「プレナイト」タグアーカイブ

プレナイト・結果はもうすぐ・2020年6月22日

プレナイト(Prehnite)
プレナイト(Prehnite)

プレナイト・結果はもうすぐ・2020年6月22日

プレナイトが出ています。

プレナイトに期待するのは「道を貫く」「持久力」「情熱」。

プレナイトは願望達成のために役立つストーン。

この働きのために具体的に「必要な情報」を的確に選び出す能力を高めます。

同時に、粘り強さを助けますから、目的に向かって持続力を持って進むことができるでしょう。

それからプレナイトは断捨離系に使えます。それは冒頭の「必要な情報」を的確に選び出す、と言う意味から来ます。

実は、根本的には癒し系が入っていて、心から余計な力を抜く作用を持っています。緊張していると様々な失敗がありますからね。

プレナイトと相性が良いストーン

ルチルクオーツ

粘り強く物事に立ち向かうときに助けになるのがルチルクオーツですね。どちらかと言うとビジネス系にオススメです。

カード:ワンドの女王

かなり良いカードです。

目標にしていてそれに向かって努力していたことが実を結ぶ兆し。

これまで頑張りながらも一抹の不安があったでしょうが、続けて良かったと思えるときがもうすぐやってきそうです。

ビジネス、人間関係など人生を変えるような出会とチャンスが待っているようです。

現時点ではまだ実感がないかもですが、自分自身の信念に基づいていてください。うっかりと方向を変えたりあきらめることがないように。

結果はもうすぐなので、情熱の火を燃やし続けることが大切。

自分自身が問題になることの意味

ここのところ、直面することで空間が作られ、そして自由を得られることを書いてきました。

そして直面しないと空間が作られず「自分自身が問題になる」ことも。

この意味について補足しておきましょう。

例によってゴミ屋敷化した部屋、そして借金苦を例にしましょう。

これらはどちらも問題ですよね。

これらを解決しようと思うなら、その問題に直面する必要があります。

ここで「直面」と言う言葉をしっかり定義しますと。

直面:直接に物事に対すること。物事にじかに接すること。

そうして直面してこそ、その問題を解決するとっかかりになります。

直面しない限り問題はそのままか肥大化します。

ゴミ屋敷、借金苦などの問題。これらは直面せずに自分が問題になって作り出したことなのです。直面していればここまでこじれることはなかったはずです。

勝手に自分の部屋にゴミが増えたり、お金を借りなければ借金が増えたりはしません。

直面しないと、実は自分自身が問題そのものになっているわけです。そして自由がなくなっています。

「問題に手をつけよう」こう思った瞬間に空間が生まれ、そして自由を得ます。そうでない場合は、問題に取り込まれ、自分自身がいつまでも問題の一部です。自由はありません。

自由を得るきっかけとして「とにかく手をつける」です。

が、なかなかこれができませんよね。

そこでおまじないを。以下の問いかけとその答えをバカバカしく笑えるまで何度でも繰り返します。

「あなたにとって手をつけてもかまわないと思える問題を作ってください」

(実際にある問題でなく、架空の問題を考えられる限り作るのがミソですよ)

明日が良い日になりますように。

プレナイト・復活・再スタート・2020年5月12日

プレナイト(Prehnite)
プレナイト(Prehnite)

プレナイト・復活・再スタート・2020年5月12日

プレナイトが出ています。

プレナイトに期待するのは「新しいスタート」「過去との決別」「手放すこと」。

基本的に癒し系を持ったストーンですが、断捨離に使えます。

新しいスタートを切るのに際して不要なことを捨てにるはプレナイトですね。

何かを捨てられないというのは、シンプルに言って「それに取り付かれている」ということです。

持ち主が自分なら、本来は自分でコントロールできることです。

プレナイトと相性が良いストーン

アイオライト

アイオライトは人生の羅針盤。プレナイトで断捨離してスタートするなら、その方向を示すアイオライトがオススメですね。

カード:審判

良いカードでしょう。

大きく意識の改革が起こる可能性。または大いなる復活を意味しています。

このカードは人生の大きな変換点で現れます。過去の感情を手放すときが来ています。

絶望的な破局に際にあったとしても、まるで生まれ変わったように別な考えや生き方を得られることになります。

振り返ってグズグズと考えるよりも未来を見てください。

全く新たな気持ちで再スタートしましょう。

本当のところの感染者数は?

問題の解決者になる(その19)

日本ではPCR検査数が圧倒的に少ないことがずっと言われています。調べるサンプル数が少ないので、統計的なことが言いにくいのです。

それもあって「推定される実際の感染者数」ということを責任を持つ人々が誰もがはっきりと口にしません。

総理大臣も、担当大臣も、専門家会議の専門家もです。

端的に言って、この国では今どれくらいの感染者が存在するのかという予測を公式にはしておりません。

専門家会議がその推定値を出しませんから、総理や大臣も言えないでしょうし、言いたくもないでしょう。言えば正確な対応策を迫られれるでしょうから。

となると、今するべきことや、ゴールの設定がわかりません。

で、仕方なく、なんとなく日々の感染者数が減っているから、そのままもうちょっと自粛を続けよう・・・そのうちなんとかなるだろう・・・

こういう態度でやっているようにしか見えません。

国が何をどうしたいのか見えない理由はこのあたりにあります。

明日が良い日になりますように。

プレナイト・腐れ縁が切れるとき・2020年4月10日

プレナイト(Prehnite)
プレナイト(Prehnite)

プレナイト・腐れ縁が切れるとき・2020年4月10日

プレナイトが出ています。

プレナイトに期待するのは「人生を変える力」。

プレナイトは基本的に癒し系ですが、それをベースに断捨離として働かせることができます。

人生を変えるには、心に新しいスペースを作ることが先。それには無用なしがらみや、本当は何の役にも立ちはしない価値観を転換することが必要です。

そんなとき、プレナイトの断捨離系の働きが有用です。

プレナイトと相性が良いストーン

アイオライト

プレナイトの断捨離系で人生を変えるには、先に必要なこととして自分で描ける未来像を持っていること。

そこで、人生の羅針盤になるアイオライトがおすすめなわけです。

カード:カップの8/リバース

これは微妙にリバースで良いカード。おもて面でもそう悪くはありませんが。

このカードが出ているときは「腐れ縁」が断ち切れるとき。ラッキーですね。

それに伴って人生を変えようとする意識が高まることでしょう。それに伴い大幅な進路変更があるかもです。

価値観が変わって見える世界も変わり、目標の再設定で幸運が舞い込む暗示。

あきらめかけていたことが実現したりと、良い出来事が待っていそう。

良いカードです。

緊急事態宣言について(その5)

各自治体で緊急事態の宣言内容が迷走中です。

国と東京都の方針がなかなか合わず、「自粛を要請する業種」について決定されません。(10日には決定内容が出される見込み)

これじゃあ宣言を出した意味がありません。

てか、もうすでに自粛して休業閉店しているところが多いのに。

国としては経済を考えて自粛要請の範囲を小さくしたい。(実際には売りあげ補填の責任を回避したい)

東京都は感染対策のために自粛要請範囲を広げたい。

これ、どっちを取るかの問題になってますが、どう考えても感染予防が先。経済は国からの給付でどうにでもなるはず。これが世界標準です。

なぜなら、感染者を多く出してしまうほど経済の立ち直りは厳しくなるからです。

このままでは両方をとってどっちつかずになり、感染は拡大し、経済は大きなダメージを受けるという結末になりげ。

リーダーの決断が遅いとこのようになるという見本。

楽しい話ではありませんが、このコラムで何度も書いてきた悪い方のサンプルです。

国民は一家にマスク二枚もらって終わりかもです。
(マスク2枚に466億円の投下!)

明日が良い日になりますように。

プレナイト・大きな決断を避ける・2020年3月9日

プレナイト(Prehnite)
プレナイト(Prehnite)

プレナイト・大きな決断を避ける・2020年3月9日

プレナイトが出ています。

プレナイトに期待するのは「様々な意見を取り込む」「慎重な姿勢」「正しい情報をつかむ」。

プレナイトは基本的に癒し系です。その働きとしては頭の中のモヤモヤを取り去ること。

モヤモヤの正体は往々にして感情のレベルが下がることから来ています。

そこでプレナイトは感情のレベルを上げて思考回路を明晰にする働きがあります。

そうして様々な意見を取り込み、慎重に考え、正しい情報をつかむわけです。

また根気強く物事に取り組めるようになるのも特徴です。じっくり考えられるので軽はずみな行動をセーブすることができます。

プレナイトと相性が良いストーン

アメジスト

アメジストは冷静さを取り戻す優秀なストーンですね。プレナイトと伴い、落ち着いて物事を考えらえるようにするわけです。

カード:ソードの王/リバース

要注意なカード。

時節柄、出てきそうなカードです。

状況が不利なために責任逃れをしたい感覚があります。

先が読めずに不安を感じていることもあるでしょう。

このような時は情報に振り回されやすく、軽はずみな行動に出やすいです。

ですから、大切な決断をするには先送りするつもりでしばらく時間をかけた方が吉。

自分の主張にこだわらず、柔軟に周囲の意見にも耳を傾けてみましょう。

デマと混乱

■デマを流す人

まず、デマ情報を出す人の特性を感情のレベルから見ると「秘めた敵意」にいます。

参考ページ↓

感情のレベル 参考資料

その人は日常的には決して悪い人には見えません。が、しかしその実態は陰口の達人で、陰口とわからないように人をおとしめることができます。

また責任逃れも大変上手で、なかなか尻尾を出しません。その上に人に取り入るのが得意だったりもします。

それでも、多くの証言を集め正しく整理してみると、その人が根も葉もない情報を出していることがわかります。

その人の嘘情報のためにグループや社会が危機にさらされます。

このように「秘めた敵意」にいる人はかなり手強いわけですが、きっちり観察して皆が冷静に判断すれば被害を防げます。

さて、混乱のさなかにあると、デマ情報にも飛びついてしまいます。

混乱状態ではとにかく何かを取り上げる必要に迫られ、それでデマ情報にも飛びつきやすくなります。

(混乱を収めるメカニズム、混乱の正体などについてはこのコラムで何度も取り上げていますね)

思いますに、今回の新型ウイルス騒ぎでは、そもそもが混乱することがおかしいです。

平素のようにインフルエンザ予防のように対応することが基本です。

落ち着いて、各自ができる予防策をする、それ以外にありません。

  • 手洗い、うがい、多くの人が集まる密閉空間に出入りしない。
  • 具合が悪いと思ったらすぐに休む。

ジタバタしてはいけません。

明日が良い日になりますように。