Yurie のすべての投稿

Yurie について

パワーストーンセレニティアスのオーナーです。パワーストーンの言葉を聴いてお客様にフィッティングする仕事をしています。

アイオライト・冷静になって公正さを保とう・2024年5月15日

アイオライト(Iolite)
Iolite

アイオライト・冷静になって公正さを保とう・2024年5月15日

アイオライトが出ています。

このストーンに求めるのは「様々な視点で見る」「精神的な安定」「自分の言動に責任を持つ」。

アイオライトはわだかまりや悪感情を取り除き、自分が進むべき方向を示すストーン。

(人生の羅針盤、コンパスです)

「心に元気」を与える作用もありますので、わけもなく元気が出ない時も利用しましょう。

また、仕事面や日常生活上で何らかの決断を迫られた時に、パニックになり誰かの助けをあてにしてしまう弱い心を戒め、自分で考えて行動するように自立心を育ててくれますよ。

■ アイオライトと相性が良いストーン

クリソプレーズ

緊張を緩和する。感情の波を鎮める。

■カード:正義

アドバイス色が強く、まあ良いカードとしましょう。

自分が思っている「正義」がまかり通らないがために、イライラがつのっていないでしょうか?

また、正義を盾に自分自身を正当化しようとしてはいないでしょうか?

しかし、正義をふりかざすことは、度を超えて相手を傷つけてしまったり、総合的にはマイナスになることも。

そこで、公正さを求めるならば、かなり冷静で客観的な思考が大切。

誰かをジャッジしようとするなら、同時に自分自身も天秤にかけられることを知りましょう。

「正しさ」は時代と共に変化し、文化の違いでも異なります。

人が暮らす社会は複雑です。一方的な考えだけでは真実を見極めることは困難です。

もしも感情的に動揺があったなら、クールダウンして静かに内なる目で状況を見つめましょう。

悪事は、自らの行いで自滅する方向にあります。

理不尽に感じていた状況は速やかに改善されそうですよ。

■ 霊と感情のレベルの話

さて、前回に続きまた「霊」系の話です。

正義がまかり通らないと言えば、幽霊みたいなモノにも正義なんて通じませんね。

「こっちは何も悪いことしてないが!」と思っても霊はそんなこと知ったことではありませんから。

さて「幽霊に遭遇した」と言う体験談が世間一般に沢山あります。

その中でこれは面白いな、と思えたものを紹介しましょう。


新しいアパートに引っ越した人がいて、そこの部屋に夜な夜な幽霊が出るそうです。

その幽霊が直接に何か害を及ぼすことはなかったそうですが、存在自体が鬱陶しいのは確か。

その人は出てきた幽霊に対して全くひるまず・・・

「毎晩毎晩、うっとおしいんだよ、このクソが!」と、幽霊に対して悪態をついたそうです。

幽霊は一瞬たじろいだようですが、さらに畳みかけ・・・

「さっさとうせろ!もう一回こ○すぞこのボケがっ!」と。

すると幽霊は、悲しい顔をし、すぅ〜と消え、その部屋に二度と出ることはなかったそうな。

これね、幽霊の「感情のレベル」はほとんどの場合、まあ「悲しみ」「同情」あたり。


参考資料:感情のレベル

静穏      合理的
熱狂       ↑
陽気
強い興味
保守的
満足
退屈
敵対心
怒り
秘めた敵意
恐れ
同情
悲しみ      ↓
無気力     不合理


この「同情」と言うのは「誰かから同情を買いたい」心持ちです。悲しみを人に訴え、なだめて欲しい感情ですね。

そして多くの場合、幽霊を見るとその人は「恐れ」あたりまでに下がります。(これは幽霊に近づいています)

また、間違っても同情してはいけません。(取り憑かれちゃいますよ)

そして上の話に出てくるところの、悪態をついている「人」の方は「感情のレベル」として「怒り」「敵対心」あたりですね。

「悲しみ」に対して「怒り」ですから、まあ「怒り」の勝ちです。

幽霊は、相手にしてもらえないと感じたら退散してしまうようですね。

しかし人の方が「恐れ」にまで下がると幽霊の「悲しみ」に取り込まれやすくなるかもです。

もしも、次の機会に「幽霊」に出くわしたら、悪態をついて追い払ってください。

「このクソが!地獄に落ちろ!」とかね。

あ、追伸として・・・

ごく稀ではありますが「感情のレベル」があまり低くない幽霊もいる様子。

(そんな場合には幽霊としてはあまり認識されないかもです)

明日が良い日になりますように。

 

アンバー・豊かな実り・愛情系で充実・2024年5月14日

アンバー(Amber)
Amber

アンバー・豊かな実り・愛情系で充実・2024年5月14日

アンバーが出ています。

このストーンに求めるのは「人間関係の円滑化」「自分の思いが伝わりやすいポジティブな心」。

アンバーは日本語で琥珀(こはく)。

これは石のような鉱物ではなく太古の植物からできる「樹脂」ですね。

石ではありませんが、不思議なことにいわゆるパワーストーンのように、人間に対しての働きを確かに持っています。

アンバーは持ち主の心にぴったり寄り添い、いつも温め続けてくれます。

そうすることで消極的な考え方を取り除き、自分の気持ちを安定させます。

心の中に「不安・憂鬱感・絶望感」などが芽生えたら、このストーンを「左手」に軽く握り締めてください。

アンバーにあなたの体温が伝わる頃、マイナス感情は取り除かれ、あなたの心も温められていることでしょう。

■ アンバーと相性が良いストーン

アマゾナイト

夢の実現。チャンス。希望の灯。

■カード:カップのエース

愛情系で非常に良いカード。

運命が大きく変わることを示唆します。

今あなたは、溢れるような愛情と情熱に満たされているようです。

近々、愛情系としての出会いや運命的な恋に落ちることもありえます。

または、全てをかけて手に入れたい何かを発見することも。

このカードは生きるために大切な素晴らしい体験、歓喜の訪れを表します。

あなたの内に溢れる愛情を素直に表現してください。

そうすることで人生を愛と喜びで満たし、大きな実りを得られることでしょう。

また、日常のささやかな出来事や出会いに敏感でいることで、自分自身の環境に幸福の種がたくさんやどっていることに気づくことでしょう。

この時期、思わしくなかった人間関係の悩みが解消されたり、全ての物事が最上の形で展開することになりそう。

その喜びを大切な人たちと分かち合ってください。

愛情を与えるほどに豊かな実りがもたらされることでしょう。

■ 霊と物体の考察

今回は愛情系でほとんど手放しで喜んでいられるカードです。

そこでちょっと話題を変え、久しぶりに「不思議な話」系を少し。

早速ですが・・

セレ(弥永由利江)はストーンが発する波動のようなものが目に見えるように「幽霊」のようなモノも普通よりもよく目にします。

そしてその「幽霊」の見え方というのが、生きている人と同じくらいにリアルに視覚に入るがために、それが幽霊かどうか、しばし判断に迷うこともあり。

そんな状態で、本日は「自転車に乗った幽霊」を見ました。

で、それを聞いたスタッフ友次郎の疑問・・・

幽霊のカラダはともかくも、じゃあ自転車の部分は「機械の幽霊」なのか?

セレ曰く「うん、自転車ごと幽霊」。

さらに・・・

「自転車どころか自動車に乗って追いかけてくる幽霊も」

言われてみれば、関西では「六甲山」に現れるバイクに乗っている幽霊は有名。

そこで、よく考えたら自転車や車に至るまでに、その幽霊が着ている服装にしたってその霊そのものではありません。

その服装は、その霊が「着ている」と思っている服装なわけです。

そのように、霊がそう思っているという扮装で人の前に現れていることになります。

で、霊が「自転車に乗っている」と思えば、そのような見てくれで人の前に現れることもありか・・・

あ、なるほどね・・・

でしかし、みなさんよく考えてみてくださいね・・・

じゃあその霊が生前に持っていた「体」とは何か?

元の体も衣服を含めて、単に「霊がまとっていた」物体に過ぎない可能性がありませんか?

髪の毛とか爪を見てください。切っても平気です。少なくとも髪や爪はかなり物体ぽくあります。

で、話は少し飛躍しますが・・・

「物体に囚われるとしんどい」ですよ。

このあたりのこと、また機会があったら書こうと思います。

明日が良い日になりますように。

タンザナイト・苦しい時に再スタートが訪れる・2024年5月13日

タンザナイト(Tanzanite)
Tanzanite

タンザナイト・苦しい時に再スタートが訪れる・2024年5月13日

タンザナイトが出ています。

(意味辞典に未記載。便宜上リンク先はタンザナイトを使った商品ページになっています。)

タンザナイトは俗称で、鉱物的な呼び方としてはブルーゾイサイトとなります。

このストーンに求めるのは、周囲からの影響を受けず、自分の意思で判断すること。そうしながらもリラックスしていられること。

持ち主が周囲の人や物事に影響されることなく、自分の意思で判断し、冷静に行動出来るように働きかけるストーン。

体内の毒素を排出しながら「心の病」を改善へ導く作用を持っていると言われています。主人の心にいつも「リラックス状態」を与え、ゆったりとした気持ちでいられるように支えてくれます。

■ タンザナイトと相性が良いストーン

・(シルキー)クオーツ

リスタート時の味方。心の深部のリセット。

■カード:審判

アドバイス系ですが良いカードとします。

内面からの覚醒を意味します。

厳しい状況、最悪な状態においても魂が生まれ変わるような意識の変革が起こる兆し。

災害、離別、絶望的な破綻など、想像を絶する苦しみの中でも「生きていて良かった!」と思えるような体験を表すことも。

全く助けがない状態での孤独や不安、恐怖に襲われていたとしても、あなたがこれまでエネルギーを傾けていたことに新しく生命が吹き込まれます。

もう大丈夫です。

逆境を乗り越えた復活が待っています。

過去の問題やわだかまりなど、現時点で役に立たないことは即刻手放しましょう。

この復活に感謝してください。状況は必ず好転します。

■ 悪い状況で考え込まない秘訣

今回のカードは、苦しい中での精神的な生まれ変わりを示唆しています。

が、まあ普通、苦しい時はなおさら悪い方へ転がることが多いです。

苦しい時は多くのケースで反応しなくて良いトラウマに囚われやすくあったりします。

その理由は、悪い状況に陥ると、多くの場合は「感情のレベル」を下げてしまうからです。

そうならないための秘訣として、できるだけ「楽観的でいること」。

これは大きいです。が、これも一般的には難しいことで、ある意味「悟り」の境地が必要かも。

そこで一般的に使える方法として、このコラムでは何度も書きます「忙しくしている」ことがお手軽。

考え込むことは「感情のレベル」を下げる要因になりやすいです。

そして、もしも考え込んでしまった場合の対処ですが、おすすめは「長距離散歩」です。

長距離と言っても遠くまで歩く必要はなく、いつもの散歩を大回りするとかという方法で距離と時間を稼げます。

この散歩では、遠くの景色を見てください。「考え込む」というのは「自分の内部」という超近場に着目点が限定され「内向」します。

内向すると「感情のレベル」が下がりやすくなります。

そこでとにかく「外に目を向ける」ことをします。この物理的な違いが、不思議にそのまま精神に作用しますよ。

さて、その散歩でかなり疲れ、歩いていることが馬鹿馬鹿しく感じたらもう引き返して帰りましょう。

そしてゆっくり寝てください。

明日が良い日になりますように。

ローズクオーツ・愛情を伝えてよい状態を作る・2024年5月10日

ローズクオーツ(Rosequartz)
Rosequartz

ローズクオーツ・愛情を伝えてよい状態を作る・2024年5月10日

ローズクオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「いたわり・優しさ」「愛情深い暖かい心」。

ローズクオーツは愛情系に作用します。

恋愛に関わる縁だけでなく、人間関係の縁結びや、仕事の縁結びまで様々な縁結びに役立つストーン。

いつも身につけていると人間の細やかな心理変化を敏感に受けとめるために「主人の感覚・センス」を研ぎすまし、鋭くします。

また、ローズクオーツは愛情系として心のしこりになっていることを深く処理する能力があります。

そのためには愛情系のトラブルがあった過去と向き合う必要性もありです。

■ ローズクオーツと相性が良いストーン

ターコイズ

おおらかでのびのびする。博愛。大きい家族愛。

■カード:カップの女王

愛情系として良いカードです。

直感力や感受性が豊かな時期。

満ち足りた暮らしの願い、愛する人から愛された望み、そして才能を根気よく育てている最中であることも。

このカードは愛情系として、大切な何かを育てたい、調和に満ちた関係を築きたい時に現れます。

このことは人に対するだけでなく、身の回り全般、そして環境全体に及んでいることも。

また愛情の注ぎ方として、才能を育んだり、全体的な調和を求めることも含まれます。

いずれにしてもあなたが欲する状態は間も無く手に入ることでしょう。

この時期には不安の種が消え、代わって愛情や友情に気づく出来事に恵まれそうです。

あなたと、あなたを取り巻く環境に良い兆候なのは間違いありません。

■ 「理解の三角形」を活用する

愛情系として良いカード。

愛する心さえあれば、大概のことはうまく行く、と言っても過言ではないほど。

さて、その愛情なのですが、大事な要素はなんと言っても「理解の三角形」。

理解の三角形
理解の三角形

愛情を大きくしようと思えば、リアリティかコミュニケーション、またはその両方を大きくします。

リアリティのないことに愛情は感じず、それに対してコミュニケーションがなければ愛情を育むことも難しいのです。

「愛情・リアリティ・コミュニケーション」これら三つが伴って「理解」がそこに生まれます。

ただし、無理なコミュニケーションは拒絶されることもありますから注意。

そうなると愛情も育ちません。

コミュニケーションがなければリアリティも減じてしまい、自動的に愛情も小さくなります。

「遠い親戚より近くの他人」

これはまさに「理解の三角形」の働きを端的に表していますよ。

そして同時に、問題を解決するヒントとして大変有用です。


今週も最後の更新になりました。

次回の更新は5月12日(日)午後10時以降となります。

それでは良い週末をお過ごしください。

明日が良い日になりますように。