大きく変わろうとしていますよ。

思いを寄せてている人がいるなら関係性の急展開あり。

溢れる愛情を素直に表現することで人生を愛と喜びで満たすことができるでしょう。

また、日常にあるささやかなことや出会いに敏感になることで、身の回りには多くの幸せの種があることに気づくことでしょう。

もしも思うように行っていないことや関係があったとすれば、すべてのことが最上の形で展開するはず。

この喜びを大切な人と分かち合ってください。

■ 愛情によって価値観が変わる


大きな変化、劇的な変化を望むなら土台となるパラダイムを変えなくてはならない。

スティーブン・R・コヴィ


「パラダイムを変える」とは思考や価値観を変えることを意味します。

さて、実は愛情にまつわる出会いや経験は上の格言にあるようなことが起こりやすいようです。

人は恋愛によって自分自身を発見することもあるし、また考え方を変えることもあります。

「パートナーとして共に生きようと思う」のは実際のところ大きな変革ですね。

ところで「愛情」は「理解の三角形」の角のひとつ。

理解の三角形
理解の三角形

愛情によって理解が深まります。

相手への理解もそうですが、実は自分自身に対しての理解が深まるのも新しい「愛情」をきっかけにすることがあるでしょう。

また、他の観点として「自分自身」からパートナーを得て「家族」としてものを考える「責任」ですね。

これだけでもものの考え、見方が変わります。

これはまさに「生存の多重円」の仕組み。

生存の包含関係
生存の包含関係(多重円)

本当に愛情があれば、自分も相手も、共に魂の成長があるでしょう。

いや、そうありたいものです。

ところで、この愛情に目覚めようとするとき、トラウマが邪魔をすることがあります。

そこで、これを乗り越える提案として「ロードナイト」をお勧めできます。

明日が良い日になりますように。

シトリン・再チャレンジのチャンス・2023年5月8日

シトリン(Citrine)
Citrine

シトリン・再チャレンジのチャンス・2023年5月8日

シトリンが出ています。

このストーンに求めるのは「無限の可能性」「再チャレンジ」「希望の灯」。

シトリンは希望と勇気を与えるストーン。

感情のレベル」を上げることが得意で、やる気を刺激し、心身ともに元気を増すことができます。

また結果としてシトリンはコミュニケーションを良好にしますから、情報のやり取りも盛んになり、選択肢を広げてより良い状態を作ることができるでしょう。

たえだ、シトリンは胃腸を刺激することもあり、食べ過ぎ注意。

■シトリンと相性が良いストーン

ソーダライト

再チャレンジする気になるストーンですね。シトリンよりも癒し系の側面が強く、不安感・恐怖心などを取り除き、精神的な混乱状態を安定させます。

■カード:星

良いカード。

再チャレンジの可能性です。

あまりにも厳しい環境で、本当にやりたいことを脇に置いてもせざることがあり過ぎる。

こんなことは人生によくります。

が、ここに来て一度はあきらめていたことに再チャレンジできるようです。

あなたが一旦は引き下げた思いも、実はずっと見守り続けている星が輝いているのです。

その星はずっとあなたを見ています。それは希望の星。

未来が信じられなくても、夢半ばであきらめかけていたとしても、とにかくアクションをし続けることが大切。

思い描いたルートでなかったとしても、外見的に違ったことに見えたとしても、本質的に望んでいたことを捨てる必要はありません。

努力の末に、必ずや希望を手にするはず。

また、この時期にはインスピレーションに恵まれます。

直感的に信じた行動が成功の鍵。

■ 助けてもらえばチャンスは広がる

「チャンス」と「援助」について書いてみます。

さて、物事に挫折しやすい状況のひとつとして「援助がない」または「援助を求めなかった」ことが挙げられます。

実際には、困ったときの援助は何通りもあります。

切り抜け方を示唆してくれる「助言」のひとつをとってもそうです。

「このようなときにはこうしたらどうか?」と言う話だけでも大いに助けになることがあります。

使える方法があるのに、シンプルにそれを知らなかっただけ、という状況もありますよね。

誰にも相談せず、自分ひとりで「できない」と決めつけるのは本当にもったいないことです。

ところで、そもそもが「援助を求められない」ことは幼いときの教育という刷り込みが大いに影響します。

「自分でできなければいけない」
「自己責任」

そして「自力でできないこと」に関して劣等感を植え付けるようなこともします。

「できて当たり前」の教育をされてしまうわけでですね。

これらはみんな刷り込み、いわばほとんど自分の意思と関係ない「催眠状態」のようなものです。

そこで、先日の新製品「貴人天珠のマクラメ編みP-TOP」では「助ける&助けてもらう」ことに関するトラウマを取り去り、自分の可能性を広げていくことが目的になっています。

貴人天珠のマクラメ編みP-TOP
貴人天珠のマクラメ編みP-TOP

製品の説明でも触れましたが「助けられること」にためらいがあることは「かなりな苦悩」であることがわかっています。

この「ためらい」は、実のところ「そのように教育(または洗脳)」されていることが多いのです。

「助けてもらうのは恥ずかしいことだ、自分でできなきゃダメなんだ」とね。

さて、今回のカードは「再チャレンジのチャンス」ですが、これをものにできるかどうかは「援助」とか「助けを請う」こと、そして助けてもらってでも再チャレンジするかどうかも大きく影響があるでしょう。

貴人天珠のマクラメ編みP-TOP」にも、そうそう、シトリンがしっかり入っていますね。

明日が良い日になりますように。

ラピスラズリ・悩んで決断する・2023年5月1日

ラピスラズリ
Lapis-lazuli

ラピスラズリ・悩んで決断する・2023年5月1日

ラピスラズリが出ています。

このストーンに求めるのは「最善の決断」「真実を見る」。

ラピスラズリは基本的に守護に役立つストーン。

持ち主の幸せ・夢を実現するための妨げとなっているものをサッサと断捨離するように意識改革をします。

そのための最善の決断、真実を見る働きを強化します。

また、持ち主のアクションのために厳しい状況に陥ったとしても、それを試練ととらえて共に乗り切るよう励まします。

■ラピスラズリと相性が良いストーン

プレナイト

正しい道を選ぶという意味でラピスラズリの助けになります。願望達成のために必要な情報を選び出します。

■カード:ソードの2/リバース

これはリバースで良いカード。

と言いますか、とにかくなんとかして通り抜けることができそうな感じ。

悩み抜いた結果、どうにかこうにか決断を下すことができそう。

こちらが立てばあちらが立たずと、全体としての調和を保ちながらの決断は、さぞかし苦しいことがあったでしょう。

この決断では、表面的な良し悪しだけでは測れない「真実」を見る必要があったでしょう。

合理的な考えだけでは見えないことも多いのです。自分の信念が自分自身を導くことになります。

ここしばらくはこの決断による混乱が続くかもですが、自信を持って取り組んで行きましょう。

■ 自分で決めて次に行こう

判断が難しく決断できないことは誰にもあるでしょう。

より正しい判断をしようとすれば、まだ知られていない情報がないか、それを探してみたり。

ところが、情報に当たるほどワケがわからなくなることも。

そこで、とにかく決断を下す必要があるときは、いつまでも情報調べをするのではなく、何かのリミットが必要になります。

例えば「期日」とか「時刻」ですね。

ところがそのリミットになっても決断できないこともあり。

そこで決断できない理由は、その決断の結果について「責任を負う」ことができないと感じているときです。

これは物事を深刻に考えるほどにそうなります。

ところが「人間万事塞翁が馬」(じんかんばんじさいおうがうま)。

どんな決断を下そうと、それの良し悪しは死ぬまでわからないのです。

でもわかっていることはただ一つ。

人に決断を任せている者、すなわち自分の決断に責任を負わない者は、いつでも不平不満を言うだろうことです。

「誰それがそうしろ言ったから」

こう言うのはいつも「感情のレベル」が低い卑怯者です。

さて、何度も書きますが、自分で決断を下し、その結果に責任を負う方が本当に楽。

その助けになるストーンがラピスラズリですね。

決断を下すなら、誰だって最善策を取りたいです。

そう思って調べ、勉強もし、苦悩もします。そうすることで成長もしますよね。

ところが、決断を下さない人にはそんなことは起こりませんよね。

さて、さっさと物事を決めて、そして次に行きましょう!

明日が良い日になりますように。