「ビジネス系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

ビジネスに必要な能力アップ。それに役立つパワーストーンとは?このカテゴリーではビジネス系にお勧めのパワーストーンに関する記事をまとめて紹介しています。

アマゾナイト・問題は解決へ・ 2018年6月15日

アマゾナイト(Amazonite)
アマゾナイト(Amazonite)

アマゾナイト・問題は解決へ・ 2018年6月15日

アマゾナイトが出ています。

アマゾナイトに求めるのは「素早さ」「雰囲気、気配を読む」です。

これ、意味辞典の方ではあまり触れてはいませんが、アマゾナイトの働きの根本部分です。

「素早さ」に関しては「速攻で自分の気分を変え」たとえ落ち込んでいてもさっさと次のアクションを取れるようになるということです。

「雰囲気、気配を読む」に関してはコミュニケーションにまつわる部分として非常に大切です。

というのは、相手の感情のレベルに応じていなければコミュニケーションが成立しないからです。

単にコミュニケーションといっても、雰囲気、気配を感じることが大切なのはこのあたりのことが重要になり、これがアマゾナイトのコミュニケーション能力アップの根幹をなします。

さてさて、カードは「ソードの7/リバース」。

これに関しては「リバース」の方が良いですね。

問題が解決する暗示です。

思いもよらないような助けが入るといった兆候が見られます。

また、もしもミスがあったとしても素早く対応することで新たに信頼を築けるといったおまけも。

そして問題解決のきっかけになることは身近にある感じ。

今はとにかくスピーディーに動きましょう。

それもあってアマゾナイトをお勧めいたします。あまり深く考えず、さっさと「これだ」というアクションをとってください。

感情のレベルについて復習(コミュニケーションの再確認)

このコラムで何度となく出てくる「感情のレベル」について、コミュニケーションの観点から復習です。

感情のレベル 参考資料

↑クリックして参考ページへ

法則1)
感情のレベルがかけ離れている人同士はコミュニケーションが難しい

カンカンに怒っている人と、グスグス泣いている人とはコミュニケーションが取れませんよね。

怒っている人は泣いている人に「いつまでも泣くな!」とかと余計に怒り、泣いている人はもっと泣くかもです。

また、陽気な人が退屈な人に話しかけてもうまくいかないでしょう。

退屈な人は陽気な人が話しかけてもそれに乗ってきません。

保守的な人に対し、熱狂的な人が新しい事業計画など話しても否定的な反応しか得られないわけです。

法則2)
感情のレベルが近いほどコミュニケーションが可能になる。

これは法則1の裏返しのようなことですが、これをヒントにどんなレベルにいる人にでもコミュニケーションをとるきっかけを作ることができます。

泣いている人に対しては自分も悲しみからアプローチして行きます。

保守的な人に対しては保守的な話から入ります。

コミュニケーションに入るところは同じレベルかひとつ上、そして相手のレベルを上げていく様に話をします。

大きく以上の様に書きましたが、まずは上記二つの状態を、今までの経験や観察から拾い出してみてください。

ご自身のコミュニケーションの成功や失敗の中に、これらの法則はきっと入っているはずですよ。

さてさて、今週も最後のコラムになりました。それでは良い週末を1
また次の日曜夜にお会いしましょう。

明日が良い日でありますように。

ルチルクォーツ・チャンスの兆候・ 2018年6月6日

ルチルクオーツ(Rutile-quartz)
ルチルクオーツ(Rutile-quartz)

ルチルクォーツ・チャンスの兆候・ 2018年6月6日

ルチルクオーツが出ています。

今回ルチルクォーツに求めるのは「熱意を注ぎ続ける」こと。

どうやら、前回のガマンが実を結ぼうとしていますよ。

ここでもうひと踏ん張りして頑張ることで大きなチャンスを得られそうです。

ルチルクォーツの大きな働きとして「目標達成」があるのですが、その根源にあるのは「熱意を注ぎ続けること」に他なりません。

金運ストーンとして知られるルチルクォーツですが、その実態は、頑張りを続けられることに他なりません。(ですからギャンブルなどの一攫千金とは元々の意味が違います)

さて、カードは「ワンドの6」。

良い兆候です。

あきらめかけていたプロジェクトが動き出したり、挫折しかけた夢を再び追えるようになりそうです。

それというのも、今までにあきらめそうになりながらそうはしなかった、というガマンが功を奏しているようです。

もう少しは色々と壁が立ちはだかるかもしれませんが、たじろぐことなく、志を高く掲げて進みましょう。

そのような状況ですからルチルクォーツがおすすめなわけですね。

それから、あなたを成功に導くのは周囲の人々のサポートがあったはず。

これから先は人助けも忘れないように。そうすることで彼らがかけがえのないサポーターになってくれるようです。これで成功は強固なものになるようです。

疲労と意欲・・・よもやま話

今回はちょっと良いカードなのでコラムは脱線した話題といたします。

さて、ルチルクォーツなどを使って熱意を注ぎ続けるとしても、人は誰でも疲労しますよね。

疲労については実際にはそれを続けてたことで疲れたのではなく、どこかで意欲を失ったことが最大の原因であることは以前に書きました。

しかしながら、問題はこの「意欲」を持続させる方法でしょう。

これこそある程度のガマンが必要かもです。

何かをしながら「あー疲れた」と思ったら、実は疲れたのではなく、意欲が減退したのだと気づきましょう。

このとき、小さな小さな「意欲の維持方法」は「あと5分だけでもやってみよう」と思い直すことかもです。

そしてこの種の思考方法と行動は習慣化できるようです。

そこで忘れてはならないのは、「思考」(または考え)によって行動を変えることはできる、ということ。

人類が持っている「知恵」はここで使います。何かにつけて思考ありきだと思いましょう。

そして人生のあらゆる事柄は「考えの中」にあり、そこからはみ出す部分は少ないものです。

そう言えば、出来の悪い会社の経営者というのは従業員の「意欲を削ぐ」のがかなり得意であることはご存知の通り。

ですから、そこの会社の社員は非常に疲れます。そして無理やりに仕事を進めることで社員たちのエネルギーが浪費され、そして過労死ということもおきます。

ちなみに、過労死は単に休息を取らずに仕事をし続けることでは起こりません。モチベーションが維持されない状況で働き続けなければならない状況の時のみに起こり得ます。

ですから意外なことに、どんなに働いても社長という人たちは過労死しにくいです。(あまり聞きませんよね)

過労死の対策をしようと思うなら、労働時間だけでなく、その辺りのメカニズムを理解していないとムリ。

さて、とにかく、私たちは自分でモチベーション(意欲)を作ってなんとか前進するしかありません。

これらは全て「考え」の中にあります。

明日が良い日でありますように。

ブルーサファイア・外の世界に目を向けよう・ 2018年5月1日

 

ブルーサファイア(Blue-sapphire)
ブルーサファイア(Blue-sapphire)

ブルーサファイア・外の世界に目を向けよう・ 2018年5月1日

連休前半の中休み、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、パワーストーンはブルーサファイアが出ています。(意味辞典に未記載)

サファイアと言えば宝石のアレを思い浮かべてしまいますが、上の画像は半貴石レベル、パワーストーンとして買えるストーンですね。

ブルーサファイアに求めるのは「新しく大きな視野・外の世界に触れる」こと。

そしてカードは「隠者/リバース」と出ています。

これは現実から目を背けて閉じこもる傾向を表しています。また、単なる思い込みにしがみついていたり。

それでブルーサファイアの必要性が高まっているわけですね。

言ったもん勝ち(起因になろう)

何か悩ましい問題を抱えていて、それを解決する方策がみつからなかったり、実際にはもうあきらめようとすることは誰にもあるでしょう。

現実から目をそらすように内にこもったり、「それはできない!」と今までの考えに囚われて他のアイディアを受け入れることを拒絶することがあります。

しかし、こんなときにはこもったり拒絶的な態度で「何かが少しでもマシになる」ことはまあありません。

もう本当に、外に出ることをお勧めします。

と言いますか「問題解決のため」ということを目的にしないでも、外向することが秘訣です。

外に出て誰かと話すことが直接的な問題解決にならなかったとしても、内にこもりっきりよりよほど精神衛生上は良いのです。

ですので、生まれながらに何の抵抗もなく「外向的」な人の方が心や精神的な問題を抱えにくいのです。(後から抑圧的にそれができなくされることはありますが)

そこで、もしも自分が内気だと思う人は、ちょっとだけ勇気を持って外向的になることをお勧めします。

それはちっぽけなことで構いません。

例えば、顔見知りの人を見たら進んで「こんにちわ」と自分が先にあいさつする、といった行動です。

ところで、SNSの使用に関して最近の調査で少し面白いことがわかっています。

faceBookという個人的な情報を発信できるSNSがありますが、ここでただただ人の書き込みを見ている人と、何かを積極的に書き込む人を比べた調査がありました。

すると、ただ読んでいるだけの人はどんどん落ち込むらしいです。他人の「リア充」を見ているとどんどん気分が悪くなるのですね(じゃあなんで見ているのだろう?とは思いますが)

一方、積極的な書き込みをする人には落ち込みの感覚はないそうです。

これ、要するに「言ったもん勝ち」です。

そして思いますに「リア充」と言ってもいつもいつも何か羨ましいことばかりが出てきている訳でもなく、誰かが出した面白い動画をシェアしているだけだったりもします。(単なるランチの見栄えの悪い写真だったりもしますよ)

このような投稿やシェアの形は「こんな面白ものがあったよ」という単にそれだけのこと。気にせず「面白いよ!」と言っているにすぎません。

しかしこれでも外向であって、引きこもって見ているよりよほどマシ。

さて、外向的な人は放っておいても外向的ですからそれでよし、もしも自分が内向的だと思っている人は、騙されたと思って単に外向してみてください。

それだけで未来がかなり違った展開になることをうけあいます。

そこでブルーサファイアですが「何らかの抑圧で自分の本音を上手く表現する事ができない」と思っている人にも特にお勧めですね。

でもね、内向している人が外向するには、単に「そうしてみる」という考えをもつだけのこと。

ま、堂々巡りのような話になりますが、考えを変えるのが苦手なのも内向的な場合の特徴かもしれません。

ですから強いて「外向」してみるのは秘訣です。未来は変わります。

明日が良い日でありますように。

ヘマタイト・変化の機に乗じればチャンス・ 2018年1月31日

ヘマタイト(haematite)
ヘマタイト(haematite)

ヘマタイト・変化の機に乗じればチャンス・ 2018年1月31日

今日話題にするのはヘマタイト(haematite)。

ヘマタイトはこのページでそこそこの頻度で出てきています。残念ながら意味辞典には記載なし。(なんとなくたまたまそうなってます)

さて、カードの方はカップの4/リバースと出ています。

これ、イイですよ。もう手放しで良いです。

端的に言って「思いがけないチャンスの到来」。キーワード的には変化のタイミング。

自分自身が描いていた方向とは異なるかもしれませんが、とにかく結果として望ましいことになりそうです。

これは経済面やビジネス、愛情面に渡って良好な兆しですよ。

アドバイスらしきことも見つからないという良いカード。

ヘマタイトで跳ね返す・チャンスをものにできない人

チャンスを逃さないために「ここ一発」に強いのがヘマタイト。

カップの4/リバースというせっかくの好機ですから、これを逃す手はありません。

ところで、なぜかチャンスをものにできない人がいます。

もちろん、そもそもその人の普段からの心がけが大切なのは間違いありませんが、ほとんど催眠術にかけられたようにチャンスを逃す人がいるものです。

これは過去の経験や教育といったことと大きく関わっており、かなりな部分で心の作用、反応で起こることが多いです。

このコラムで何度も書いていますが、心それ自体は考えることをせず、できるのは反応だけ。

よって催眠術にかかったように「反応」だけをしているわけです。

ですから、心に蓄積されたデータとして「自分には何々はできない」といったデータがあったとして「何々」に当たる部分を勝手に拡大解釈した反応をすることがあります。

「お前には何々はできないよ」とか・・・そんな台詞を何度も聞かされているうちにこれが行動の原則として定着してしまいます。

「お前には何々はできないよ」という類の否定的な台詞は兄弟や親が自然に発することが多いでしょう。

しかし単に幼いことによって身体的に無理なこともあり「できないよ」と言っている当人たちは何か悪気があるわけでもありません。

ところが、成長したあなたに対し、あなた自身の心が反応して囁きます「できないよ・・・」。これほとんど催眠術ですよ。

そこで!

これに対抗するには・・・もうおわかりでしょうが「精神」が考えて対処するしか他に方法はありません。

そのためにはまず「できない」ことに対する「不合理性」の発見です。

「なんでできない?」これを自問自答してみれば「できない」ことにはなんの根拠もない、ということを発見する可能性がありますよ。

さて、ヘマタイトはここ一発の起爆剤としてお尻を叩いてくれるような使われ方が主たるものです。

しかし他の働きとして「失敗して一度は投げやりになっていたとしても」よく考えて再挑戦する、という柔軟性についてのサポート作用があるんですよ。

「お前にはできないよ」と言われるケースの多くは「過去の失敗例」を引き合いに出されて否定的に言われることが多いでしょう。

これを跳ね返すことができるのがヘマタイトです。

明日が良い日でありますように。