「人間関係系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

対人関係に困ったときに応用できるパワーストーンを知ろう。お勧めのパワーストーンに関する記事をまとめて紹介しています。

アンバー・大事なことは後日に決めよう/ソードの王/リバース

アンバー
アンバー(Amber)琥珀

2016年7月27日 アンバー・大事なことは後日に決めよう/ソードの王/リバース

ありゃりゃりゃ、またまた残念なカード。

状況は良くないです。見通しが立たない不安もあり、その場から逃げたいという感覚があるかも。

また情報に振り回されやすくもあり、軽率な行動を取りやすいことも。

それもありますから大きな決断は後日に。

アクシデントが起きても冷静に対処すれば楽々クリアですよ。特に人の意見をよく聞いてみましょう。ヒントが含まれているはず。

このようなときにオススメのパワーストーンはアンバー

今回アンバーに求めるのは「人の話を聞く能力をアップ」させること。情報に振り回されてはいけませんが、的確に「聴く力」があれば、判断力も正確になります。

刺激と反応(事件は連鎖する)

これを書いている7月26日、多くの死傷者が出る痛ましい事件が起きました。それ以前にも海外ではすでに多数の死傷者が出る事件が起きていました。

その海外の事件でさえが、すでに連鎖していたと見えます。海外での事件はテロも含まれますが、いくつかは個別な動機があるようです。

筆者の見立てとして、今回の日本の事件が起こるきっかけは海外の事件が先にあったことだと思います。(とは言っても動機は全く異なります)

この種の事件は「連鎖」しやすいです。(動機は異なります)
明らかに負の連鎖です。

さて、今回の事件ですが、様々に動機が語られることでしょう。しかしながら犯人がどんなに自供しようと、それは本当の動機ではないだろうと想像します。それは犯人自身も気づかないでしょう。

反省のない犯罪者の多くは「自分以外の誰それが悪い」、ということを動機として語ることが多いのです。実際に今回の犯人もそのように供述しているようです。(しかしそれは真実ではありません)

そうして判決では「反社会的で身勝手な犯行」という形で終結します。

このコラムでも時おり触れていましたが、「誰それが悪い」と言っている誰かは、先に悪いことをしているのです。彼は、今回の事件以前に、被害者に対して何か悪いことをしています。(それが犯罪のレベルでなかったとしてもです)

それが、本当の動機です。

彼はある日、被害者に対して悪いことをします。そして次に、彼は「被害者たちが悪い」と言い出します。そして犯行に及びます。

今回の事件は世界的に報道されたようです。似たシチュエーションで「先に悪いことをした誰か」を刺激しないように祈るばかりです。

それでは良い一日をお過ごしください。

マンガンカルサイト・問題、悩みが氷解する/ソードの9/リバース

マンガンカルサイト(Manganese-calcite)
マンガンカルサイト(Manganese-calcite)

2016年7月15日 マンガンカルサイト・問題、悩みが氷解する/ソードの9/リバース

お、リバースで出ていますがこれはラッキー!

抱えていたトラブルは解消に向かいます。

また、悩みがあったならそれは単に考えすぎが元になった自分自身が作った問題だったということに気づくことも。

そのトラブルに関わっていた人々がいたのなら、彼らに対して誠意を尽くして対応しましょう。そして悩んでいた自分を許しましょう。まずはリラックスです。

この経験があなたを成長させるはず。この先には大きな安心と幸福がありますよ。

このようなときにオススメのパワーストーンはマンガンカルサイト

円滑な人間関係を作るために欠かせないのがマンガンカルサイト。人からの愛情を素直に受け取ることができ、そして自分の愛情を人へ注ぐこともできるようになります。もしも揉めごとがあったとしても円満に解決できるでしょう。

確率100%の心配ごと

問題解消の兆しですね。良いカードでした。

ところで将来の不安、という大変一般的な悩みがあります。

でも、その将来は自分が思っているほどには悪くない、というデータが確実にあります。

その証拠には保険屋さんはなかなかつぶれません。

人が心配するほど将来に悪いことが起こるなら、保険というビジネスは成り立ちませんよね。このビジネスが成り立つ根本原理は、人が思っているほどには将来は悪くないということなのです。

そこで保険ビジネスは「不安を煽る」ということで持って集金します。もちろん、直接は不安なことを言ったりはしませんよ。

「これで安心」と言っていますよね。これは将来の不安と表裏一体です。

極論ではありますが、最悪なことがあったとしても死ぬだけです。

で、誰もが必ず時間の問題で死にますから。心配しようがせまいが、保険に入ろうが入らまいが、必ず死にます。

ならば、禍根を残さず死ぬには、将来の心配などせずに好きなことをする、これに尽きるかもです。

それで最もおすすめなのは「現時点のサバイバルが楽しい」ということかもです。悔いの残らない人生のためにはこれが最善でしょう。もちろん、高い倫理観が必要ですし「生存の多重円」が示す包含関係を無視してはなりません。

現状のサバイバルが正しく、それが楽しい状態ならば、将来のサバイバルも正しく行われることでしょう。だから未来を心配する必要などありません。

なお、死ぬと言っても体が死ぬだけですよね。また、輪廻や転生があると思っている人は、この先もまだあります。もっと不安がありません。(またはもうウンザリでしょうか)

そうそう、「死んだらどうなるんだろう」と心配する必要はありません。誰も100%の確率で死にますから、その時にその答えがわかります。

それでは良き週末お過ごしください。

ロードナイト・出会いを大切に/カップの2

ロードナイト(Rhodonite)
ロードナイト(Rhodonite)

2016年7月13日 ロードナイト・出会いを大切に/カップの2

はい!人間関係、愛情関係として良いカードですね!

良いパートナーとの出会い。男女やプライベート、仕事を問わず「この人なら」と思えるような出会いの暗示です。

すでに何らかのパートナーとして存在する人の間にも、改めて深い絆を感じるような出来事がるかもしれません。

また、人間関係の上で問題を抱えていた人は、お互いの誤解が解けたり新しい協力関係が芽生えることもあります。

新しく始まる人間関係だけでなく、今までの関係も大切にしていきましょう。

このようなときにオススメのパワーストーンはロードナイト

人間関係、愛情問題について不安がある人は持ちたいストーンです。ロードナイトは人間関係に関する不安をなくし、自信を取り戻してどんな人とも愛情あふれる関係を築くことを助けてくれますよ。

あたなは何と戦うのか?(その3)

トラウマと言われるものについて、その正体を知るためにもう少しだけ書きましょう。(ただし、これは既存の心理学とは関係ありません)

このシリーズでは「嫌いなもの」とか「嫌な思い出」といった書き方として「気分だけの問題」のように「記憶」の仕業を取り扱ってきました。

しかしながら「記憶」は「気分の問題」だけでなく「身体症状」を作ることもできます。

例えば体のどこかが「痛い思い出」であれば、その記憶は現在の体の一部を痛くすることができます。

わかりやすい例では過去のどこかで怪我をしたとして、外科的には全く回復しているのにかかわらず、怪我の記憶が蘇ると昔の怪我の箇所が痛み出す、といったことです。

これは怪我のように外科的にわかりやすいことだけでなく「息苦しい」といったことや内臓や循環器のまるで本当の疾患のような「症状」さえも再現することができます。

記憶によってもたらされるこの種の症状は外科や内科を扱う医師に見せても「原因不明」とされます。

また、この記憶がちょくちょく断続的に刺激される環境にいると、その人はまるで慢性疾患のような状態になります。下手をすると病名がついて薬が出ることさえ。しかし回復はしません。だって本当の病気ではありませんから。

この記憶の働きは自分で催眠にかかったような状態です。

と、論理的にわかったとしても肉体的には制御不能で勝手に反応してしまうことが普通です。

しかしここで、ひるむことなく、記憶によって反応が始まるのではないか?というタイミングを自分で察知できることもあります。

そうなってくると、症状が本格的に始まる前に記憶による反応を「うっちゃる(投げすてる)」ことも不可能ではありません。

最後に書きますが、嫌いなゴキブリを見たとしても、心臓がドキドキする必要はありません。心臓がドキドキしたところで何の役にも立ちません。ね、この場合の心臓ドキドキというのが身体症状ですよ。

明日が良い日でありますように。

ブルーレースアゲート・良い出会いの日/カップの2

ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)
ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)

2016年7月6日 ブルーレースアゲート・良い出会いの日/カップの2

おや!これは人間関係として良いカードが出ていますね。久しぶりな感じもします。

良いパートナーとの出会い。

性別を問わず「運命のパートナー」に出会える暗示。もちろん職業上の出会いも含まれますよ。

これによって、今までは思い描くことができなかったような未来像をも想像できるようになるかもしれません。

これまでになかなか良いパートナーと巡り合わなかったという人にとっても良い知らせとなるでしょう。今まで妥協しないでいた成果と言える部分が多いにありますね。

また、新しく出会った人との縁だけでなく、これまでの人間関係も大切にしてください。今までに知っている人の中からも良いパートナーとなり得る場合もありますよ。

このようなときにオススメのパワーストーンはブルーレースアゲート

円満な人間関係を築きましょう。相手があなたにとってどんなに良いパートナーであったとしても、相手があなたを認めなければどうしようもありません。もちろん、ブルーレースアゲートはコミュニケーションの能力も期待できます。

認められようと努力してはいけない

人間関係として良いカードが出ましね。

ただし、あなた自身が「良い人だと思われよう」とは決して思わないでください。これはこのコラムで何度か書かれていることだと思います。ほとんど復習編です。

人に認められようと思うと、それはコントロールを人に渡すことになります。そしてあなたはそのコントロール下に入ります。

これを別の見方をしますと、人に認められようとするとき、あなたは「〇〇してちょうだい!」とお願いをしている状態です。これはいわゆる「クレクレ君」です。

あなたがクレクレ君であるなら、あなたは人を賞賛することも愛情を注ぐこともできません。逆に、賞賛と愛情を待っているのです。

ですから、誰かに認められることを決して目的にしてはいけません。
さもないと、あなたがなくなってしまいますよ。

明日が良い日でありますように。