真面目が生む効率の違い・2025年7月29日

積乱雲の卵
本日は積乱雲の卵少なめ

こんにちは。スタッフ友次郎です。

友次郎の日記的書き込み。

本日も朝からカンカン照り。

しかしカラッとしていて清々しい感じも。

■ 甲府と大阪、行政と医療サービスに見る地域気質の対比

本日はセレの定期検診みたいなことで病院に5時間ほど缶詰になりました。

大阪からこちら甲府に越してきて、行政や医療に接してまず感じるのは「真面目」。

何せ真面目なので間違っちゃいない。

正しいのは正しい。

これは甲府の人の気質と関係あるかもです。

車で道路を走っていても大阪ほどには乱暴者はいないし、大体は安全意識が高げです。

ただしことによっては、真面目なだけに「融通が利きにくい」と感じることもしばし。

ま、それで医療系でもちょっとしたことでかなり時間を使い、5時間の缶詰になった感あり。

しかしこれも間違いでなく、きっちりやってりゃこうなるわな、ということです。

これが大阪ですと「これってはしょって構わなくない?いいよね」みたいなことでことでどんどん進みます。

せっかちな大阪人の気質というか、そこにはある意味の効率重視、そして合理性すら見出せる部分でもあります。

それからビジネス的な観点で言えば「こうするとお客さんはもっと喜ぶのでは?」と思えることもしばしです。

ただし、甲府のお客さんの方でそれに気づかない可能性もありか?

そうとすれば余計にビジネスは難しいかもです。

この話、続きます。

本日は積乱雲少なめ。雨雲なし。

富士山方面
富士山方面(高尾山など)に積乱雲なし。

明日が良い日になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です