アメトリン・一歩引いて考えよう/ペンタクルの9/リバース

アメトリン(Ametrine)
アメトリン(Ametrine)

2015年11月4日 アメトリン・一歩引いて考えよう/ペンタクルの9/リバース

少し注意なカードが出ています。

困難が立ちはだかっているようです。思ったよりも厳しい状態になっているかもです。

これを無理に突破しようと思うと、それに払う犠牲の方が大きすぎることになるかもしれません。

目の前には高い壁が。これは無理に前進しても突破が難しそう。ここは少し引いて現状の確認を。がっかり感が付きまとうかもしれませんが、体勢を立て直した方が吉のようです。

さて、今回のお勧めパワーストーンはアメトリン

アメトリンの性質として「バランス取り」を主に使います。「やりたいのにできない」といった相反する事柄に対して自分自身の中のキャパシティーをアップさせます。また、アメトリンはリラックス効果のあるパワーストーンですから、「できないこと」に対するイライラをも防いでくれることでしょう。

やりたいこと、できること、収入を得ること

やりたいことがなかなかできないというのは、欲求不満が溜まります。

これが何かの「やり方」を習得するという方向の事柄であれば、なお一層の精進が必要ですが、ある意味これの解決は簡単です。とにかく精進するしかありません。スポーツでも学芸でも、それについて一生懸命やるしかありません。

そうやって「できること」の範疇がどんどん広がるわけですね。

そしてやりたいことが「新しい段階」に登ることであれば、そこには必ず混乱が発生しますが、これは今までに何度も書いてきた「混乱を収める方法」に基づいて対処するしかありません。まあ、これは一種の精進です。ここで気をつけるのが、これも何度か書きました「段階飛ばし」がないようにすることですね。

混乱の図(confusion)
混乱の図(confusion)
勉強の壁その3「段階飛ばし」
勉強の壁その3「段階飛ばし」

「壁」というのは、いつもいつも実力アップのチャンスです。またはそれを回避するための知恵を得るチャンスです。

ただ、ここでは少なくともこの「ゲーム」に負けた状態を放置していてはなりません。多くの場合、ゲームの負けがこむことによってその人の人生の幅が狭くなるようですよ。乗り越えるか、回避してゴールに近づく実力と知恵を得ましょう。いっときの退避は「負け」ではありません。違う道筋でもゴールに達すればOKとしましょう。

さてさて、「できること」「したいこと」はなかなか一致しません。しかしこれはこれで構いません。一生涯これでOKではないでしょうか。もしも「できること」と「したいこと」が一致するならば、もうそこに発展や進歩はありませんよね。

次に、「収入を得ること」に関しては、これはどうしても「できること」に一致してしまいます。多くの場合は「したいこと」をして「収入を得たい」と思っているでしょうが、現実にはこれはできません。世の中を見渡せば、したいことをして収入を得ている人がたくさんいるように見えるかもしれませんが、それは錯覚ですよ。彼らも、「できること」をして収入を得ています。

「できること」の幅を広げるために、そして少しでも「したいこと」をするために、何をしなければならないでしょうか?

少なくとも、壁に当たって混乱してみる必要はありますよ。壁がないのは、何もしていないで進歩がない状態です。

明日が良い日でありますように。