テクタイト・不安要素を確かめよう

2015年5月18日 テクタイト・不安要素を確かめよう/カップの3/リバース

これはちょっと要注意なカードです。

公私のバランスや愛情関連で何かうまく行っていない暗示。自分を見失っているかもしれませんよ。

状況をまずくしていることがらに関し、これは深入りは禁物です。

しかし不安要素を放置せず、これを解消するように行動しましょう。まずは、不安要素が何であるか、それを確かめてみましょう。

このようなときにお勧めのパワーストーンはテクタイト(意味辞典に未記載)。このストーンは自分の心の中を見るのに役立ちます。

不安要素というのは、実のところ他のどこでもなく自分自身の心の中にあります。しかしそもそもが嫌なものですからしっかり見ることができなかったりですね。

そこでテクタイトを使って自分の心をしっかり見つめてみましょう。不安の正体があばかれることになるでしょう。

不安の正体

不安とは、ズバリ自分自身が作ったものですね。

もちろん、ここの話はで誰かに脅されている(不安にさせられている)ということは除外ですよ。

不安が元で病気になったりもするわけですが、その原因が自分自身というのはなんとも皮肉なものです。

さて、しかしながらこの不安が好きな人がいるのも事実。何かにつけて将来を暗く予測する人がこれにあたります。

また、このような人は自分自身だけでなく、他人や他の組織についても素直に喜ぶことをせずにマイナス要素を取り上げようとします。

思いますに、このような人たちの特徴としては、意外にヒマ人であることがあります。要するに退屈なのですね。例えば仕事や生活はかなり安定していて、それこそほとんど心配する要素がないような人です。

そこで心配好きな人は、心配がないのならそこに作ってでも心配をもってくる傾向にありますよ。

その人は悪気があってそうしようとしているわけではありませんが、ある意味、どうしてもトラブルメーカーになるポテンシャルありありです。

もしも読者の方自身が「心配」を自分で作っていると思われるなら、仕事を忙しくしてみましょう。心配している余裕などなくしてしまえば良いのです。

そうそう、自分で作る不安というのは、ある意味で余裕の表れですね。それを勝手にやっている分には影響ありませんが、周囲の人を巻き込むのは止めましょう。

明日が良い日でありますように。