「人間関係系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

対人関係に困ったときに応用できるパワーストーンを知ろう。お勧めのパワーストーンに関する記事をまとめて紹介しています。

ブルーレースアゲート・内向は敵だ・2020年8月11日

ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)
ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)

ブルーレースアゲート・内向は敵だ・2020年8月11日

ブルーレースアゲートが出ています。

ブルーレースアゲートに求めるのは「大きな視野」「活発なコミュニケーション」。

シンプルに言えば人付き合いが楽になるパワーストーンがブルーレースアゲート。

コミュニケーションも楽になります。

会話の中で自分を否定されたような気になってしまう、といったことが起こりにくくなり、どう評価されるかをヒヤヒヤしないですむようになれますよ。

緊張感がほぐれ、感情が安定することでしょう。

ブルーレースアゲートと相性が良いストーン

ターコイズ

気持ちを大きくして型にはまることなく物事を見られるようになります。

自己信頼が増して焦燥感がなくなることでブルーレースアゲートの働きを助けることでしょう。

カード:隠者/リバース

シンプルに要注意カード。

隠者のカードは内省(自分自身の心のはたらきや状態をかえりみること)がポイントになっていますが、これが間違った方向になっている感あり。

単なる現実逃避になっていたり、マイナスなこだわりによって視野が狭まっってしまいます。

視野が狭いだけに、わかっているつもりのことが実際にはまったくそうでなかったりもします。

そこで、まずは内にこもりがちな部分を改め、もっと外の世界を見ることをしましょう。

あえて自分が見聞きしたことがないような分野でのコミュニケーションを図ることの方が現状が改善されるはず。

ね、ブルーレースアゲートやターコイズがぴったりですよ。

どれくらい外向すれば良いか

まず「外向」とは注意が外に向いていること。「内向」は注意が自分に向いていることです。

理想的には・・・

外向:98%
内向:2%

これかなりびっくりする値ですよね。極端に外向きですよね。

しかし実際には、多くの場合が80%ほどが内向で残り20%が外向のようです。(普通の考えだと50%づつで良さげにも見えますが、これは間違い)

ここで、外向の値が小さい時に何が起こるかと言えば、非常にシンプルに「環境の影響を受けやすい」ことが言えます。

実は、このことが社会的に容認されやすい人となる道です。

ただし、ここで社会的に容認されやすいというのは悪い方の意味と考えてください。

昨今のことで言えば「同調圧力に非常に弱い」ということになります。

人は自分を守ろうとすると内向する傾向にありますが、実際には環境からの影響を受ける度合いが高まります。

精神衛生を改善し、サバイバルできる可能性を上げるには外向するのがもっとも確実な方法です。

精神面でのトラブルのほとんどは、その人が内向した結果において起こっていることを観察してみましょう。

(だって自分の心の内にしか興味がなければ視野が広がるわけがありません。せいぜいが堂々巡りです)

もうあれですよ、我慢ならんことがあったらいっそのこと逆ギレして大暴れした方がよほど良いのです。

その結果、環境の方が変わります。少なくとも進展ありです。

明日が良い日になりますように。

マンガンカルサイト・豊かさにフォーカス・2020年7月31日

マンガンカルサイト(Manganese-calcite)
マンガンカルサイト(Manganese-calcite)

マンガンカルサイト・豊かさにフォーカス・2020年7月31日

マンガンカルサイトが出ています。

マンガンカルサイトに期待するのは「すでにある豊かさにフォーカスする」「周囲の人々にも援助を」。

マンガンカルサイトは人間関係を円満にするストーン。

基本的には癒し系が入っており、まずは愛情関係での自分自身のトラウマを解消します。

自分が持っている愛情系のトラウマが解消することで他人への愛情も充実して無理がないものになります。

また人間関係を円満にすることから交渉ごとがうまく行くようになりますよ。

マンガンカルサイトと相性が良いストーン

ロードナイト
シトリン

ロードナイトはマンガンカルサイトと似た部分があり、愛情系のトラウマを処理する能力があります。

シトリンはコミュニケーションを上手にする働きがあり、人間関係を良好に保つのに役立ちます。

カード:ペンタクルの王

良いカードです。

取り組みが豊かに実ろうとしています。カードの絵的にもペンタクル(金貨)を抱える王様ですからね。

昇進のチャンスや責任のある立場への抜擢があるかもです。

それがあって取り巻く環境が見る見る良くなることがあるでしょう。

もしも気になっていた細かいことがあったとしても、それに大きく注意を注ぐことなくやり過ごしてしまいましょう。

そうする方が結果的には全体がうまく行くようです。些細なことにエネルギーを使わぬようにするのが秘訣。

そして周囲の人々の援助もお忘れなく。彼らを助けるほどに成功が確かなものになるでしょう。

解決策はどこにある?

「その問題を解決策はその問題にしかない」

おかしな話のようですがこれは本当。少し解説します。

例えば何かの病気になったとしましょう。

そしたら薬を飲みます。しかし薬というのは病気そのものを治す能力は全くありません。薬がするのは熱を下げたり、血流を抑制したり亢進したりです。

交通事故が多い交差点があったとしましょう。そこで警察署はその交差点に時折は警官を立たせますが、警官が立っていなければ状況は変わりません。

新型コロナが流行しています。

医療崩壊を防ぐためにPCR検査数を抑制します。これではコロナの流行が収まることはありません。感染者が野放しになるか、治療が間に合わずに重篤化します。

上記の対処はいずれも問題とは本質的に異なる解決策を試みているわけです。

これらは問題そのものに直面していない状態と言えます。

これらの例で今最も分かりやすいのは、世界各国の感染症対策で行なっていることでしょう。

感染症の封じ込めに成功しつつある国は、問題の解決策を問題そのものに直面することからスタートした国だけです。

明日が良い日になりますように。

マンガンカルサイト・目標を成しとげる・2020年7月16日

マンガンカルサイト(Manganese-calcite)
マンガンカルサイト(Manganese-calcite)

マンガンカルサイト・目標を成しとげる・2020年7月16日

マンガンカルサイトが出ています。

マンガンカルサイトに期待するのは「慎重な行動」「周囲に気配りを」。

マンガンカルサイトは人間関係に調和をもたらすストーンですね。

この働きは、他人からの愛情を感じられるようにすることと、同時に自分から人へ愛情を注げるようになることです。

この根本にあるのは愛情系に関するトラウマの緩和があります。これは癒し系に属する働きとなります。

マンガンカルサイトと相性が良いストーン

ロードナイト

ロードナイトは社交性がアップするストーンですね。マンガンカルサイトと伴ってよりよい人間関係を築けるように手伝います。

カード:ワンドの6

良いカードです。

一度は見失った目的を成し遂げられる可能性大。

また、かねてから望んていたポジションに抜擢されるなどの話が舞い込むことも。

これまでに辛いことにあいながらもじっと耐えて努力を重ねて来たことが良い結果を得ようとしています。

このチャンスが得られるよう、勇気を奮い立たせてもう少しのガマンです。

ぼちぼち追い風が吹こうとしていますが、ここで油断せずにさらに慎重にことを進めてください。

また、人間関係を大切にし、助けが必要な人には手を差し伸べるように。そうすればさらなる人望が集まることでしょう。

GoToキャンペーンについて

国の政策で7月22日からGoToキャンペーンが始まろうとしています。

手取り早く言いますと、旅行代金の一部を国が負担するもの。

ところが、東京都を始め、各地ではコロナ感染者の増加が目立つようになり、GoToキャンペーンを始めようとすることに賛否があります。

観光業界的にはありがたいことなのかもですが、実際の業務に当たる方々は、安全に仕事ができるのか、感染拡大しないのかと複雑な心境のようです。

また、各地域の首長たちの一部も「大丈夫なのか?」「これで感染拡大したら人災だ」と懸念の声が聞かれます。

筆者個人的には「もう少し様子を見た方が」と思います。(実際、このキャンペーンは元々もっと後に予定されていたものを前倒しに)

と、この国は今「混乱」しています。

しかし私たち個人は国によって混乱させられる必要はありません。

自分が信じるものを信じればそれでよし。

最も信じたいのは自分自身です。

これまでのように感染症対策をするまでです。そして危険だと思うならそこには行かないことです。

また、行かざるを得ないなら、それなりな対策をするまでです。それらの対策が空ぶりに終わることが成功です。

明日が良い日になりますように。

レッドジャスパー・ありのままを見る・2020年7月7日

レッドジャスパー(Red-jasper)
レッドジャスパー(Red-jasper)

レッドジャスパー・ありのままを見る・2020年7月7日

レッドジャスパーが出ています。(意味辞典に未記載)

レッドジャスパーに期待するのは「客観的な視点」「ありのままを知る」。

レッドジャスパーはどちらかと言えば癒し系のストーンです。

その性質はネガティブな感情からの回復ですね。そうすることで感情のコントロールが自在になり、客観的な判断と行動を促します。

様々な事に動揺せず、物事をありのままに見るという目的に使えるわけです。

レッドジャスパーと相性が良いストーン

・ストロベリークオーツ

働きはレッドジャスパーに近いです。しかしストロベリークオーツの場合はそれに加えて自分からアクションを起こせるように前向きな姿勢を追加するのに有用です。

カード:女教皇

良いカードと言えますが、アドバイス色が強いですね。

これまでには考えもしなかった事に気づきを得ることで、自分の本質を知るきっかけが生まれることがあります。

事によってはそれが自分自身では知りたくなかったことかも知れませんが、事実は事実として受け止め、客観的な受け止めが必要です。

そうする事によって、更なる自己成長が達成されるでしょう。

インスピレーションによって得たことを信じてください。

それが今は気に入らないことだったとしても、求めるものはいずれもたらされるでしょう。

コミュニケーションとコピー

「客観的に見る」というこの行動はコミュニケーションの一部になります。

「何かを見る」というとき、まずはそれに対して注意を向けます。

そしてそれを「写し取り」ます。

「写し取る」というのはまさに「コピー」です。

これはできるだけ正確にコピーされなくてはなりません。例え見たものの様子が気に入らないとしても、正確にコピーされることが必要ですね。

これがコミュニケーションを分解してみたときの一部になります。

さて、この「コピー」という言葉は元々が英語の”copy”ですね。

みなさんお馴染みの複写機によるコピーです。

それから英語の”copy”は語義として「メッセージを受信する」という意味があります。

そして更には”copy”というのは通信の分野においては「了解」をも表します。「了解」というのは正常に受信して、その内容を理解した、という意味ですね。

更には「はっきり聞こえる」という意味さえあります。

これってまさに「そのことをコピーした」ということです。

客観性を持つには、コミュニケーションとして最初に「コピー」がなされていることが重要。捻じ曲げてはいけません。

心が乱れていると、正常なコピーがしにくいわけです。

例えば、怒っているとか泣いている人に対してはすごくコミュニケーションに苦労することがありますよね。まともにコピーできないわけです。

明日が良い日になりますように。