Yurie のすべての投稿

Yurie について

パワーストーンセレニティアスのオーナーです。パワーストーンの言葉を聴いてお客様にフィッティングする仕事をしています。

ルチルクオーツ・ずっと耐えてきたあなたにチャンス・2024年7月17日

ルチルクオーツ(Rutile-quartz)
Rutile-quartz

ルチルクオーツ・ずっと耐えてきたあなたにチャンス・2024年7月17日

ルチルクオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「気力・持久力をUP」「勝利を取りに行く」「積極的に動く」。

ルチルクオーツは物事を始める前に、考えてばかりで、なかなか行動に移せない人や重い腰があがらない人におすすめ。

特にビジネスマンは必携と言えるほどですね。

他の人にとっても「何かを成し遂げる」目的があるならぜひ使って欲しい石。人生は、いわばビジネスです。

また、ルチルクオーツは素早い状況判断と適切な行動をとれるように導き、ライバルに打ち勝つための力や目的を達成するための「気力・情熱」などをアップしますよ。

■ ルチルクオーツと相性が良いストーン

ロードナイト

人に正しく愛情を伝える。いたわりと優しい心。そばにいて温かい人になる。

■カード:ワンドの6

良いカード。

再チャレンジのチャンスです。

一度はあきらめかけていた夢や目標について、改めて挑戦できる見通し。

狙っていたボジションアップ、栄誉を受け取る兆しも。

あなたがこれまでじっと耐え、努力を重ねた結果が出るのでしょう。

時には裏切りにあったり、手柄の横取りなど苦しい出来事にも耐えてきたあなたに対し、幸運の女神が微笑んでいます。

ここは勇気を奮い立たせて前進のとき。

今のところ多少の不安があったとしても、志を捨てることなく理想を追求してください。

また、追い風が吹いているときこそ慎重に進めましょう。

もしも助けが必要な人がいたら優しく手を差し伸べてください。

その人に対する思いやりと愛情は相手の心に残り、後には強力なサポーターとなることでしょう。

あなたの幸運をお裾分けしましょう。そうして評価は不動のものとなります。

■ 「聞き役」についてのQ&A

12日のコラムの内容について補足いたします。

誰かのトラウマの内容を聞き役になった時の留意点ですね。

これ確かにかなり高度で、実際にはトレーニングが必要かもです。

まずは「2)内容について評価をしない」

『物事は同意によってリアリティが増します』

ですから、悲しい出来事に誰かが同意すれば、その出来事の悲しさは「確かに悲しい」ことになり、パワーを得ます。(嘘だったとしても嘘のパワーが増し、嘘が本当になっていきます)

また、同意によってこちらの「感情のレベル」が本当に下がってしまうと、今度は自分自身のトラウマが刺激されることもあり。(ここもトレーニングが必要かも)

相手が「悲しみ」にいるとして、こちらがそれを聞いて「同情」したら・・・二人でそのレベルにいたらまあ問題は硬くなり、ことによってはこじれます。

いやね、世間にはこんな結びつきも少なくありません。これはかなり悲惨なことになります。悲しみと同情の同盟です。

次に評価として「否定」した場合・・

この場合、トラウマのエネルギーが行き場を失い、その人の中でさらに硬くなります。

「違うんだってば!悲しんだよ!」です。

評価をしないで聞き続ける、相手に話し続けさせる。これは確かに難しいことです。

でもできなくはありません。

ま、これは一般的な人生相談やありがちなグチを聞くといったケースではなく、主題はトラウマです。

この話続く・・・

明日が良い日になりますように。

カーネリアン・努力が報われ荷物を下ろせる・2024年7月16日

カーネリアン(Carnelian)
Carnelian

カーネリアン・努力が報われ荷物を下ろせる・2024年7月16日

カーネリアンが出ています。

このストーンに求めるのは「正しい評価を得る」「気力・体力のUP」「心身の癒し」「素直な反応」。

カーネリアンは真実を見極めさせ、自己の力を十分発揮できるようにサポートするストーン。

夢の実現へ向けての必要な行動力を発動させ、いつも自分の心に素直な言動ができるように導きます。

またカーネリアンは、持ち主の心から「怒り・イライラ等のマイナス感情」を吸収し「優しさ」というエネルギーを注いでくれますよ。

■ カーネリアンと相性が良いストーン

ラリマー

強力な癒し。リラックス。自分自身の着地点をしっかり保つ。

■カード:ワンドの4

良いカード。

常に希望を忘れずに歩んできたあなたに良い知らせ。吉報です。

現状で悩みや迷いがあったとしてもあなたの努力は正当に評価される兆し。

あなたは孤独で戦っているのではなく、あなたの幸福を願い、支援している多くの人が存在します。

もしもこれまで慌ただしくしていたなら、ここで休息し、ライフスタイルを見直すのも吉。

走り続けることだけが正解ではないことに気づきましょう。

親しい人、愛する人と過ごすひとときで、今まで気づかなかった幸福に気づくことも。

このカードはひとつの節目。ストレスから離れて人生の喜びを取り戻すことがテーマ。

遠回りのように見えてもあえてそれを選ぶことで、確実な成功へのステップをつかむことでしょう。

■ 3年前のことを・・・

早速ですが本日の格言。

ま、当たり前のことなのですが、本当なので仕方ないっす。


悩んでいる人のほとんどは、どうしたらいいのか分からなくて悩んでいるのではなく、やるべきことの膨大さに圧倒されて動きたくなくなってしまっている。ひとつひとつ、やれることをやれば必ず解決できます。

(アルフレッド・アドラー)


「悩み」って本当に何かの塊として「ドンっ!」ときますよね。

で、これの対処方法は仏教的には「認めてしまえ」です。

これは前にも書きました「完全なる承認」(英語で “as is “)を与えてほとんど効力を失わせることができます。

ま、これは上級者の「悟り」みたいなものです。

で、上のアドラーの場合、現実問題としてもっと実用的ですね。

「やれることをやる」これって問題に向き合うことに他なりません。

で、向き合うというのが「承認」の第一歩と言えそう。

ところで、今の悩みって文字通り「悩ましい」ですが、多くの場合は解決やスルー、または棚上げでやり過ごしていることがほとんどです。

もしも解決できないでいるとしても、とにかく今をどうにかして過ごしています。

そこで思い出してみてください・・・

「3年前、あなたは何に悩んでいましたか?」

これ、一発で答えられる人は少ないかも。思い出せたとしても少しは考えたでしょう。

ま、このように、ほとんどのことはなんとかなって、そして現在に至るわけです。

明日が良い日になりますように。

アラゴナイト・節度ある状態で問題はクリアされる・2024年7月12日

アラゴナイト
Aragonite

アラゴナイト・節度ある状態で問題はクリアされる・2024年7月12日

アラゴナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「リラックス」「心の安定・穏やかさ」。

アラゴナイトはストレスによる心身の不調を取り除き、リラックス状態へ導いてくれるストーン。

精神的にかなりハードや状態やブルーに沈んでいる時でも、感情を安定させ、自分の能力を100%発揮できるようにサポートしてくれます。

夜、眠りにつく頃になると「やるせなさや、切なさ」に気持ちがブルーになる人は、眠りにつく時、この石を握り締めていましょう。紛失が気になる場合は「綿の手袋」などを利用してみましょう。

■ アラゴナイトと相性が良いストーン

マンガンカルサイト

人々と温もりを分かち合う。相手の立場になれる言動。共に自立できる関係性。

■カード:節制

まあまあ良いカードでアドバイス系。

調和が取れて穏やかな状態を表しています。

人間関係や仕事など、何不自由ない暮らしを保っていることでしょう。

ここでの課題や、その安定性を持ってして、その良い状態を周囲に良い影響として及ぼせるかです。

現状の優れたバランス感覚によって、多くの問題や人々の悩みを解決するよう心がけてください。

これまでに折り合いがつかなかった様々な問題に対し、機知に富んだ方法で皆が納得する方向性を見出しましょう。

節度ある態度は様々な厄災をかわすことができ、穏やかな状態を維持する秘訣。

また、このカードは都会の喧騒から離れてのんびりと自然を謳歌し、環境にやさしい生き方、社会のあり方を目指そうとする暗示です。

■ 聞く側の大切な掟

今週は様々に、上級者向けまでコンプレックやトラウマ解消のヒントについて書きました。

今回は、人からコンプレックスやトラウマについての相談を持ちかけられたときの留意点を記します。

さて、人によって、またちょっとした成り行きや偶然や縁によって、誰かのコンプレックスやトラウマの話を聞く立場になることがあります。

そんなとき心がけるべきは・・・

1)相手の話を受け取っている合図を返す

これはシンプルに「返事」をすること。これ大切です。

相手が話している内容について「へえ、そうなんだ」という具合に、良いタイミングで返事をします。

これはコミュニケーションを受け取っているという合図として最低限必要です。

返事がない状態で話し続ける相手はエネルギーを浪費します。相手がちゃんと受け取っているかどうかわからないと、かなりな消耗を感じてしまいます。

うまく相槌を打つ返事は、相手はすらすらと話しやすい状況を作ります。

聞き上手に徹してください。

2)内容について評価をしない

これもかなり大切。

相手が話している内容について「それは違うだろ」とか「それは大変だ」とか否定も肯定もしません。

ただただ聞き役に徹します。ジャッジはだめ。

もしも、「それは大変だ」的な合意を与えると、相手はそのことが確かに「辛い」というリアリティを強めることになります。辛い方にリアリティを高めても何の足しにもなりません。

時として、話している相手は「ね、そう思うでしょ」と同意を求めることがあるでしょうが、合意することはプラスになりません。

ここはうまく切り抜けてください。

3)想像で話を作らない

「あなたの話を聞いていると、きっと○○は▲▲じゃないのかなあ」など、憶測で判定してはいけません。

話している人を少しでもなだめようとして、良かれと思って想像で作る話を返答にしてしまいやすいです。

これも、当事者がそのトラウマの影響から脱するためには役立ちません。

あなたが聞き役に回った時、以上のことを最低限守ることで、相手のトラウマやコンプレックスは多少なりとも影響を弱めます。

聞き役は、シンプルに淡々と聞き役に回ります。評価や否定は悪い影響さえ残します。

本当ですよ。


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

15日は「海の日」で休日ですね。

次回の更新は7月15日(月)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。

ルビー・かけたエネルギーの実りを得るとき・2024年7月11日

ルビー(Ruby)
Ruby

ルビー・かけたエネルギーの実りを得るとき・2024年7月11日

ルビーが出ています。

このストーンに求めるのは「勝利・豊かさ・実り」「大きな愛情・情熱」「あきらめない意思」。

(リンク先は意味辞典「パワーストーンあるある」のコーナーです)

ルビーは「不滅の炎が宿る石」として、健康と富を守る働きを持つと信じられてきたストーン。

持ち主の「健康・富」を守護しながら、深い愛情に恵まれるように導きます。

また「自信と勇気」を刺激して、ゴールを目指しひたすら努力することが出来る人間になるように手伝います。

■ ルビーと相性が良いストーン

ムーンストーン

心の感度アップ。守りを固めリラックス。愛情系のお守り。

■カード:女帝

かなり良いカードです。

あなたがかつて蒔いた種が間もなく実りを迎えようとしています。

厳しい状況にあきらめそうになりながらも、大切に守り育み続けたことが花を咲かせます。

未来を信じて取り組み続けてきたことが必ず報われるでしょう。

現在はまだ手応えがなく、一抹の不安があったとしても心配ご無用。

すべてを包み込むように、女帝はあなたを励まし見守っています。

物質的な豊かさや収穫、富と繁栄が約束されています。

心の豊かさこそが真の豊かさにつながります。あなたの内面に宿る心の豊かさに気づいてください。

強い自己信頼と深い愛情によって状況が改善されることが示唆されています。

愛する人との関わり、そしてあなたの環境は穏やかで愛情に満ちたものになるでしょう。

■ コンプレックス・トラウマのこと続く(その3)

さて、今回も上級者向けの話かもです。

特にトラウマのことを中心に。

前回の上級クラスではトラウマになった出来事をまるで追体験することで認めようという話でした。

というのも、完全認証して存在を認める、as is するには自分でそのトラウマを開けてみる必要があるからですね。

これは結構厳しいです。(なので上級です)

が、コツとしては「自分で触れる範囲で」です。

かなりきつい出来事は一人でこれをするのはやめておくのが吉。

決して無理をしてはなりません。

さて、一人でする場合、その出来事を何度思い出しても感情的な変化を読みます。

感情的な変化とは、もしかしたら完全に出来事の存在を認める(as is )できるのではないかという予感のような感じ。

ところがもしも感情的な変化が何もなく、単に辛い出来事やん、としか思えない時の対処があります。

それは、その出来事よりできるだけ古い、そして似たシチュエーションの出来事を探して触れることです。

それに何度か触れて、感情的に変化がないとすれば、さらに古い似た出来事を探します。

これね、不思議なことに人によっては前世の記憶(ではないかと思われること)にまで遡ることがあります。(ことによっては何代も前の)

いやね、ここで前世があるかないか、その記憶っていつのものか?

それは問題ではありません。

その記憶がなぜか10万年前のものでないかと思えても差し支えありません。

とにかく、あなたがその出来事がトラウマではないかと思われるできるだけ古いことを探します。

重ねて書きますが、くれぐれも自分一人で触れる範囲でですよ。

このアクションはかなり内向しますから、休憩として外に出て散歩したりで遠くの景色を見て外向してください。

明日が良い日になりますように。