「精神・感情面のサポート系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

精神、感情についての安定性とコントロールを取り戻すのに最適なパワーストーンのカテゴリー。多くのストーンがこの種の助けをできますが、状況に応じて最適な物を選びましょう。

サンストーン・終わりと始まり・2023年2月13日

 

サンストーン(Sun-stone)
Sun-stone

サンストーン・終わりと始まり・2023年2月13日

サンストーンが出ています。

このストーンに求めるのは「シンプルな思考」「コンプレックスの克服」「経験を生かす」「幸せにフォーカスする」。

その名前の通り「太陽のエネルギー」を持つストーンですね。

サンストーンは使う人の隠された力を引き出し、心身に受けたキズを癒してくれるストーン。

その意味では癒し系を持っていることになります。

その次の段階では「この道を進むぞ!」と決めた事に対して、必ず「勝利者」となるよう行動を導いてくれます。

マイナスな状態からゼロへ引き上げ、その上にプラス側へ引っ張ってくれる感じですね。

■サンストーンと相性が良いストーン

アメジスト

経験値を生かせるようになるのがアメジスト

現状の問題に冷静に対処できるのがこのストーンの特徴。

■カード:ソードの10/リバース

これはリバースで良いカード。

ソードのカードは表が厳しめで、裏はその逆が多いですね。

さて、今回は「終わりと始まり」の暗示。

何かが決着し、新しく始まることを意味しているようでです。

これには長年の悩み、コンプレックスの解消などが含まれます。

傾向として「解放」とか「チャンス到来」を表します。

長い間悩んでいると、その悩みがコロリと解消されるのは当事者としてはなかなか信じられない感じがあるようです。

が、ここは難しく考えないこと。

物事はなるように進んで、様々な作用で変化するのです。

問題や悩みに長いあいだ対処してきたあなたは、それだけでもかなりな実力を持っているはず。ある意味では鍛錬してきた感じです。

これからはそのような能力が十分に発揮されるようになります。

清算すべき問題は決着がつきます。

輝かしい未来が待っているようですよ。

■ 考えを変えるより簡単なこと・・・

今回のカードは非常に良い兆候あり。

しかし、長年悩んでいると、吉兆を見逃しやすくあります。

良いことが起こっても「そんなはずでは?」とか、チャンスが巡ってきても「自分にそれができるだろうか?」と心配してみたり。

そんなことはありませんか?

と言うか、実際には気づきもしないでこれまでの考えに囚われ、ことによっては固執してしまいやすいのが人間です。

そこで「考え方を変えよう!」とかの話になります。

このコラムでも「人はもともと考えを変えるのが超得意」の例え話を多くしてきました。

だって、人は簡単に自分で誓いを破るじゃないですか。

今年こそは毎日書くと決めた日記は三日坊主。永遠の愛を誓って離婚。

しかし!・・・

固執している考えを変えることができないのも事実。

そこでその対処としておすすめするのは・・・

「考えでなく行動を変える」です。

今までしてこなかったことをする。していたことを止める。などなど、考えよりも行動をどうかえるかに目を付けましょう。

そして行動が変容すると、あれよあれよと状況が変化することを請け合います!

ただし・・・

これをやろうとすると、感情のレベルとしてそこそこの高さが欲しいところ。

考えに囚われているとなかなか行動する気にもなりにくいのです。

特に、感情のレベルとして「退屈」以下では難しいです。

そこで、感情のレベルを上げるのに役立つのがサンストーン

まずは癒しから始まり、ゼロ地点まで持ち上げ、そしてさらにプラス側、行動の変容を起こせるまでに到達しましょう。

そして・・

「考えをやめて行動しよう」

昨日のことを後悔しないで、明日のことも心配しないこと!

行動すれば、うまく行きます。

明日が良い日になりますように。

スモーキークオーツ・問題は解消される・2023年2月10日

スモーキークオーツ(Smoky-quartz)
Smoky-quartz

スモーキークオーツ・問題は解消される・2023年2月10日

スモーキークオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「悩みすぎ解消」「直感を使う」「誠意を持つ」。

スモーキークオーツは主にリラックスすることが得意分野。特に恐怖心を除くことに役立ちます。

神経過敏、考えすぎを収める能力もあり、睡眠不足や憂鬱(ゆううつ)の方にもおすすめですね。

そして考え過ぎないことによってもっと直感を使えるようになります。

スモーキークオーツは以上のように基本的に癒し系ですが「心の弱い部分」を成長させ、精神的に安定した「前向きな考え方」を常にできるように導くプラス側への作用もありますよ。

■スモーキークオーツと相性が良いストーン

ムーンストーン

考える事よりも直感で行動できるように手伝います。

■カード:ソードの9/リバース

これはリバースで良いカード。

問題が解消に向かう兆しが出ています。

また、ことによっては単に自分自身の考えすぎで問題をより深刻にしてしまっていたことに気づくことも。

しかし、そのような考えすぎや周囲の誤解も解け、行く手を塞いでいた問題は消え去ろうとしています。

これは朗報なのですが、大切なのはここで気を抜かないこと。

些細なことでも抜かりなくしっかりとやりおおせ、人には誠意を尽くして対応しましょう。

抱えていた問題で悪化していた人間関係なども、この機会にうまく行くようになるでしょう。

今回の悩み、そして対応の仕方、そして解消を通じ、人間的な成長を期待したいところ。

■ およそ惨めなものは・・・

早速ですが本日の格言!・・・・


およそ惨めなものは、将来のことを不安に思って、
不幸にならない前に不幸になっている心なのである。

(ルキウス・アンナエウス・セネカ)


この格言、まじ世界中の心配性の人に送ってあげたいです。

しかしそうは言っても心配でしょう、明日のことが・・・

その上に、昨日のことを後悔する人がいますから、そりゃ大変だ。

その人は過去からも未来からも責められていていますね。

そして今回のカードでは、その問題が解消する予言。

問題を問題だと思うのは、それはその人がそう考えるからであり、問題視しなければ問題ではありません。

しかし、人は本来「問題が好き」なようです。だから問題を作ります。

さもないと人生が「退屈」なんですよ。

「退屈」は感情のレベルにおいてかなり危険水域にあります。

人が退屈すると、まあロクなことはしやしません。

ところが、人はここで自分が作った「問題の罠」にはまり込んでしまうわけです。

問題だと思わなければ問題ではないのに「それは問題だ!」と思うから問題なのです。

さて、こんな時にはスモーキークオーツを使って切り抜けることができます。

なにせ、元はと言えば問題は「考え過ぎ」から来ています。

明日のこと、そして昨日のこと、考えすぎれば誰だって身動き取れないのです。

考えるのをやめて、何か全く異なる物、関係ない物を眺めたり手にとってみたりしてください。

そして、正解かどうかは気にしないで「動いて」みてください。

考えなくとも、行動した後には何らかの結論が待っています。

また、スモーキークオーツを使ったらぐっすり眠れるかもです。

目が覚めると、これまで考えていたことが何かバカバカしくさえ思えるかもですよ。

明日が良い日になりますように。

カイヤナイト・価値観が変わる・2023年2月9日

カイヤナイト(kyanite)
kyanite

カイヤナイト・価値観が変わる・2023年2月9日

カイヤナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「方向転換」「岐路で迷わない」「価値観を変化を受け入れる」。

カイヤナイトは人生において方向性を指し示すストーン仲間。この種のストーンはあまり多くありませんね。

基本的に癒し系の働きを持ち、まずは持ち主が抱える混乱を防ぎます。

そうすれば目指す目的地に早く到達することができますよね。

■カイヤナイトと相性が良いストーン

アメトリン

変化のための許容量アップができるストーン。カイヤナイトと伴って価値観の変容を手伝えます。

■カード:カップの8

良いカードといたしましょう。

ただしこれは本人次第といった感じもあり。

何かをきっかけに価値観の大きな変容が起こる可能性あり。

たとえば、バリバリ働いていた人は、仕事よりも余暇時間の充実を大切に思うようになったり、金銭よりも愛情が大切と思うようになったりと。

その結果、今まで関心がなかった分野での活動が増えたりするかもです。

形はともかくも人生の岐路に立ち、決意を新たにすることになるでしょう。

そうして始まる新しい生活スタイルは想像もつかないことになるかもです。

また、ビジネスを続けるにしてもその方向性が大きく変わってくることもあり、外見的にはあまり変化がないとしても、その中身や持っている意味が変わることもあるでしょう。

これらの変化は、ある程度の苦痛やリスクを伴う決断となることを受け入れましょう。

しかし、これらの変容があなた自身で価値あることと思えるならば、勇気ある前進となるのは間違いありません。

■ カレーが好きかラーメンが好きか

今回のカードは価値観の変容を予言するもの。

で、現実問題として価値観については人生の中の大きな悩みごとの原因になっています。

現代社会において(特に日本かな?)最も多い「価値観トラブル」が何かと言えば・・・

「人の価値観で生きてしまうこと」です。

多いのが「親の価値観」そして「世間の価値観」に合わせる人生です。

これは苦しい・・・

しかし何で苦しいのか非常に気付きにくくもあります。

そしてある日「そうだ、私は自分の価値観に基づいて生きるんだ!」と思い立ちますが、なにせ他人の価値観で生きていたのでこれも清水の舞台から飛び降り的に難しいものがあり。

でもね、あまりオーバーに考えなくても良いと思うのですよ。

価値観と言えばえらく重いことに聞こえますが、めちゃくちゃ簡単に言えば「カレーが好きかラーメンが好きか」です。

実際にはこのように細かなことの集大成がその人としての価値観の全体像を作るのではないでしょうか。

いっぺんに変えるのが大変でも、自分自身が手をつけられる範囲から自分自身としての価値を再確認してはどうでしょう。

そんな積み重ねが自分自身の価値観で生きることにつながると思えます。

そうすればあとはなんだか「楽だぁ〜、なぜか他人のことが気にならない」ですよ。

こんな時に役立つのがカイヤナイトです。

あなたが握ってしまった過去の価値観を一度クリーンに見直すとき、カイヤナイトのヒーリングが良い仕事をしますよ。

自分が好きなことを素直に「好きだ」と認めよう。それが価値観を自分のモノにする第一歩になるでしょう。

明日が良い日になりますように。

アイオライト・するなら今!・2023年2月8日

アイオライト(Iolite)
Iolite

アイオライト・するなら今!・2023年2月8日

アイオライトが出ています。

このストーンに求めるのは「自己信頼」「前進」「明確な目標設定」。

アイオライトはその昔「羅針盤」(方位コンパス)として利用されていたストーンです。(これは事実)

自分の目標に向かって迷う事なく進んでいけるように「道案内」をしてくれます。

このことは昔に羅針盤として使われていたから、と言う例え話でなく実際の働き方としてそうなっていると思えます。

そしてアイオライトは自分に自信を持って生きてゆけるように、心の滞りや鬱積などを取り除く作用にも優れています。

■アイオライトと相性が良いストーン

・ストロベリークオーツ

活力と刺激をもたらし、元気で行動するパワーを与えてくれるストーン。

■カード:ソードの騎士

良いカード。大変勢いが良いタイミング。

気力、体力ともに充実していて、やるべきことに向かって突き進むことができます。

または志を高くして難問をクリアしようとしているのかもです。

今、心に迷いはなく全力で課題に立ち向かっていけそうですよ。前進することそれ自体が楽しみになり、行く手を阻むものがあったとしても、それに屈しないだけの勇気がみなぎっているようです。

このような時ですから、後ろを振り返っているヒマはありません。

環境を変えたいと思ったりやりがいのある仕事をしたいと思っていたなら、それを形にできるチャンスなのです。

全く未経験なことであろうが、トライできない理由はありません。これまでの経験から導き出される能力がものを言います。

自分を強く信じましょう。誰かの反対意見に足を止める時ではありません。

目標を明確にして尽力してください。

あなたのひたむきな態度は周囲を味方につけることでしょう。

■ しようとしない「やらされ感」を消す

「ああ、なんでこんなつまらんことをやり続けなければならないのだろう?」

もう嫌になって投げ出したくなることは誰にもあります。

ところで、本日の格言・・・


「できない」などというものはこの世にない。
ただ「しようとしない」だけだ。

(ジャン・アシュフォード)


上の格言は「自己啓発」とか「起業」みたいなところで使われそうな、そして言い尽くされているような雰囲気に見えますが、いえいえ、日常にも当てはまります。

「しようとしない」その結果、どうなるかと言えば「やらされる」のです。

そして「やらされる」から責任を持ちたくもなく、やっててうんざりもします。

やっていてうんざりするのは、ほとんどの場合が「やらされている」からなんですよね。

さて、今回のカードはソードの騎士。やけに威勢が良いもの。

やる気満々で物事に対処できますよと・・・

これは大きなプロジェクトとか、生涯をかけたほどの願望とかだけでなく、実際には日常的にありはしないかと思えます。

たとえば、手をつけられなかったゴミ部屋の大掃除。

もう本当に「手をつけてしまえば」後はなんとかなることなんですよ。

そして今なら手をつけられる勢いがあるはずなんです。

こんな時にはアイオライトを活用しましょう。

嫌な気分を片付けて、できない自分を整理して、小さなゴールを目指して小さな一歩を踏み出すことができるはず。

自分でスタートできれば「やらされる」はその時点で消えてなくなり、自分で決定した「やる」だけの清々しさがわかるはず。

期待しています。

明日が良い日になりますように。