「自己実現系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

自己実現系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。小さなことでも何か成し遂げたいことがあるなら、このコーナーにあるパワーストーンがお勧め。

ホワイトオパール・人生を新たにクリエイトする気持ちが幸運を招く・2024年12月13日

ホワイトオパール(White-opal)
White-opal

ホワイトオパール・人生を新たにクリエイトする気持ちが幸運を招く・2024年12月13日

ホワイトオパールが出ています。

(リンク先はオパール全般)

このストーンに求めるのは以下の通り。

  • 新しく生まれ変わる
  • 思考回路を柔軟に
  • 変化の時を支える

ホワイトオパールは「自分が新しく生まれ変わりたい時」に強い味方になるパワーを持っているストーン。

過去に囚われてかたくなに閉ざした心を開きながら変化に対する恐怖心を取り除けるよう、思考回路を柔軟にします。

また「第三の目」を刺激するので「霊能力」や「エンパスのパワー」が目覚める場合もあります。

ただ・・オパールには「気分を高揚させる作用」がありますので、感情的な時やイライラしている時には、心が落ち着くまで身体から離しておいてください。

■ ホワイトオパールと相性が良いストーン

プレナイト

  • 自分の未来に必要なものを引き寄せる力
  • 正しい道を選択できる
  • 頭の回転をサポート

■カード:ワンドの3

非常に良いカード。

可能性に満ちた世界が広がっています。

心を動かすアイディアが浮かんだり、新しい目標を発見しそう。

それは想像を絶するような大きな夢かもですが、あなたに宿ったアイディアは必ず実現するでしょう。

眼前のチャンスに目を向けてください。

過去からのしがらみや固定観念にとらわれなければ、今すぐにでも歩み出せるはず。

さあ、実り多き冒険が始まろうとしています。

現状にとどまることなく、遥かなる地平を目指すことでさらに愛と豊かさにあふれる人生を手にすることができます。

新たなビジネスや転職、起業には朗報です。

なお、関係性をリセットして、新しい出会いを得た方がよい時期でもあります。

まだ準備が整っていないと思っても、とにかく出発してください。

何もしないでいることがリスクになることもあるのです。

新しい気持ちで歩み出せば、未来は希望に満ちています。

  • アイディアを実行する
  • チャンスに注目
  • 柔軟な思考と発想
  • 新天地を目指す
  • 心を真っ白に

■ 古い一戸建てで浦島太郎

自分と両親の引越し先、電気・ガス・水道関連の手続き完了。

しか〜し、今時は料金確認や連絡関連はほとんどネット上でやることになっているんですね!

古い一戸建てに住み続けて昔ながらに過ごしていたため浦島太郎状態でした。

いやしかし、管理会社との連絡もスマホのアプリ。ネットで完結してしまいます。

これらは非常に便利なのですが、高齢の両親はテレビのリモコン操作もおぼつかない状態。

ムリだ・・・(スマホ持ってないし)

結局のところ、住居のインフラ連絡系窓口は全て私。

契約したてなので、今まで毎日のように何らかのお知らせ通知がアプリに舞い込みます。

二件分が一台のスマホに集中です。

業務を再開したら、仕事系の関連通知も同じスマホに・・・

これらの助けになるような、何かストーンを探さねば・・・

引越し準備続きます・・・


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

次回の更新は12月15日(日)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。

ゴールデンオーラクオーツ・視界が開け自由な立場になり経済面でも問題は解消する・2024年12月12日

ゴールデンオーラクオーツ(Golden-aura-quartz)
ゴールデンオーラクオーツ(Golden-aura-quartz)

ゴールデンオーラクオーツ・視界が開け自由な立場になり経済面でも問題は解消する・2024年12月12日

ゴールデンオーラクオーツが出ています。

(リンク先はオーラクオーツ全般)

このストーンに求めるのは以下の通り。

  • 豊かさを引き寄せる力
  • エネルギーの循環UP
  • 自分自身の力で輝く

ゴールデンオーラクオーツの鮮やかなゴールデンオレンジ色の輝きは「持つ人の内外面の美しさと独自の輝き」を引き出す作用があります。

それがまだ眠っている状態でもゆっくりと確実に自分で光り輝く事ができるようにサポートしてくれます。

蒸着させた金属とそのエネルギーと色合いから「豊かさ」を引き寄せる事もあるようです。豊かさのエネルギーが動き出す前にはまず「自分からの流出」を起こして下さい。

■ ゴールデンオーラクオーツと相性が良いストーン

・ストロベリークオーツ(意味辞典に未記載)

  • 常に前向きで生きる
  • 大きな幸運を連れてくる
  • 生命力・活力UP
  • 人が集まる

■カード:ソードの8/リバース

これはリバースで良いカード。

これまで厳しい状況にあった人にとっては、はっきり言って最上級に良いカードです。

あらゆる制限や制約がなくなって自由を得、希望にあふれる兆し。

障害になっていた様々な問題が解消され、まもなく自由を得るでしょう。

隠しておかねばならなかったことをオープンにできるようになることも。

また、経済面でも悩みが消え失せ、新しい道へと歩みだせます。

思いがけない幸運が訪れ、厳しい時代は過ぎ去ります。

  • 経済的な豊かさ到来
  • 新しい道を歩む
  • ツキとチャンスに恵まれる
  • 思いがけない幸運
  • 健康面の回復

■ 引越し準備で断捨離が始まる

「自分が変わると自分が所有する物も変わってくる」を体感中!

思い出があり、ずーと持っていた物なのに「これからの私に必要?」「それは輝いて見える?」と問いかけが起こります。

その結果「もう使わないね、思い出だけ残して処分!」・・・

断捨離が進む進む・・・

ちゃんと感謝し、キレイにしてゴミ箱へ。

「自分の周囲の空間は自分の心の中と同じ」とはっきり言えそう。

物が減り、スペースが空くとアイディアが浮かびやすくなったり、石や物からの声をキャッチしやすくなりました。

この作業、続く・・・

スタッフ友次郎の個人的格言


思い出は物体に宿ってはいない。その人自身が持っている。

だから引越しする時はガラクタは全部捨て、引越し先で買い直した方が安上がりやで!


明日が良い日になりますように。

レインボーオブシディアン・アテが外れても自分を信じて立ちあがろう・2024年12月4日

レインボーオブシディアン(Rainbow-obsidian)
Rainbow-obsidian

レインボーオブシディアン・アテが外れても自分を信じて立ちあがろう・2024年12月4日

レインボーオブシディアンが出ています。

このストーンに求めるのは以下の通り。

  • 希望と積極性を与える
  • 優柔不断をいさめる
  • 本来の自分を目指す
  • ゴールだけを着目する

レインボーオブシディアンは主人が持つ「陰と陽」を表面上に映し出し、自分の弱い面の自覚を求めてくるストーン。だから「自分の嫌な面」にたくさん気づく事になります。

でも自分を卑下したりしないでくださいね。まずは自分のマイナス面を自覚を促し、成長の妨げとなる否定的なマイナス感情を取り除き、感情の起伏を鎮め、散漫になったエネルギーを安定させ「本当になりたい自分への変身」に力を注いでいくように促します。

コンプレックスをお持ちの方にとっては厳しいストーンですけど、自分を変える時にはとても頼りになる味方ですよ。

■ レインボーオブシディアンと相性が良いストーン

プラチナルチルクオーツ

  • 信念を通す
  • 心・魂の声に気づく
  • 洞察力の強化
  • 自分本来の姿

■カード:ワンドの王子/リバース

久々に要注意系カード。

予想に反する出来事、状態の悪化を暗示します。

はた目には順調で何不自由ないように見えても、内面では様々な葛藤や問題に悩まされているかも。

また、周囲からの期待がプレッシャーになっていることも。

期待ははずれやすく、そのためにいら立ちや不満を抱えることもあるでしょう。

ここで優柔不断や人任せはうまく行きません。

まずは自分自身の能力や可能性を信じることが状況を好転させるカギ。

  • 自身の可能性に気づき、立ち向かう
  • 優柔不断を排する
  • 他の意見に惑わされない
  • 自分自身の意思を貫く

■ 時間と忍耐

早速ですが本日の格言を・・・


古今無双の戦士とはこの二者、すなわち時間と忍耐である。

(トルストイ)


うわ、流石に端的なお言葉。

いやね、もうね、時間と忍耐ですよ何もかも。

「何かを続ける」とか「何かをやり抜く」とか「何かをものにする」ってそれはまさに「時間と忍耐」以外の何ものでもありません。

待ちきれずに放棄するならどんなゴールもゲットできないでしょう。

何かを習得するにはそれりな時間がかかり、それに伴って忍耐も必要でしょう。

何かの習得や研究に結果を出そうと思うなら、必ず時間と忍耐は必須。

「自分に向いている何かを探す」と言ってもですよ、あらゆる分野で時間と忍耐が皆無だと何も出来やしません。

ある程度は耐えてみて、それから自分なりな結論を出す必要ありです。

また、ある程度は耐えて習得しないと判断できないこともあり。

そして現実にはある程度の妥協点を見つける必要もあり。

「これができるから、自分はご飯が食べられるんだな」こんなこともあるでしょう。

いやね、これは立派なことですよ。

レインボーオブシディアンは、もう嫌になった時間を過ごすこと、忍耐づよくいることについてあなたの助けになるかもです。

明日が良い日になりますように。

アクアマリン・忍耐を強いられても自己信頼で乗り切れる・2024年12月3日

アクアマリン(Aquamarine)
アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン・忍耐を強いられても自己信頼で乗り切れる・2024年12月3日

アクアマリンが出ています。

このストーンに求めるのは以下の通り。

  • 人に対する許容量をUP
  • 今の自分に不要な思いを手放す
  • 素直な自己表現
  • しなやかで折れない心

アクアマリンは人に対する許容力・許す心を強化してくれるストーン。

自分の考えとは違うものに接した時や自分の内部で理性と感情が対立する時に強い抵抗感を抱くのを止めさせ、まずは一度受け入れてみる精神的余裕を育みます。

その過程において「自分で自分を破滅させる心理パターン」があればそれも解消してくれます。

心理的混乱を鎮め、今の自分に必要のない余計な考え(自分勝手な妄想による不安感等)を捨てさせます。強いショックで閉ざしてしまった自分の心の解放をサポートし、素直に自分を表現していく事を支持します。

■ アクアマリンと相性が良いストーン

オパール

  • 生まれ変わる
  • 柔軟な思考回路
  • 心を開く
  • 心の声(答え)を聞く

■カード:力(ちから)

アドバイス系です。まあ良いとします。

困難な状況に対して、または無謀と思われる挑戦をしようとしているようです。

それが外的な要因か、または自らの選択によるかにかかわらず、強靭な精神力を求められていることに変わりはありません。

経済的な苦境を乗り越えるために欲望をコントロールするとか、何かを失ったことによる感情的な思いを爆発させず、なだめて昇華するなど、自制的な克服が必要なときでしょう。

さて、ここでは勇気を振り絞り、逃げ出さずに事態と向き合いましょう。

忍耐強く、根気よく、穏やかな心で物事と向き合うことは、平和な解決を伴った確実は成長をもたらします。

カードに描かれているように、力を手なずけることをくれぐれも念頭に置いてください。

そうすれば、きっと素晴らしい自己改革を成し遂げられるでしょう。

  • 強靭な精神力
  • 欲望のコントロール
  • 恐怖心の克服
  • 忍耐強さ
  • 穏やかな心
  • 自己改革

■ より大切なことを見つけよう

早速ですが本日の格言・・・


動きが入ってきたら、それを使い、勝利しなさい。

(読人しらず)


この言葉、「力」のカードに通じるところがあります。

じっと堪えて耐え忍ぶこともときには必要なのですが、入ってきた「力」は、同じ「力」で対抗しようとせずに、その「力」を使って勝利せよと。

やってきた「力」に対して、同じ「力」で対抗しようとするのは単に喧嘩や戦争です。

これがスポーツのようにルールがあればともかくも、実社会ではルールなしに強い者勝ちになってしまいます。

これじゃあ、お金持ちやパワハラした者勝ちになってしまいます。

いやね、これって本当にすごく子供じみていますよ。「力 vs 力」では何の工夫もなく、理性的ではありません。言うなれば原始人の対処です。

そこで、「力」がやってきたらそれを逆手に取って使うべしというのは知恵ですね。

ま、あまり複雑な話でなくとも、受け流して放置しておけば良いようなくだらないことに、エネルギーを使ってはなりません。

「力」がやってきても、それをスルーすると「力」の効力はありません。抵抗すれば「力」になるのです。

「力」に「力」対抗するよりも、もっと重要なことにエネルギーや時間を使いましょう。

「より大切なこと」は他にあるはずです。

いつも「より大切なこと」を取り上げて、それだけに注力いたしましょう。

つい「イラッと」きたら、そんなことはスルーしてもっと大切なことを探してみてください。

これだって立派な自己改革かもです。

明日が良い日になりますように。