「ルビー」タグアーカイブ

ルビー・生まれてきて良かったと思える運命的な出会い・2024年11月29日

ルビー(Ruby)
Ruby

ルビー・生まれてきて良かったと思える運命的な出会い・2024年11月29日

ルビーが出ています。

(リンク先は意味辞典あるあるのコーナー)

このストーンに求めるのは以下の通り。

  • 情熱と深い愛情
  • 良好なパートナー関係
  • 自分の勝利で終わる

ルビーは「不滅の炎が宿る石」と言われて、持ち主となる人の「健康・富」を守護しながら、深い愛情に恵まれるように導くストーン。

主人の持つ「自信と勇気」を刺激して、ゴールを目指しひたすら努力することが出来る人間になれます。

また、あらゆる災難から主人を守り、平和な生活を与えると解説する国もあります。

今手にしている幸せを継続して楽しみたい時には、あなたが続いて欲しい夢をストーンに聞かせてみてください。新しい仕事に取り組む時や、ゴールを目指してガンバる時には、このストーンに「右手」で触れてくださいね。

■ ルビーと相性が良いストーン

ロードナイト

  • 正しく愛情を表現する
  • 暖かい対人関係
  • 相手のことを考えられる
  • 愛情に恵まれる

■カード:カップの2

特に愛情系で良いカード。

運命的な出会い、また「この人こそ」と思える相手と未来を描けるという暗示。

現在、愛する人がいるならば、深い愛情の絆で結ばれ、また幾多の出会いの中で傷ついてきた人は、これまでとはまったく違う未来のイメージが浮かぶでしょう。

これまでに妥協しなくて良かったと、心から思える運命のパートナーと巡り合うことは、自分自身の成長にも大切なことです。

それは異性だけでなく、同性の友人や仕事の上のパートナーも含まれます。

もしも人間関係に悩んでいたのなら、誤解が解けたり信頼関係が新しく生まれることも。

パートナーシップに恵まれるときですから、すでに出会って知っている相手も、これから出会う相手も大切に。

あなたが思いを注げば、素晴らしい関係が育まれます。

  • 円満な対人関係
  • 他人に優しく
  • 願望成就
  • 愛情に恵まれる

■ 勤労と機会(その2)

前回はベンジャミン・フランクリンの格言「勤労は今もなお成功への道であって、この他に道はない」を取り上げました。

そして「機会」というものですが、大体はちょっと高いハードルや「面倒だなこれ」という状態を伴っていることが多いです。

これに関してはある程度の「慣れ」であるとか「見積もり」がそこそこ容易にできるようになっていることが望ましいです。

そのためには、常日頃の勤労の中に、決して面白くはないけれどとにかく乗り切る必要がある、ということを含んだ取り組みが混ざっていることが良いかもです。

これら「つまらない仕事」はどれくらいやれば成果に結びつく可能性があるのか、そのゴールについて思い描くことができれば「つまらないこと」とわかっていてもなんとか完遂できるでしょう。

ま、大体ですね、重要なことは面倒でつまらないことにたくさん潜んでいます。

何かを研究しようとする時、もうアホらしくなるほどの資料を集めてデータを分析したりと、途方に暮れるでしょうが、それができた人々だけがノーベル賞を取れるのだと思いますよ。


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

次回の更新は12月1日(日)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。

ルビー・たゆまぬ努力に祝福の光が注がれる・2024年9月4日

ルビー(Ruby)
Ruby

ルビー・たゆまぬ努力に祝福の光が注がれる・2024年9月4日

ルビーが出ています。

(リンク先は意味辞典あるあるのコーナー)

このストーンに求めるのは「不滅の炎」「豊かさを守る」「カリスマ性で人を導く」「あらゆる災厄からの守り」。

ルビーは「不滅の炎が宿る石」として、健康と富を守る働きを持つと信じられてきたストーンです。

持ち主に満ち足りた愛情を与え、深い愛情を育むことが出来るように導いてくれます。

古代インドでは不安や恐怖心を克服し、生きる希望を蘇らせ、身体の化学工場である肝臓を守る作用があると言われていました。

■ ルビーと相性が良いストーン

アゲート

平和を安定的に守る。志を高くキープする。

■カード:ワンドの10

かなり良いカード!。

たゆまぬ努力を続けてきたあなたに祝福の光が注がれています。

とても発展的な流れです。

その場限りでなく、永続的で安定した成功であり、信用や社会的地位が確立される兆しです。

これまでの取り組みが内外で評価され、盤石な基盤の上にポジションアップがあります。

あるいは、平素の暮らしの中にも確かな手応えを感じ、心の支えを得ることができるでしょう。

また、永住の地を意味することもあり、拠点を定めたり住居を手に入れるかもしれません。

ほか、資産や伝統の継承、あらなた家族を迎え入れるなど家系に関しても大きな恵みがあり得ます。

これらはすべて偶然にもたらされることではなく、あなたが最後まであきらめないで努力してきた結果です。

■ 努力と執着

今回のカードは努力が報われる系。ちょっと嬉しいですね。

ところで、この努力というのはある意味で「良い執着」のなせることですね。

この「良い執着」では、それをしている本人は「努力している」感はありません。

何せ好きでやってますからね。

一方「悪い執着」があると、自分自身と周辺環境のサバイバルをくじくことになります。

これは「感情のレベル」と「生存の多重円」に如実に現れます。

同じ「執着」でも「感情のレベル」が低い状態は「怒り」「恨みつらみ、嫉み」、そして抜け出せない悲しみ、それから無気力のようなことになります。

ま、仏典の中では「執着を捨てよう」と説かれますが、凡人にとってはとりあえず、低い「感情のレベル」での執着は捨てよう、で良いとしましょう。

凡人が普通に単純にすべての執着を捨ててしまうと、生きることすらしなくなりげです。

その意味で、仏典で述べられる「執着から離れる」などの言説はかなり高度なことを扱っているように思えます。

ちなみに、実は完全に執着から離れることができているのは「感情のレベル」においては最高のところにある「静穏」と言えそうです。

明日が良い日になりますように。

ルビー・自信を持って進む先に幸運が待っている・2024年8月5日

ルビー(Ruby)
Ruby

ルビー・自信を持って進む先に幸運が待っている・2024年8月5日

ルビーが出ています。

このストーンに求めるのは「幸福の追求」「情熱の炎」「自身の未来を信じる」。

(リンク先は意味辞典「パワーストーンあるある」のコーナーです)

ルビーは「不滅の炎が宿る石」として、健康と富を守る働きを持つと信じられてきたストーン。

持ち主に満ち足りた愛情を与え、深い愛情を育むことが出来るように導いてくれます。

また「自信と勇気」を刺激して、ゴールを目指しひたすら努力することが出来る人間になれるようにサポート。

新しい仕事に取り組む時や、ゴールを目指してガンバる時には、このストーンに「右手」で触れてください。

■ ルビーと相性が良いストーン

ルチルクオーツ

あきらめない心。気力.持久力UP。

■カード:ワンドの女王

良いカード!

あなたが今日まで人一倍努力してきたことに成果が現れる兆しあり。

ここまで来るのに迷いや不安は少なくなかったでしょうが「あきらめなくて良かった!」と思えるときが間も無く訪れようとしています。

あなたがこれまでに孤軍奮闘しても、自分を信じてきたからこそ祝福がもたらされようとしています。

もしも今のところまだ光が見えないとしても、決して方向を変えたり夢をあきらめることがないように注意。

あなたが自分の願うことを引き寄せるパワーは健在です。

未来を信じ、情熱の炎を燃やし続けてください。

幸運の女神はあなたのために最高のチャンスを用意していますよ。

■ 古いエアコンと断熱性の低い家

こちら大阪市内ですが、気温の実測値は予報よりも必ず高くなっています。

で、本日の午後2時過ぎにはうちのベランダで実測気温が43℃に達しました。

この気温、日向じゃないですよ。「風通しの良い日陰」です。

ここのエリアは交通量の多い国道3本による三角地帯を成しており、局所的にひどいヒートアイランド現象を起こしている感じ。

また近いところで豪雨的に降っても、この周辺だけは不思議に雨量が少ないのです。(熱風が吹き上げて雨雲が避けて通り過ぎる感じ)

また、住居の立地条件として西陽が当たりやすいこと、隣接する家屋の照り返しもあり・・・

さて、問題はうちの古いエアコンの効き具合です。かれこれ15年モノ。

外気温が高すぎ、そして古い家で断熱性がすこぶる悪いことも手伝ってそのままではエアコンのパワー不足。

どうやら温度設定以外は「自動」なんてやり方では十分には涼しくなりません。

そこで温度設定、風量、風向のそれぞれをマニュアルで設定し、別に設置しているサーキュレーター(ま、扇風機です)で冷気を部屋に循環させます。

このサーキュレーターの使い方にミソがあり、設置場所、風量、風向を上手に設定してできるだけ効率よく部屋が冷えるように実験をしました。

また、エアコンの吹き出し口付近に段ボール板を設置し風向を更に強制的に調整も。

どうやら調整と工夫でパワーのないエアコンでもなんとかギリギリ過ごせそう。

(電気代は仕方ないなあ・・)

不満を言えばキリがないのですが、今あるものでも工夫できることは致しましょう。

明日が良い日になりますように。

ルビー・かけたエネルギーの実りを得るとき・2024年7月11日

ルビー(Ruby)
Ruby

ルビー・かけたエネルギーの実りを得るとき・2024年7月11日

ルビーが出ています。

このストーンに求めるのは「勝利・豊かさ・実り」「大きな愛情・情熱」「あきらめない意思」。

(リンク先は意味辞典「パワーストーンあるある」のコーナーです)

ルビーは「不滅の炎が宿る石」として、健康と富を守る働きを持つと信じられてきたストーン。

持ち主の「健康・富」を守護しながら、深い愛情に恵まれるように導きます。

また「自信と勇気」を刺激して、ゴールを目指しひたすら努力することが出来る人間になるように手伝います。

■ ルビーと相性が良いストーン

ムーンストーン

心の感度アップ。守りを固めリラックス。愛情系のお守り。

■カード:女帝

かなり良いカードです。

あなたがかつて蒔いた種が間もなく実りを迎えようとしています。

厳しい状況にあきらめそうになりながらも、大切に守り育み続けたことが花を咲かせます。

未来を信じて取り組み続けてきたことが必ず報われるでしょう。

現在はまだ手応えがなく、一抹の不安があったとしても心配ご無用。

すべてを包み込むように、女帝はあなたを励まし見守っています。

物質的な豊かさや収穫、富と繁栄が約束されています。

心の豊かさこそが真の豊かさにつながります。あなたの内面に宿る心の豊かさに気づいてください。

強い自己信頼と深い愛情によって状況が改善されることが示唆されています。

愛する人との関わり、そしてあなたの環境は穏やかで愛情に満ちたものになるでしょう。

■ コンプレックス・トラウマのこと続く(その3)

さて、今回も上級者向けの話かもです。

特にトラウマのことを中心に。

前回の上級クラスではトラウマになった出来事をまるで追体験することで認めようという話でした。

というのも、完全認証して存在を認める、as is するには自分でそのトラウマを開けてみる必要があるからですね。

これは結構厳しいです。(なので上級です)

が、コツとしては「自分で触れる範囲で」です。

かなりきつい出来事は一人でこれをするのはやめておくのが吉。

決して無理をしてはなりません。

さて、一人でする場合、その出来事を何度思い出しても感情的な変化を読みます。

感情的な変化とは、もしかしたら完全に出来事の存在を認める(as is )できるのではないかという予感のような感じ。

ところがもしも感情的な変化が何もなく、単に辛い出来事やん、としか思えない時の対処があります。

それは、その出来事よりできるだけ古い、そして似たシチュエーションの出来事を探して触れることです。

それに何度か触れて、感情的に変化がないとすれば、さらに古い似た出来事を探します。

これね、不思議なことに人によっては前世の記憶(ではないかと思われること)にまで遡ることがあります。(ことによっては何代も前の)

いやね、ここで前世があるかないか、その記憶っていつのものか?

それは問題ではありません。

その記憶がなぜか10万年前のものでないかと思えても差し支えありません。

とにかく、あなたがその出来事がトラウマではないかと思われるできるだけ古いことを探します。

重ねて書きますが、くれぐれも自分一人で触れる範囲でですよ。

このアクションはかなり内向しますから、休憩として外に出て散歩したりで遠くの景色を見て外向してください。

明日が良い日になりますように。