Yurie のすべての投稿

Yurie について

パワーストーンセレニティアスのオーナーです。パワーストーンの言葉を聴いてお客様にフィッティングする仕事をしています。

モスアゲート・反省のタイミング・2023年7月24日

モスアゲート(Mos-agate)
Mos-agate

モスアゲート・反省のタイミング・2023年7月24日

モスアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「協調性」「自己反省」。

モスアゲートは持ち主の「人間としての成長」を促す働きを持つストーン。

そのためには自己反省を求められることも。

それでもモスアゲートは根本的に癒し系を持っています。

本来は邪魔なプライドを捨て去り、感情の乱れをコントロールしてくれるので、誰にでも素直な気持ちで接する事ができます。

イライラしてきたり、きつい言葉を口にしそうになってきたら「自分の胸」をモスアゲートで軽くなでてください。

自覚を促し、後悔しないような態度がとれるように導いてくれます。

■モスアゲートと相性が良いストーン

ローオズクオーツ

いたわりと優しさを自分自身にモタ垂らしてくれます。

■カード:ワンドの女王/リバース

これは普通に要注意カード。

利己的な考えや策に溺れる暗示あり。

また、順調に進んでいたことが思わぬトラブルに見舞われたり、よりどころだと思ったいた関係性にヒビが入ることも。

これはうぬぼれや自己過信が招いている様子。

ここでちょっと振り返ってみましょう。

他者への配慮、思いやり、自分を抑えることを心がけてください。

これは最大に災難を防ぐ秘訣となります。

嫉妬や邪推、猜疑心にとらわれぬように、心を洗ってみてください。

■ 後は何もいらないかも

今回のカードは自己反省促し系。

それに伴うストーンはモスアゲートですね。

ところでカードが言う「嫉妬や邪推、猜疑心」のこと。

これはもろに「感情のレベル」が低い証拠です。

「秘めた敵意、恐れ」あたりです。

ここいらでは倫理観も下がってますからロクなことはしませんよ。

この敵意や恐れは「自分のサバイバルが阻害されるかも」と言う恐怖が元になっています。

なのでその前に汚い手を使っても敵を倒す必要がある・・・

と錯覚するのですね。

これ、最終的には自分自身のサバイバルが不能になりますから。

こればかりは、心を鬼にして逆のことをしてみるしかないかも。

このコラムで何度も書きますが、最終的に「人に親切にしよう」です。

これさえできれば、他の何もできなくて何ら問題なしと思えてならないのです。

だらだらと過ごす毎日で、これと言った自己実現もないとしても「誰かに親切にできている」それだけでも十分かもと思えるのです。

偉業を成し遂げることもなく、人からうらやまれるでもなく、自分で自分を「ダメな人かも」と思っていたとしても「人に親切にしている」だけでもう後はどうでも良いと。

社会的な成功とか、人に認めらるとかよりも、自分の野望をどれだけ貫けるかよりも、小さな親切をたくさんする方が幸せなのではないかと思えてなりません。

何かができないと言ってがっかりする必要はないのです。

明日が良い日になりますように。

ムーンストーン・問題は解消する・2023年7月21日

ムーンストーン
Moon-stone

ムーンストーン・問題は解消する・2023年7月21日

ムーンストーンが出ています。

このストーンに求めるのは「感情面の癒し」「不要な感情を手放す」。

ムーンストーンは感情的な安定性をもたらします。

わけもなく情緒が不安定な時はいつも身につけていましょう。揺れ動く感情を鎮めて、心穏やかに過ごせます。

基本的には癒し系を持っており、以下の通り自身の内面を整えます。

  • 自分自身との対話を促す
  • 自分の事をよく知る
  • 不要な自分を手放す
  • 深い感情面での癒し効果
  • 感情の波を鎮める

■ムーンストーンと相性が良いストーン

ブルーレースアゲート

良好な人間関係を築きたいときに役立つストーン。

■カード:ソードの9/リバース

これは裏で良いカード。

ここのところの悩みの元が解消に向かう兆しあり。

考え込んで深みにはまっていた人は「考え過ぎだった」ことに気づくことになりそう。

疑っていたことや誤解が解け、行く手を遮っていたことが解消しそうです。

こうして各方面で問題が消失することになりそうですが、この間にあなたに巻き込まれていた人々には誠意を尽くして対応しましょう。

今回の経験を糧にして、大きく成長してください。

間も無く大きな安心と幸運が訪れそうですよ!

■ 考え過ぎないヒケツ

今回のカードはお悩み解消しそうで助かりました!

で、そのお悩みの元は、もしかすると単に「考え過ぎ」の部分もあったかもと・・

まあ、あれです、悩みの多くは考え過ぎそのものが作っていることも多々あり。

「○○になったらどうしよう」

こんな心配事を始めたらそれがもう悩みです。

例えば「○○の試験に落ちたらどうしよう」・・・

さて、今すでに試験が終了していて、結果待ちだとすれば、その結果は覆らず、合否のどちらかしかありませんよね。

で、現時点ではもう取り返しようがない過去のこと。

合否の結果発表前にいくらお祈りをしても何もなりません。(しかしこの光景はよく見ますね)

不合格が心配なら、その試験に落ちた場合にはどうするか、そのことに関して取れる「アクション」を起こしましょう。

(もうね、このコラムの定番です)

この「アクションを起こす」が過去についての考えと将来不安をやめるきっかけになります。

で、こうして起こしたアクションが後になって大間違いということもあるのですが、さらに時間が経つと笑い話になることを請け合います。

アクションは、いつも前に進む原動力です。

アクションを起こせば、必ずそのリアクションが得られます。

そのリアクションを見て、少し考え、そしてまた新しいアクションを生みましょう。

ま、これらのことは理想的な精神論に見えると思います。

が、考え過ぎはかなりな割合で人生の時間とエネルギーを浪費すること間違いなし。

自分にムチ打ってでもアクションしている方がマジ幸せになれますよ。

とりあえず、3分だけでもそのアクションをやってみよう。

ムーンストーンで心を整理し、そしてアクションしてみてください。

きっと強い味方になりますよ。


今週最後の更新になりました。

いつもお読みいただきありがとうございます。

次回の更新は7月23日(日)午後10時以降となります。

それでは良い週末を!

明日が良い日になりますように。

アンバー・休憩しよう・2023年7月20日

アンバー(Amber)
Amber

アンバー・休憩しよう・2023年7月20日

アンバーが出ています。

このストーンに求めるのは「生命力アップ」「心を温める」「ポジティブ思考」。

アンバーは日本語で琥珀ですね。

石(鉱物)ではなく、太古の木の樹液が高圧で固まった樹脂でできています。

アンバーは基本的に癒し系で使います。

凍えそうな主人の心にぴったり寄り添い、いつも温め続けてくれます。

心の中に「不安・憂鬱感・絶望感」などが芽生えたら、このストーンを「左手」に軽く握り締めてください。石にあなたの体温が伝わる頃には、マイナス感情は取り除かれ、あなたの心も温められていることでしょう。

■アンバーと相性が良いストーン

ブルーサファイア

上のリンクは「ルビーとサファイア」のコラムにリンク。

バランスを維持して冷静な判断力を育みます。

■カード:節制/リバース

普通に要注意のアドバイス系。

不満足感がある様子。

その気分で「自分さえ良ければ」的な考えに陥り、問題を悪化させたり金銭や人間関係のトラブルに発展しないよう注意。

また、心身ともに疲れ切っており、すぐにも休養を。

今の頑張りはエネルギーを無駄に消耗している可能性もあり、十分に注意を。

■ 休養のヒケツ

結構救いのないカードです。

が、たまには休みましょうや!

しかしあれです、自営業では仕事と休みの境界を自分で作ることも必要で、すべてが自分のコントロール下にあり、それが上手にできないと休みもなしです。

(納期の縛りもないと本当にダラダラしてしまいやすいのです)

ところで休養の仕方にはちょっとしたコツがあります。

それは「自分と環境」の関わり方を逆転させる、これが秘訣。

例えば・・・

デスクワークが多い人は遠くを見るアウトドア系をやる

数値などバーチャルなことを仕事にしている人は、何か「手に取れる」具体的なものを相手にする遊びをする。(バーチャルに対して重みのある実体を伴う何か)

具体的なコンストラクション系、肉体労働系が仕事の人は小説を読むなどバーチャル系を楽しむ。

人に話をするばかりなことが多い講師業のような人は、誰かの話を聞けるような楽しみを見つける。映画などもOK。

だいたいの考え方がお分かりになると思いますがいかがでしょうか?大雑把にまとめると以下になりますが、他にも考えられることがるでしょう。

  • 近く ← → 遠く
  • バーチャル ← → リアル
  • 肉体 ← → 精神
  • 出る ← → 入る (情報の出入り)
    etc.

色々試してみてください。

自分と環境の関わりにおいて、上記のことに「偏り」がある状態を続けるのことが「疲れ」を蓄積させるのです。

また、休養に関してアンバーはきっとお役に立つと思いますよ。

明日が良い日になりますように。

ブラックオニキス・見切りをつける・2023年7月19日

ブラックオニキス(Black-onyx)
Black-onyx

ブラックオニキス・見切りをつける・2023年7月19日

ブラックオニキスが出ています。

このストーンに求めるのは「見切りをつけ新しい方向へ」「縁切り」。

ブラックオニキスは今回「縁切り石」として使います。

辛い恋・実らない思い・忘れたい思い出などに「見切りをつけさせ」新しい方向へ目が向くように導きます。

色んな思いや感情に乱されて「問題点に集中」できない人は、この石を「左手」に握り締めながら「石に自分の体温が伝わる様子」を感じてください。

■ブラックオニキスと相性が良いストーン

ソーダライト

不安感・恐怖心などを取り除き、精神的な混乱状態を安定させます。

■カード:ソードの6/リバース

これは正逆どちらにしても良くないですね。

結論が出ない状況を暗示します。

ダメだとわかっていてもそれにしがみついていることはないでしょうか?

それが解決を遅らせていることも。

しかし、決断ができないことで自分をさらに追い込んでしまうことがないように注意です。

その決断がかなり辛いことだとしても、悩みのタネになっている問題や人間関係はきっぱりと縁を切ることが得策。

今は感情よりも理性的な判断が最優先されるとき。

これが解決への道となります。

■ 決めかねたときにやったこと

いやー、縁切りは難しいものです。

本当に人生の中ではズルズルと仕方なしに引きずること多数。

ところで、縁切りと言うのは対人関係だけでなく、様々な物事が含まれます。

そこには「考え方」を捨てるのもありますね。

いや実質的に縁切りを発動するのは「考え」に他なりません。

また同様に縁を切れないのも「考え」です。

そこでちょっと発想を変え「考えないこと」にします。

このコラムでは頻発するところの「考えずに行動せよ」です。

しかし「決めかねる」と言う現象もあります。

判断不能なんですよね、どっちがイイかとか。

で、筆者はこれに対抗するべく簡単な方法を思いついたことがあります。

それは・・・

「アミダで決定する」です。

いやね、鉛筆を転がしてもOKですけどね。

しかし!

この決定には絶対に従わねばなりませんよ!

クジを引いた結果に従わないのなら、また悩みが続くだけなのです。

このクジ引きは行動を起こすきっかけなんです。

ところで余談なんですが・・・

このクジ、もしかしたら自分自身のインスピレーションのようなことが結果に作用しないかと思っています。

しかしそのインスピレーションが正しいかどうかなんてわかりません。

起こした行動の結果を引き受けるまでです。

ブラックオニキスを手に握り、えいや!とクジを引いてください!

明日が良い日になりますように。