「ビジネス系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

ビジネスに必要な能力アップ。それに役立つパワーストーンとは?このカテゴリーではビジネス系にお勧めのパワーストーンに関する記事をまとめて紹介しています。

サファイア・着実に目的に近く・2019年10月28日

サファイア(Sapphire)
サファイア(Sapphire)

サファイア・着実に目的に近く・2019年10月28日

サファイアが出ています。

サファイアに求めるのは「自己信頼」「強い意志」「目標達成」。

サファイアは各色あって、それぞれの働き方が微妙に異なりますが、全体として精神安定に使えます。

どちらかと言えば根本は癒し系と言え、マイナスエネルギーを取り除いた結果として自己信頼や強い意志を持つといった働きに使える物がある訳です。

他、集中力を高めることもあり、目標達成などのビジネス系にも有用。

カード:ペンタクルの8

良いカードでしょう。

物事に真剣に取り組んでいる様子を示します。

今の時点ではゴールはまだ遠くに見えるかもしれませんが、地道な研鑽があればその努力がいずれは実を結ぶことを表します。

まずは自己信頼。今行っている苦しいプロセスも将来の成功の礎になることを請け合います。

何かを習得すること

コツコツと鍛錬を積み重ねて様々なことができるようになり、そして具体的な知識が身につきますよね。

ところが、どんどん上達していたある日、進歩が急に止まることもあり。

これはスランプとかとか言われています。

スランプの場合、これまで積み重ねていた中に何か間違いがあったか、かつて学んだ正しい方法が十分に身についていなかった場合です。

そこで、上達が止まったら「基本を見直す」が簡単な修復方法となります。

あたりまえにできていると思っている中に、実際には不十分な習得があったり、間違って覚えたりが潜んでいる可能性大。

スポーツ選手の場合なら、ある技をしようとするなら特定の筋肉が十分に鍛えられている必要があるのに、そこが不十分であったり、衰えてしまったがためにできなくなっているということもあり。

いずれにしても基礎部分を見直す必要性に迫られます。

一方、知識としての向上も同じです。

前に学んだことが本当に自分のものとして使い物になっているかどうか、それを基本に戻って点検してみる必要あり。

ことによっては間違ったまま覚えていることや、誤解があったりするものです。

なにかの習得で向上が止まったとき、これらのことを見てみましょう。

知識、運動いずれにせよ・・・

  • 段階飛ばし
  • 間違って覚えていないか
  • その知識が実体を伴って身についているか

これら三点で点検するのはスランプから抜け出す方法です。

明日が良い日になりますように。

ジェット・再生と復活・2019年10月24日

ジェット(Jet)

ジェット・再生と復活・2019年10月24日

ジェットが出ています。(意味辞典に未記載)

もしかしたら初めて出てきたストーンかも。

意味辞典の方では「あるある」のコーナーで一度取り上げたことがありますね。(働きには言及なし)

ここです「『実録』ガテン系兄ちゃんの会話

さて、ジェットはいわゆる「普通の石」ではありません。「化石化した木」です。実際にスカスカに軽いです。

それでも実際にはパワーストーンとしての働きを持っっています。

まずは「再生・復活の石」として取り上げられるのがジェットです。今回のカードに即して言えば、このあたりになります。

次に精神安定系。これはある意味癒し系とつながります。

ジェットはマイナスエネルギーを取り除く作用があり、また財運の安定化が言われます。

ただし、財運に関しては「安定化」であり、一攫千金という方面ではありません。

また、ジェットは黒い石の仲間として古くはお守り、守護系として使われていました。

カード:死神

面白いカードです。ここのところ、吊るされた男、愚者などが出てましたね。

そして「死神」。

これはもう生まれ変わるしかありません。発想を新しくし、捨てるものは捨て去って新しい人生を歩みだそうとしているようです。

死神が意味するもの、すなわち「死」ですね。

これは悪い意味ばかりでなく、ゼロスタートのやり直しの意味があります。

いつまでも重荷を背負っていることなく、手放せることは手放したり、発想を根本的にかえる時期。

どうやら、変わるべき時がきています。これまでと全く異なる生き方を選んでみることも視野に入れましょう。

フローを掘り下げる

前回のコラムでは自分になされた教育でないことを自分のこととして得てしまうパターンに言及しました。

これは実は「フロー」の種類に関連します。そこで今回はフローに関して少し掘り下げておきます。

フローの4種類

フローには4種類があります。

1)フロー:0

「フロー、ゼロ」です。

これは自分で自分に向かうフローです。インフローの一種ですね。これまでに何度か書きました「内向する」様子です。物騒なこととして自傷とかも含まれますね。

2)フロー:1

「フロー、ワン」です。

これは自分から外に向かうフローです。これはいわゆるアウトフロー。誰かに何かを言う、誰かや物に何かする、お金を払う、などが含まれます。

3)フロー:2

「フロー、ツー」です。

これは外から自分に向かってくるフロー。誰かがあなたに話しかける。あなたに物が当たる、景色や音があなたに飛び込む、本を読む、収入を得るなどが含まれます。これはインフローの状態と言えます。

4)フロー:3

「フロー、スリー」です。

これは第三者同士のフローをあなたが見ている(聞いている)状態。

誰か(何か)が誰か(何か)にフローを起こしている状態をあなたが観察しています。

これはある意味ではあなたにとってインフローと言えるかもですが、元々はあなたは第三者ですから、関係ないと言えば関係ありません。

しかし、第三者間のやり取りを見て反応してしまうことも大ありなのです。

これは前回の記事で書きました、自分の兄弟姉妹に対する親の教育を、自分も取り上げて従ってしまうような状況で発生します。

また、自分が持っている記憶でさらに古い事柄が、自分とは関係のないフロー3に反応するという図式です。

この例では、自分とは直接に関係しない第三者間のやり取りを見ていて強く反応し、逆上するということも。それがたとえアニメのワンシーンであってもです。

また、人はこのフロー3を使うことが多いです。たとえば、両親のやり取りを見聞きして、どちらかの人格(多くの場合は勝者)を借りる、ということも多々あります。

頭に入れておきましょう。身の回りで起こることが上にあげたフローのどれかを観察してみてください。

明日が良い日になりますように。

カーネリアン・勇気を持ってあたろう・2019年2月18日

 

カーネリアン(Carnelian)
カーネリアン(Carnelian)

カーネリアン・勇気を持ってあたろう・2019年2月18日

カーネリアンが出ています。

カーネリアンに求めるのは「勇気」。

端的に言えば、自分が持っている力を100%発揮できるように作用するように働きます。

自分の力にストップをかけているのは、ほかならない自分自身ですよね。

引っ込み思案になったり、不要に「奥ゆかしく」なったりがありませんか。

これではそこに来ているチャンスを単に見送っていることになります。

良いカードが出ていますから、これに乗じてやりたいことをやってしまいましょう。

カード:魔術師

良いカードです。

創造性が発揮され、あなたの新しい取り組みがうまい具合に進みそうです。

やる気に満ちている感じですね。

または、現状ではどうにもならないだろうと思うことがあり、これをなんとかしたい気分満々ではないですか?

そこそこに準備はできているようです。そしてそれに加えて魔法のようにパワーが加わりそうですよ。

それでもまず、奇跡を期待するのではないく、自分自身のできうる限りの知恵と工夫を総動員してください。

そうしてこそ、奇跡的なことが起こり得ます。

勇気と責任

今回の魔術師のカードのように、創造性が発揮されて物事に取り組みやすい時期なのですが、ここで「臆病かぜ」にやられてチャンスを逃すと言うことも多々ありますよね。

「だって自信がなかったから」と言う具合にです。

これ、ほとんど提案ですが、自信があろうがなかろうが、やってしまった者勝ちな気がしています。

まあ、失敗したら自分だけでなく家族の生活にまで影響があるようなことならば、慎重になることも必要でしょうが、そうでなければ「やっちまいな」です。

で、「自信がなくてできない」と言うことの中には、実は「ダメだった時に責任を負えない」ことがあるでしょう。

要するに「する/しない」の判断は結果に対する責任を「負える/負えない」の問題であることがほとんど。

で、勇気というのは結果に対して責任を負える度合いと同等と言えるでしょう。

しかし、この責任を負う気がなければ、本当に何もできません。

自分に対しての責任を負う気がない状態がこの世にどれほど溢れているでしょう。

これ、「感情のレベル」で言えば「保守的」より上に位置することはありません。

そんな人たちが何かを改革したり、新しい何かを始めたりはありません。

「保守的」より下にいる人たちの無責任さは、例を挙げるまでもなく、たくさん見ている通りです。(なにせ、保守的より下のレベルの方が圧倒的に多いのです)

勇気を持って、したいことをしましょう。そのためにカーネリアンをお勧めしました。

明日が良い日でありますように。

ルチルクオーツ・実行するときが来た・2019年1月18日

ルチルクオーツ(Rutile-quartz)
ルチルクオーツ(Rutile-quartz)

ルチルクオーツ・実行するときが来た・2019年1月18日

ルチルクオーツが出ています。

ルチルクオーツに求めるのは「思い立ったらすぐ実行」です。

もう単純に、やる気を起こして前進しようとするときに使うストーンですね。

一般的には金運と言われていますが、それよりも実行力強化がルチルクオーツの本命。

ビジネスマン、営業マンが目標を掲げているなら、必ず使って欲しいストーンですね。

カード:戦車

名前の通り勇ましいカードです。見たまんまです。

挑戦するときが来ています。

どうしようかなぁ〜、自信ないしなぁ〜、と言っていると、いつまでたっても実行できませんよ。

このカードが出ていたら、そんな甘えを捨てて実行に移すべき。

何が苦手とか何が嫌とか言っている場合ではありません。

本当にやりたいことのために、理想を掲げて邁進するときが来ています。

未来は開けています。

苦手パターン(その2)

前回は過去の出来事と関連する苦手の4パターンについて書きました。

今回は「苦手な科目」について記します。

才能を疑う前に

特定の科目についてそれが苦手なとき、その理由のひとつに「間違って覚えた単語」があります。

意味を間違って覚えたり、正しい意味を知らないままに読み飛ばした単語があると、それから先の学習が進みません。

これ、大変重要なことです。

学習が進まないと、そこで「自分にはその分野の才能がない」と思ってしまうことがありますが、それは違う可能性大です。

単に、ひとつの単語について意味を取り違えたり、知らないまま、わかっていないままで進めようとした学習があまりにもはかどらず、嫌になってしまっただけかもです。

意味を正確に知らない単語、これを読み飛ばしてはいけません。

辞書を引き正確な意味をつかみ直しましょう。

文章の中に知らないでいたり間違って覚えている単語がひとつあると、その文章全体の意味がわかりません。

これをきっかけに、それ以降の学習が滞り、そして嫌になります。

知らない、または不正確な単語を見つける

学習が進まなく、つまらなくなった直前に知らない単語をつかんでいる可能性が非常に高いです。

ですから、どこでその学科についていけなくなったのかを調べ、十分について行けていたその最後の部分に怪しい単語がないかをチェックします。

才能のあるなしを言う前に、以上の点に注意してみてください。

苦手科目が消えると、むしろ新しい才能を発見するかもですよ。

そして、やれば取り返せませます。

明日が良い日でありますように。