「オパール」タグアーカイブ

オパール・やり直しのチャンス・2022年4月13日

オパール(Opal)
Opal

オパール・やり直しのチャンス・2022年4月13日

オパールが出ています。

このストーンに求めるのは「希望」「勇気」「自分を変える」。

オパールは基本的に気分を高揚させます。

やる気を起こさせてくれるわけですね。

また「自分を変える」と言うのも感情のレベルとしてはかなり高い位置にあることが必要。

ただし、元から気分がハイなときには作用が出すぎるので要注意。

■オパールと相性が良いストーン

アメジスト

アメジストは「落ち着く系」のストーンでオパールとは真逆に見えますよね。

でも、オパールで高揚感が出たら、現実問題としての取り組みには落ち着きも必要なのです。

■カード:カップの5/リバース

これは裏で良いカード。

もしかしたら前回の延長にありげ。

一度はあきらめたことが復活し、新たな希望の光が見える兆し。

縁が切れたと思っていた人間関係、頓挫したプロジェクトが復活するかもです。

ただし、これらの変化をもたらすのはあなた自身が過去を反省し、考え方と生き方を変えようとする試みがあって起こること。

もしも、これまでと同じようにしているなら、復活したと見えても同じ失敗を繰り返すことになりますよ。

やり直しは本気で取り組んでください。

■ 手放す&認める(そしてやり直し)

前回のコラムを要約しますと「手放すことは認めること」となり、認めることは責任を負うこと、になります。

今回のカードは「やり直せる」チャンスを表しており、それを得るために反省が必要とあります。

これはすなわち「責任」ですね。

失敗を認めないと反省はありません。で、そこまで来て初めて後悔や辛い思いを手放すことができます。

これまでに経験がありませんか?

失敗を認めて謝ったら気分が軽くなることを。

そして自分から償いを実行したらもっと楽になることを。

後悔や辛い思いは「いや!自分は悪くない」と責任を回避するところから来ます。

ただし、何でもかんでも自分が悪いと考えようと言うわけではありません。

まずは、ありのままを認めることです。

むしろ「ありゃ?自分は悪くないじゃん!」と気づき、それで手放すことができることもありです。

ありのままを見ずに自分を悪くしているケースもあり、これも責任回避から来ることです。

これねえ、実際には「自分を変える」ほど考えを変える必要ありです。

なのでオパールをお勧めするわけですね。

人は陽気な方が考えを変えやすいでしょ。気分が沈んでいる人の考えを変えるのは大変ですよ。

明日が良い日になりますように。

オパール・崩壊そして再生・2022年3月25日

オパール(Opal)
Opal

オパール・崩壊そして再生・2022年3月25日

オパールが出ています。

このストーンに求めるのは「発想の転換」「人間的成長」。

オパールは「自分が新しく生まれ変わりたい時」に強い味方になるパワーを持っているストーン。

過去の恋やこだわりなどを捨てさせ、新しい自分に生まれ変われるようにサポートします。

悲しみで乾いた心に潤いをもたらし、柔軟な感情を取り戻させます。

■オパールと相性が良いストーン

フローライト

発想力の強化に使います。今回のカードのような大激変の中でも、発想を柔軟にして乗り切れる力を持ちます。

■カード:塔

うわ、これは崩壊を意味するカードですね。

でも受け取り方で様々。

とりあえず予期せぬ出来事で環境の大変化が起こる可能性あり。(しかしそれに気づかぬことも)

そしてこれは防ぎようがなく、個人の努力とかそういったレベルとはかけ離れているようです。

もしかすると、今までしてきたことが大間違いな場合もありで、大きな運気がそれの訂正にかかっていることも。

非常に理不尽に思われるかもですが、この苦境はやりようによって大きなチャンスでもあります。

と言うのは、このカードは単純な崩壊や喪失でなく、精神的に真に目覚める時に現れるからです。

人生をガラリと変えるほどの喪失に出会い、大いに成長できるタイミングでもあります。

流れに逆らわずに事態を受け入れて泳ぎ切ってください!

■ 崩壊の後の再生

何か新しいことをしようとするとき、先にある何かの破壊が必須になることがあります。

老朽化した家やビルの解体はどうしても必要ですよね。

ま、これが自分の意思によることになるか、状況がそうさせるかの違いはあると思います。

問題になるのは後者の「状況としてそうなった」場合でしょうか。

そこで、立ち直りが早い人は「所有性」が大きいわけです。

平たく言えば「じゃあもう一度作り直そう」と思えるかどうかです。

または「そこに必要なら持ってこよう」と思えることですね。

そうでない人は「なくなった」と言ってその悲しみに暮れるままです。

立ち直りが早い人は明日のための創造に忙しく、悲しみに暮れる人は昨日の災難を今日も引きずります。

塔のカードは崩壊の後が大切だと言っているようです。

そこでオパールは「創造」に関する手伝いをするストーンとして使うわけです。

明日が良い日になりますように。

オパール・夢への扉が開く・2022年3月15日

オパール(Opal)
Opal

オパール・夢への扉が開く・2022年3月15日

オパールが出ています。

このストーンに求めるのは「希望の光」「可能性」「信じる心」。

オパールは基本的に気分を高揚させます。

自分の可能性について確信を持ちたい時にはオススメです。

何かするべきことを見つけ、脇目を振らずそれをとことん追求したいなら使ってみてください。

ただし、気分がイライラしているなら使わない方が良いですね。落ち着いて、しっかりと物事に取りかかれるようになってからの使用が良いです。

■オパールと相性が良いストーン

クリスタル

能動的に何かをしようとする時の万能ストーンですが、ここでは自分を信じるという意味でパワーをもらいます。

■カード:カップの7/リバース

これはリバースで良いカード。

これまでに様々な願望があって迷いがあったかもですが、これぞというものを発見しそうです。

それは生涯の目標として定まるか、またはそれをバックアップするような助けが得られる可能性も。

実現するには程遠いと思えていたような夢があっという間に叶うチャンスが巡っているかもです。

目の前が大きく開けます。

今大切なのは自己信頼です。

■ 生存の多重円で考える

前回は日本在住のロシア人Youtuberの「ピロシキーズ」のことを書きました。

反戦ロシア人としての葛藤です。

さて、彼らの悩みは「生存の多重円」で見ることができます。

生存の包含関係
生存の包含関係(多重円)

自分、家族、グループ(国含む)、人類・・・

どれの生存も大切だから悩みます。

そしてこの悩みは人の成長過程で通る道です。(一生涯悩むのもあり)

人は生まれたとき、まずは「自分」の生存しか意識できません。

そして次の段階として「家族」としての生存があり、それを意識し、そして次の段階としてグループに広がります。

グループはグループとして、友人、学校、会社、地域社会、国のような階層もあり。

そして次に「人類」「生物界」と広がります。

人は成長するに従って、上位の輪を意識できるようになります。

上位の輪を意識できない度合いがその人が生まれたままの子供に近いことを意味します。

ところが意識できる輪が広がるにつれ、それらが同時に生存できるように行動するのはかなり難問でしょう。

が、その難問を自分なりに納得できるように、そしてできるだけ上位の輪のことも考えられるように勉強するのが成長でしょう。

また、成長過程において、間違ってしまうとどこかの輪のレベルだけを突出して生存させようとします。

どこか特定の輪の生存しか考えられないならば、その人は犯罪者となります。

その人は法律でなく生存の多重円の仕組みによって裁かれるでしょう。

▼ 参考資料

生存の多重円(生存の包含関係)

明日が良い日になりますように。

オパール・やり直しのチャンス・2021年11月26日

オパール(Opal)
Opal

オパール・やり直しのチャンス・2021年11月26日

オパールが出ています。

このストーンに求めるのは「変化を受け入れる」「気持ちを新たに」「再トライ」。

「自分が新しく生まれ変わりたい時」に強い味方になるパワーを持っているストーンです。

過去に囚われてかたくなに閉ざした心を開きながら変化に対する恐怖心を取り除けるよう、思考回路を柔軟にします。

ただし、オパールには「気分を高揚させる作用」がありますので、感情的な時やイライラしている時には、心が落ち着くまで身体から離しておいてください。

■オパールと相性が良いストーン

ラピスラズリ

せっかく自分を改めようとするわけですから、過去の悪い縁は切るべきですね。そんなとき、お守りとして働くのがラピスラズリです。

■カード:カップの5/リバース

これはリバースで良いカード。

ダメになったと思ったことが復活し、改めて希望が見える兆しがあります。

人間関係としては一度は切れた縁がつながったりもあるでしょう。

あきらめかけていた夢を再びトライしようとする勇気が湧いてくることも。

しかし、これらの変化は自分自身が過去を反省したり、生き方を変えてみようとすることに基づいています。

何かを変えようと思うなら、意識を変えることに真剣に取り組むことが必要。

■ やり直し

「やり直し」って嫌ですよね。うんざりします。

しかし、何度も何度もトライすることは成功するまでにどうしても避けては通れません。

こればかりはもう「新たな気分」で取り組むしかないですね。

その秘訣なんですが、その都度「過去を捨てること」につきます。

常に「新しい時間」の中で取り組みます。

もちろん、過去の失敗について分析は必要。同じことをしていても進歩しません。

でも「失敗そのもの」にとらわれる必要はありません。

「また失敗したら嫌だなあ」と思いながらの取り組みは失敗の繰り返しになりますよ。(それは過去の時間の中にいるような状態です)

新しい時間の中で、気分を新しくして、リトライしましょう。

明日が良い日になりますように。(なかなかならんわ)