Yurie のすべての投稿

Yurie について

パワーストーンセレニティアスのオーナーです。パワーストーンの言葉を聴いてお客様にフィッティングする仕事をしています。

ルチルクオーツ・ためらわず前進することが吉・2024年6月12日

ルチルクオーツ(Rutile-quartz)
Rutile-quartz

ルチルクオーツ・ためらわず前進することが吉・2024年6月12日

ルチルクオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「気力UP」「積極的な行動」「素早い判断」。

ルチルクオーツはやる気系のストーンとして重宝します。

特に何か目的を持って動くビジネスマン、人生をなんとかしようと思っている人には必須かもです。

意外なことですがルチルクオーツの働き方は「やる気」が出るようにするために先に癒しが入り、やる気が出ない理由から潰していくこと。

物事に対して躊躇(ちゅうちょ)しているなら、そのマイナス要因を処理することが始まります。

■ ルチルクオーツと相性が良いストーン

アクアマリン

仲間と心が通じ合う。思いを上手に言葉にできる。集中力アップ。

■カード:ワンドの3/リバース

これは裏で良いカード。

これまであなたを足止めしていた問題が解消しそう。

様々な縛りが解け、自由が得られることも。

今のところ「自分は間違っていたのかなあ」と一抹の不安があるかもですが、後になってみると間違いがなかったことを知るでしょう。

また、どこまで本気なのかを試されることもあり。

それでもここまでやってきた自分と仲間たちを信じて行動を。

そうすれば状況は必ず好転するはず。

■ 後悔するより改善しよう

このカードが出ているときに「迷い」は禁物です。

様々に「後ろ髪」を引かれるようなことが起こるかもしれませんが、それを振り払って前進しましょう。

ま、この「後ろ髪を引かれる」というのは、実際にそのようなことが起こっている以上に自分自身が気にしていることが多いです。

過去を振り返って後悔するのではなく、悪い点があれば改善する方向に向きましょう。

そうすれば、たとえ過去に間違いがあったとしても、それを糧にしてより良い状態に持っていけるはず。

大体、後悔それ自体は何の役にも立ちません。

後悔は役に立たないどころか、現時点で自分の足を引っ張ることにしかなりません。

もちろん、過去の間違いを認めず、またはなかったことにするのはダメ。反省して現在と未来を改善します。

これは重要で、過去の間違いは認めなければなりません。ここで詭弁を弄して言い訳で逃れてはなりません。

なので間違いを認められない卑怯者はタチが悪いです。

さもないと未来への改善はなく、きっとまた同じ間違いをまたやっちまうことになります。

間違いがあったなら、それを正直に認めることが現在と未来を楽に過ごせる秘訣です。

自分と他人に対して正直でいることは、元々がもっとも精神安定に効果的です。

明日が良い日になりますように。

ネフライト・冷静に客観的な視点を取り戻そう・2024年6月11日

ネフライト(Nephrite)
Nephrite

ネフライト・冷静に客観的な視点を取り戻そう・2024年6月11日

ネフライトが出ています。(意味辞典に未記載)

このストーンに求めるのは「落ち着き」「忍耐力」「状況への対応力」。

ネフライトは和名では軟玉翡翠(なんぎょくひすい)ですね。

「魔除け・災難除け」としての作用に優れたストーンです。

心理的混乱を取り除き、落ち着きを取り戻させ、主人が持つ「人間的・精神的に弱い面」を成長させるように働きかけます。

持ち主の精神安定と強化ができれば、結果的に魔除けや災難除けもできることでしょう。

ネフライトは誘惑や偽りに負けない強さを与えてくれますが、悪い癖を自覚されている人にはちょっと手厳しいかも。

■ ネフライトと相性が良いストーン

スモーキークオーツ

心の弱い部分を成長させる。役立たない思考を捨てる。前向きな考え。

■カード:ワンドの8/リバース

久々に要注意系。

急激な変化の流れについていけなかったり、周囲から取り残されるような孤独感。

協力し合っていた仲間とそりが合わなくなったり、組織の中で意思疎通がうまく行かないなどが。

このような状態なので目指す方向性を見失いがち。

ここしばらくは逆風の中にありますが、ここで不安や苛立ちにとらわれないことが大切。

冷静に、客観的な視点を取り戻せば空回りしている状況から脱出できるはず。

■ 孤独に耐えること

「周囲から取り残されるような孤独感」

これねえ、なんとかしましょう。

そもそもが無理に周囲に合わせる必要はありません。

もっとも良いのは「孤独でも平気、みんなと一緒でも平気、どちらも平気」な状態。

そうなるための基本は、最初に「孤独でも平気」が必須な気がします。

で、孤独でも本当に平気だと、大勢の中にいる自分でもきっちりと「自分自身」を保つことができます。

シンプルな例えとして、例えば学生時代の「制服」や校則に従ったファッションの決まりがあり、個性を出しにくいことがありますよね。

これでは自分自身を表現できず、それによって自分を保つことができないという思いがあります。

が、着るものや髪型それ自体があなた自身ではないはずです。

人と同じような格好をしていようが「自分は自分」ということを知りましょう。

また、孤独に耐えるコツとして、信じたことをやり続けることです。

時にはどうして良いかわからない不安に駆られるでしょうが、その時には「基本に戻り」それに従って考え、行動しましょう。

「混乱したら基本に戻る」これはいつでも正しいです。

で、大切なのは「まともな基本」をきっちりと持っていることがミソ。

「これだけやっていれば間違いない」これを得ることが総合的に非常に大切だと思います。

明日が良い日になりますように。

ターコイズ・安定の中に幸福を見出せる・2024年6月10日

ターコイズ(Turquoise)
Turquoise

ターコイズ・安定の中に幸福を見出せる・2024年6月10日

ターコイズが出ています。

このストーンに求めるのは「おおらかさ」「大きな視野」「自己信頼」「心のゆとり」。

ターコイズは持ち主となる人の気持ちを大きくし、孤独感を一掃し、揺れ動く感情を鎮め、勇気をもたらすストーン。

自分に自信が持てるようになり、衝動感やイライラが減ってきます。自信をなくしたり、イライラしてきたら「ターコイズ」をじっと見つめてください。

ターコイズ身体に流れる各種ホルモンのバランスをコントロールするのが得意とされます。

精神安定はそのような働きからもたらされるのかも知れませんね。

■ ターコイズと相性が良いストーン

ローズクオーツ

周囲に優しいエネルギーを注ぎ続ける。自然な優しさ。

■カード:節制

普通に良いカード。

バランスの取れた状態、穏やかな調和を表します。

今以上の大きな幸福を願うことはあれど、今ある幸せにも十分に関心が行き届いた良い状態のようです。

これは「足るを知る」ことに通じ、自制心によって節度を保つことを意味します。

現在の幸福を周囲にも十分に与えることで喜びを分かち合い、その結果として自分自身のさらなる幸福に結びつくことでしょう。

人や社会への優しさは、そのまま自分の幸せに直結します。

また個人的には、基地に富んでバランス感覚に優れている状態で、なかなか折り合いがつかなかった問題も、もうじき調和的な解決が見出されることでしょう。

節度を保って進むことで心配事は払拭され、災難を被ることはありません。

また、慌ただしい生活から離れ、自然豊かな環境に移ろうとする生き方を暗示していることも。

■ 嘘と隠し事、心の安定

早速ですが本日の格言・・・


他人に絶対ばれないと思ってとる行動、それこそがその人の本性を表すものである。

(トーマス・バビントン・マコーレイ)


さてさて、これを身近な話として見ていきます。

まずは「内緒」ということ。

内緒は何かを隠しておかねばなりません。同じように自分の「悪事」も隠す必要あり。

内緒と悪事はまあ親戚。

これね、結局は大変なんですわ。

面倒なことになります。だからまあ、不倫をするとロクなことになりません。

そして「節制」のカードのような「穏やかな調和」なんてムリ。

内緒のいく先は、ことの大小はともかくも何らかのの破綻が待っています。

ましかし、調和を保つというのはかなり高度なことと思います。

で、その高度なことをする簡単な基本は・・・

「隠し事」にしなきゃならないようなことはしない、です。

これは自分自身と環境との関係において言えることですが、その前に・・・

自分自身の中で調和を取ろうと思うなら・・・本日の格言が重要。

「絶対にバレないが、それは悪事だ」と思うならそんなことはしないことです。

心の安定と調和、周囲の環境との調和、これを保つことはかなりな幸福です。

で、道徳とか倫理はこれのために存在します。

絶対的な幸福はそこに成り立ちます。

隠し事や嘘がないことがどんなに楽か、そして争いごとも起きないですよ。

嘘や隠し事がなければ、子供にも馬鹿にされそうな詭弁を探す必要もないのです。

嘘や隠し事がないのは本当に楽。

ちなみに、自分自身やことの当事者に嘘や隠し事がないのに、自分を巻き込んだ争いが起きることもあり。

そんな時は、自分や当事者以外に嘘や隠し事をしている隠れた第三者が存在します。

世の中の揉め事にはこれが多いです。

この争いごとを解決するには「嘘や隠し事」をしてる第三者を炙り出すことです。

明日が良い日になりますように。

レインボーオブシディアン最初の一歩を踏み出す勇気・2024年6月7日

レインボーオブシディアン(Rainbow-obsidian)
Rainbow-obsidian

レインボーオブシディアン最初の一歩を踏み出す勇気・2024年6月7日

レインボーオブシディアンが出ています。

このストーンに求めるのは「優柔不断の禁止」「優先順位づけ」「自分自身に厳しくできる」。

レインボーオブシディアンは持ち主の「陰と陽」を表面上に映し出し、自分の弱い面の自覚を求めてくるストーン。

まずはマイナス面の自覚を促し、そこにある否定的なマイナス感情を取り除きます。

それから感情の起伏を鎮め、散漫になったエネルギーを安定させ、希望と積極性を与えてくれます。

少し厳しいストーンですけど、自分を変える時にはとても頼りになる味方ですよ。

迷いを振り払い、ゴールだけを見て前進し続ける気力を授けてくれるでしょう。

■ レインボーオブシディアンと相性が良いストーン

ラピスラズリ

今を乗り越えていく力。前途に幸運を呼ぶ。

■カード:ワンドの騎士

良いカード。

夢や目標に対して具体的なチャレンジをしようとしています。

自分自身の環境や人生を改善しようと転機を迎えていることもあるでしょう。

与えられるのを待つのではなく、自ら獲得してこそ手応えのある人生を歩めることにあなたは気づいています。

このカードは、背水の陣として退路を絶っても前進した方が実りある人生や成功を手にできることを告げています。

かねてより抱いていた大きなプランがあるならすぐに実行に移してください。

それは冒険と思われるかもしれませんが、冒険のないところに進歩はありません。

ここでは優柔不断は許されません。

キャリアアップや独立、自己実現が有利に運びます。

■ コンプレックスの克服(その2)

前回の記事ではコンプレックスを克服できないとしても、それを忘れるほどに忙しく何かしようという提案でした。

克服しようと気にしだすと、コンプレックスのタネそのもののリアリティが強くなり、内向し、そりゃあロクなことにはならないのです。

さて、このコラムでは「とにかく忙しくしていよう」と言う提案が多いのですが、自分ではできない人もいるでしょう。

ならば、自分から進んで忙しいプロジェクトに身を置くのも方法。

それが新しい経験であったり、スキルアップに役立つこともあり。

できたらこれは若いうちにそこそこやっておいてプラス。

筆者自身の経験を一つ・・・

私が超多忙な時期があり、その時期が去ってしまって自由時間がドンと増えた時のこと。

そのできた時間でホッとしてポテチを食べながらTVを観ていました。

「えっ、あっ、あれれ?」

いやいや、何かもっと有意義なことをした方が良くないか?

こんなじゃ、忙しかった時の方がよほどまともだったと思えてなりませんでした。

知りたいことはいっぱいある。解決したいことがいっぱいある。本当にやりたいことをするために時間を使いたい・・

そのように考え直したのですね。

コンプレックスに悩むことは人生の時間の無駄遣いに思えるのです。

気にしている余裕がなければコンプレックスが存在していたとしても何ら問題になりません。

本当にやりたいとこに対して時間を情熱を使いましょう。


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

次回の更新は6月9日(日)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。