「精神・感情面のサポート系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

精神、感情についての安定性とコントロールを取り戻すのに最適なパワーストーンのカテゴリー。多くのストーンがこの種の助けをできますが、状況に応じて最適な物を選びましょう。

チャロアイト・・ちょっと休もう・2023年6月6日

チャロアイト(Charoite)
Charoite

チャロアイト・ちょっと休もう・2023年6月6日

チャロアイトが出ています。

このストーンに求めるのは「ライフスタイルの点検」「オフを大切に」「楽しみごとを増やす」。

チャロアイトは典型的な癒し系。

リラックス&休憩には最適なストーンです。

そのように癒しながら様々なことを受け入れることができるような強い精神を養うのも特徴。

どんな問題に当たっても、意欲的に前向きに対応していくように気力を支えます。

■チャロアイトと相性が良いストーン

ローズクオーツ

オン/オフの切り替えを上手に。自分を大切にできるようになるストーン。

■カード:ワンドの4

良いカード。そしてアドバイス系。

ずっと希望を忘れずに歩み続けてきたあなたには幸運がもたらされる兆し。

今のところ悩みや迷いがあったとしても、あなたの努力は正当に評価されることになります。

また、あなたはたったひとりで孤軍奮闘しているのではなく、あなたの幸福を願う多くの協力者がいることを知りましょう。

さて、これまでに頑張ってきたあなたはここらでライフスタイルを見直しましょう。

走り続けることだけが正解とは限りません。

親しい人、大切な人と過ごす時間も大切に。身近な幸福にも目を向けてください。

忙しすぎたあなたはストレスから離れ、生活や関係性を見直す時期に入ります。

生活の喜びを取り戻しましょう。

あえて遠回りを選択することが確実な成功へのステップとなるでしょう。

■ 自己啓発を休憩しよう

パワーストーンやカードのことで毎日書いていると、傾向としてどうしても自己啓発のようなことになりがち。

正直言えば、書いていてウンザリすることもあり。

しかし「やる気系」のパワーストーン、例えばルチルクオーツにしても根底には癒し系を持っている物がほとんど。

先に癒しがないと、まともな判断などできませんから。

これについては「ぼちぼち休憩しなきゃ」といった判断さえできなくなりますから。

それから、今回のカードで言えば、大切な人たちと幸福な時間を過ごすのも大切とあります。

これはまさにこれは「生存の多重円」に現れることが示していて、自分のサバイバルだけ考えていても自分自身それ自体のサバイバルは不能です。

上手に休憩しましょう。

そして周囲の人々と幸福を分かち合いましょう。

てか、これもなんか自己啓発みたいでなんとも・・・

明日が良い日になりますように。

ブラックダイヤモンド・逆転の発想・2023年6月5日

ブラックダイヤモンド
Blackdiamond

ブラックダイヤモンド・逆転の発想・2023年6月5日

ブラックダイヤモンドが出ています。(意味辞典に未記載)

このストーンに求めるのは「逆転の発想」「現実の把握」。

ブラックダイヤモンドは、持ち主のエネルギーを活性化させることと守護力に優れています。

これにより困難な状況に立ち向かい、目標を達成するためのサポートを提供します。

また心の力を強化し、自信を高めると言われています。ポジティブな思考と感情を促進します。

■ブラックダイヤモンドと相性が良いストーン

ムーンストーン

内面を見つめ、直感力を上げます。常識にとらわれず、自分の意識を忠実に取り上げます。

■カード:吊られた男

良し悪しよりもアドバイス系。

逆さまに吊られた男の絵ですね。

どうにもならないように見える状況を表しているような感じ。

しかしこのカードは、そのような状況でも自分を見失わないようにと示唆している部分があるようです。

閉塞感や変わらぬ状況に対する焦りがあるのでしょうか。

それでもむやみに動けた、足に絡んだ縄がもっと強く締まるだけ。

今はジタバタするよりも、自分の内面に目を向けて心の声を聞くことをしてみましょう。

発想を変え、そして現実を正しく認識するとまったく違うことが見えてくるかもです。

■ 逆さまに吊られている、それって本当?

吊られた男のカードはシンプルに身動きが取れない状況に見えますよね。

しかし、そう思っているのは自分自身だけかもです。

第三者の誰かから見れば、まったく異なった状況に見えることもありです。

自分が不自由たど感じていても、他の人から見ると羨むほどの自由を持っていると思われていることも。

吊られた男の表情は、デザインにもよりますが「にやけている」かもです。

「あんたこの状況がどう見える?」と、こちらに問いかけているようですらあります。

実のところ、見方や考え方を変えてしまうと、ことによってはまったく吊られてなんかいない可能性もあり。

またことによっては、厳しい状況であるがために「やれることが限られた」と、取ることも。

「できることが限られている」場合、これは考えようによっては「悩みが少ない」状況です。

なにせ、あれやこれやと可能性を考えることができず、とにかく一点突破としてエネルギーを集中できることもあり。

失敗のいくつか、またはかなりな確率で、悩んで力を削がれることもあり。

ひとつのことにエネルギーを傾ければなんとかなることの方が多いかもです。

明日が良い日になりますように。

フローライト・奇跡を起こす・2023年6月2日

フローライト
Fluorite

フローライト・奇跡を起こす・2023年6月2日

フローライトが出ています。

このストーンに求めるのは「あきらめない強さ」「自己信頼」。

フローライトは、目の前にあること」に対してだけの集中力を強化し、自分が持つ能力を十分に発揮していけるようにサポートします。

実はよくあるパターンですが、根本には「癒し系」あり。

心に起こるマイナス感情「ダメだ」とか「私にはムリ」といった自己否定を解除する働きを持っています。

またフローライトは情報の取捨選択も得意で、必要なことだけ的確に取り入れる能力。

その上に臨機応変な対応力ももたらす良いストーンですね。

■フローライトと相性が良いストーン

・レッドジャスパー

様々な働きを持ちますが、ここでは持久力をもたらすことに期待します。

■カード:魔術師

良いカード、そしてアドバイス系。

何か創造的なエネルギーに満ちているようです。

または、人生において奇跡的な変化を強く求めていることも。

いずれにせよ、これまでの状況には満足できない思いに突き動かされているようです。

ただ、その望みが自分の力だけではどうにもならないかも、という弱気な部分を含んでいることも。

しかしとにかく出発の準備をしましょう。やってみるまでは何もわからないのです。

奇跡や幸運に期待するのはありとしても、自分自身が持っている創造的な衝動を十分に発揮してください。

自分を信頼して挑戦する勇気が、実は奇跡と幸運を呼ぶのです。

■ そこそこに準備できたらすぐ出発

魔術師のカードは、奇跡を待つよりも自分を信じて準備をしようと言っています。

ここでの注意ですが「完璧な準備などない」ということです。

ま、考えらえる限りの用意はすれば良く、当たり前なことはしておくべきですが現実には様々なことが起こります。

予期せぬことが起こったら、もう場当たり対処です。

この「場当たり対処」をこなすと、実際にはかなりな実力がついてきますよ。

ことによっては必要なものは「現地調達」とか、その場で「ノウハウを創造してしまう」までです。

また、「準備がまだだ」と言っていつまでも出発しないでいてはなりません。

出発日を決めたら、準備だどうであろうととにかく出発しましょう。

出発日を決めたら、それに向けて準備をしてください。

出発日の決定と、それを守ることは、準備そのものよりも大切かもです。


さて、今週の更新は本日で最後になりました。あっという間ですね。

いつもお読みいただきありがとうございます。

次回更新は6月4日(日)午後10時以降になります。

明日が良い日になりますように。

サンストーン・挑戦するとき・2023年6月1日

サンストーン(Sun-stone)
Sun-stone

サンストーン・挑戦するとき・2023年6月1日

サンストーンが出ています。

このストーンに求めるのは「素早い行動」「理想の追求」「ハイテンション」。

サンストーンは、持ち主が「この道を進むゾ」と決めたことに対して、必ず「勝利者」となるよう行動を導きます。

心に潜む消極的な思いを追い出し、信念に基づいた行動を起こせます。

名前の通り「太陽のエネルギー」を持つストーンですが、そのパワーは心の隅々にまで深くしみ込んでいく優しいものです。

サンストーンの根底には「癒し系」があり、行動を躊躇(ちゅうちょ)させるマイナス感情をセーブします。

■サンストーンと相性が良いストーン

モスアゲート

充実感、ポジティブシンキングを目指します。モスアゲートとしては珍しい使い方。

また、サンストーンの効きすぎによる暴走を制御する役目も。

■カード:戦車

良いカード。

挑戦するときが来ました!

あなたが抱いている夢や理想と目標にチャレンジです。

「自信がない」とか言っている場合ではないのです。

わずかにしかチャンスがないと思っても、即座に行動を起こしましょう。

後にどんな困難が待っていようが、そんなことは今はわかりませんよね。

何が起ころうと乗り切るしかないのです。

そして、あなたならそれができるはず!

これまでに培った経験と能力が自分自身を助けるでしょう。

実は、戦うべきは自分自身の弱さです。

自分に負けず、目の前にあることに全力を注ぎましょう。

理想を高く、未知なるものへの探究心から行動しましょう。

新境地を開くのは今!

■ AIで文章を書いてみたが・・

実は、前回のカードの解説とコラムのほとんどはAI(ChatGTP)が書きました。

改行とか細かい部分はともかく、本筋はそのまんま載せました。

これは実験でした。

しかし、意味的にはかなり使える文章と思います。

が、つまらないと思うんですよね。(すごい優等生ですが)

当たり障りなく、その代わりに何か感情が動かない、そんな感じです。

このAI「ChatGTP」の仕組みを大雑把に説明しますと・・・

「カードやパワーストーンいついて書け」という出題に対してネット上にある情報から「それらしい」答えを導き出すもの。

回答の元ネタは、あくまで「ネット上にある何か」なんですよね。

みんながどこかで言っている「それらしい何か」です。

ですから、どうやっても「それ以上」にはなりません。


ちなみに、パワーストーンのネット情報は「コピペ」横行です。AI以前に平板でつまらないです。


が、AIを使う方法、これは方々で使われるのでしょう。

いやすでにAIで文章を作るというビジネス活用の有料セミナーも多く存在します。(玉石混淆)

多分、つまらないものが更にネット上にはびこるようになりげ・・

「パンとサーカス」を民衆に与えるのが更に簡単になる感じ。

生き残るのは、真のアーティスト、創造者だけかもです。

明日が良い日になりますように。