「守護系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

守護系にお勧めのパワーストーンについて書かれた記事をまとめています。学校や会社でのいじめ、ハラスメントなどにお悩みの方の助けに。

ラピスラズリ・完成・2020年1月22日

ラピスラズリ
ラピスラズリ(Lapis-lazuli)

ラピスラズリ・完成・2020年1月22日

ラピスラズリが出ています。

ラピスラズリに求めるのは「成功」「幸運」。

もう端的に言って「お守り」です。今回はお守りと言っても「幸運を受け取ろう」というプラス側への期待です。

まあ、万一悪い状況にはまりそうになっても守護的な機能はありますよ。

また、ラピスラズリをお使いなら「色の変化」に気をつけてください。

運気が変わるとき、ラピスラズリの色が変わって知らせてくれるということがあります。

ラピスラズリと相性が良いストーン

シトリン

今回のカードに関してはラピスラズリに対してシトリンを取り上げます。

シトリンは呼び込んだ富を独り占めするのではなく、周囲に良い影響をもたらすように役立てる意味を持っています。

カード:世界

最上級に良いカードです。(前回、女帝の完成版のよう)

達成・完成を意味しています。

種をまき、それが実って収穫する時期の到来。

邪魔者は霧散し、行く手を阻むものは何もありません。

不可能と思えていたことでさえ可能になります。

前例の有無は関係ありません。自分自身が信じたことが実現します。

天から栄誉を授かります。これを自分のものだけにせず、周囲の環境のために役立ててください。

全体の成功を見よう

カード的には「世界」で大成功を意味していますね。

ここでちょっと生存の多重円を見てみましょう。

生存の多重円(生存の包含関係)

自分の成功は「自分」ですよね。

その成功が自分を取り巻く上位の環境にどう「良い影響」を与えているか、それが大切なところ。

自分の成功が上位の円に悪影響があるならそれは真の成功にはなりません。

その悪影響は巡り巡って自分を滅ぼすことになります。これは必ずそうなります。

極端な例ですが「大金持ちになった!」としましょう。それが違法な行為で集めたお金によることなら、ことによっては逮捕です。家族も泣くでしょう。

他には例えば、わかっていて公害を垂れ流す企業活動もNGですよね。
(これは企業というグループのみの生存しか見ていない)

いずれにしても、多重円の一箇所だけの成功は虚しいことです。

ですから、その成功が全体を見ることなく目先の浅知恵でなされたことであるほどに真の成功とはほど遠いことになります。

明日が良い日になりますように。

クリスタル・復活・2019年12月10日

クリスタル(Crystal)
クリスタル(Crystal)

クリスタル・復活・2019年12月10日

クリスタルが出ています。

クリスタルに求めるのは「本気で挑む」「復活のチャンス」。

クリスタルと言えばもう万能ストーンですが、マイナスエネルギーを吸って、逆にパワーを与えてくれることを使います。

また、他のどのストーンとも相性が抜群で組み合わせはほぼ自由。

ただし!相性抜群と言っても配置には気を使いますよ。デザイン優先で配置してもまったくダメです。

このあたりは意味辞典よりも「極秘文書」の途中にある「パワーを使い切れないパワーストーンその理由」から解説しています。

カード:カップの5/リバース

これは裏面に出て良いカード。

一度はダメになってあきらめていたことが復活したり、また新しく希望の光が見える吉兆。

人間関係においても決別していた相手から連絡があったりと。

しかし、これは自分自身で過去を反省したり、生き方を変えようと本気で取り組むときに起こることと思ってください。

チャンスを呼び込みたいのなら、本気の取り組みが必須です。

変えること

「生き方を変える」ってえらく大きな話でなかなかついて行けませんね。

しかし、生き方って「行動の積み重ね」以外にはないように思えます。

その行動って小さいことの積み重ねでしかできません。

その小さな行動が習慣になったとき、それはその人の生き方になるかもです。例えば1日に一つの英単語を覚えようとして、それが習慣化すると人生が変わるかもですよ。

また、行動だけでなく「考え方」というのも習慣化できるように思えます。

「こんなときの、こんな考えかたを変えよう」そう心に決める以外にはなさげです。

さてさて、逆に悪癖を止めるための方策はこれまでのコラムでかなりしつこく書いていますね。例えば最近の記事では11月22日のコラム

むしろ悪癖の方が「自動化」しやすいので要注意。

明日が良い日になりますように。

ジェット・再生と復活・2019年10月24日

ジェット(Jet)

ジェット・再生と復活・2019年10月24日

ジェットが出ています。(意味辞典に未記載)

もしかしたら初めて出てきたストーンかも。

意味辞典の方では「あるある」のコーナーで一度取り上げたことがありますね。(働きには言及なし)

ここです「『実録』ガテン系兄ちゃんの会話

さて、ジェットはいわゆる「普通の石」ではありません。「化石化した木」です。実際にスカスカに軽いです。

それでも実際にはパワーストーンとしての働きを持っっています。

まずは「再生・復活の石」として取り上げられるのがジェットです。今回のカードに即して言えば、このあたりになります。

次に精神安定系。これはある意味癒し系とつながります。

ジェットはマイナスエネルギーを取り除く作用があり、また財運の安定化が言われます。

ただし、財運に関しては「安定化」であり、一攫千金という方面ではありません。

また、ジェットは黒い石の仲間として古くはお守り、守護系として使われていました。

カード:死神

面白いカードです。ここのところ、吊るされた男、愚者などが出てましたね。

そして「死神」。

これはもう生まれ変わるしかありません。発想を新しくし、捨てるものは捨て去って新しい人生を歩みだそうとしているようです。

死神が意味するもの、すなわち「死」ですね。

これは悪い意味ばかりでなく、ゼロスタートのやり直しの意味があります。

いつまでも重荷を背負っていることなく、手放せることは手放したり、発想を根本的にかえる時期。

どうやら、変わるべき時がきています。これまでと全く異なる生き方を選んでみることも視野に入れましょう。

フローを掘り下げる

前回のコラムでは自分になされた教育でないことを自分のこととして得てしまうパターンに言及しました。

これは実は「フロー」の種類に関連します。そこで今回はフローに関して少し掘り下げておきます。

フローの4種類

フローには4種類があります。

1)フロー:0

「フロー、ゼロ」です。

これは自分で自分に向かうフローです。インフローの一種ですね。これまでに何度か書きました「内向する」様子です。物騒なこととして自傷とかも含まれますね。

2)フロー:1

「フロー、ワン」です。

これは自分から外に向かうフローです。これはいわゆるアウトフロー。誰かに何かを言う、誰かや物に何かする、お金を払う、などが含まれます。

3)フロー:2

「フロー、ツー」です。

これは外から自分に向かってくるフロー。誰かがあなたに話しかける。あなたに物が当たる、景色や音があなたに飛び込む、本を読む、収入を得るなどが含まれます。これはインフローの状態と言えます。

4)フロー:3

「フロー、スリー」です。

これは第三者同士のフローをあなたが見ている(聞いている)状態。

誰か(何か)が誰か(何か)にフローを起こしている状態をあなたが観察しています。

これはある意味ではあなたにとってインフローと言えるかもですが、元々はあなたは第三者ですから、関係ないと言えば関係ありません。

しかし、第三者間のやり取りを見て反応してしまうことも大ありなのです。

これは前回の記事で書きました、自分の兄弟姉妹に対する親の教育を、自分も取り上げて従ってしまうような状況で発生します。

また、自分が持っている記憶でさらに古い事柄が、自分とは関係のないフロー3に反応するという図式です。

この例では、自分とは直接に関係しない第三者間のやり取りを見ていて強く反応し、逆上するということも。それがたとえアニメのワンシーンであってもです。

また、人はこのフロー3を使うことが多いです。たとえば、両親のやり取りを見聞きして、どちらかの人格(多くの場合は勝者)を借りる、ということも多々あります。

頭に入れておきましょう。身の回りで起こることが上にあげたフローのどれかを観察してみてください。

明日が良い日になりますように。

ターコイズ・出発・2019年10月23日

ターコイズ(Turquoise)
ターコイズ(Turquoise)

ターコイズ・出発・2019年10月23日

ターコイズが出ています。

ターコイズに求めるのは「自由・気まま・おおらかさ」「子供のように」。

ターコイズは古くからお守りとして使われることが多いようです。

災難を軽減するという意味において確かに有用と思われます。

また「自信を持つ」ためにはマイナスとなる要因を解消する、いわゆる癒し系の働きを持っています。

それから今回のカードに即して言えば、型にはまった考えを一掃し、柔軟で伸び伸びできるように導いてくれるのがターコイズと言えます。

旅のお供に最適かもしれませんね。

カード:愚者

これは私が最も好きなカードかもです。

無限の可能性を秘め今からスタートするということです。

無限の可能性の中には、もちろん良いことも悪いこともあるでしょう。

しかし、その「良い/悪い」というのは人の考えの中にあることで、宇宙にとってはそんなことは知ったことではありません。

が、このカードはとにかく自分の足で前に進もうとしています。

しかしその図柄としては崖っぷちを歩く男。今にも崖から落ちそうにも見えます。

が、崖から落ちたところで宝物を発見するかもしれずです。

現時点にいること(その3)

セレニティアスのパワーストーン教室では、現在は上級コースを扱っています。

その中で特別なワークとして自分の中にある「可能性を邪魔すること」を見つける、といったことを行なっています。(これができればより適切にパワーストーンを選択できるようになりますよね)

さて、シンプルな話として、可能性を邪魔する要因は過去の積み重ねにあり、それは教育だったりします。

「お前は・・だ」と人格を決定するようなしつけ方、「何々するな」「これをしろ」などなど。

自由な意志や選択を奪う固定観念を植え付けられることが少なくないわけです。

が、しかし誰かに強制されるばかりではなく、自分で選び取る「制限」も多いです。

パターン1

例えばその人に兄弟姉妹がいるとしましょう。

そこでは親の躾として自分自身でなく兄弟姉妹に向かっていることを、自分自身に対することだと受けることもあります。

自分とは関係のない第三者間のことを自分のこととして取り上げてしまうパターンです。

パターン2

誰かの「口ぐせ」を自分のものにすることがあります。

例えば、一緒に暮らしていた祖父母の「口ぐせ」をそのまま借りるパターン。

「もっとお金があったらなあ」(ないのでどうしようもない)

こんな口ぐせのおじいしゃんが、あなたを大切にしていて、あなたもおじいちゃんを十分に好きだっっとしましょう。

で、おじいちゃんが亡くなると、あなたはおじいちゃんに対する喪失感を、おじいちゃんの人格を借りることでカバーします。自分の中におじいちゃんを生かし続ける、という感じ。

そこで、世間でよく言われる「〇〇はおじいちゃんに似てきたね」というのは、実はこの人格の借用というパターンが多く、元になる人が亡くなった後に顕著になるのはそのせい。

あ、これの面白い話ですが「犬は飼い主に似る」ということが言われますよね。

で、その犬が死んだとしましょう。実は「飼い主が」死んだ犬に似る、ということをすることありですよ。

簡単に2つの例を書きましたが、このように、過去によって現在の自分が作られているということです。

ここに刺激–反応のメカニズムが働いています。

人がだんだんとおおらかでなくなるのは、歳をとるに従って、この反応メカニズムをどんどん増やすことが考えられます。

今日のカード、愚者に習い、子供のような心を取り戻したいものです。

そのためにはターコイズが役立つでしょう。

明日が良い日になりますように。