「アクアマリン」タグアーカイブ

アクアマリンは基本的に仲直りが得意なパワーストーン。難しい人間関係においてその役割を果たします。アクアマリンの詳しい意味や効果についてリンクしています。

アクアマリン・心穏やかに・2019年1月30日

アクアマリン(Aquamarine)
アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン・心穏やかに・2019年1月30日

アクアマリンが出ています。

アクアマリンに求めるのは「心穏やかに」「力まかせにしない」。

アクアマリンは基本的に心を穏やかに保ってくれる作用があります。このあたり、意味辞典では触れていない基本です。

またある意味で癒し系でもあります。

これらの作用で対人関係に潤いをもたらし、強引なことをするまでもなく、ことをうまく運ぶということができるわけです。

また理性を呼び起こすこともあり、争いごとにならずに人との関係を維持することも得意。

また忍耐力も高まりますから、困難に当たってヤケを起こして力づくにならないようにできますよ。

カード:力(ちから)

良し悪しよりもアドバイス色が強いですね。

カードの絵柄として女性が獅子(ライオン)をなだめているように見えます。

これ、カードのタイトルとして力(ちから)ですが、力を象徴しているラインをなだめているということになります。

何か難しいことにチャレンジするとか、逆境を乗り越えようとするとき、そこに力を注ぎたいと思うでしょうが、ことが困難であるほどそれは力では解決しないことが多々あります。

「力づく」の考察「見る」こととの関係

パワーで押し切ろうとすれば必ず反作用が起きます。

これは単純に、物理的に例えれば、壁を手で押せば、自分の手は壁に押し返されるのと同じです。グーで壁を殴れば怪我をしますよ。

また、今回のカードをにあるように、女性が力で獅子に対抗しようとしてもそれはムリですよね。喰われます。

このカードは、むしろうまく扱えば危険なものでもどうにかなることを示唆しています。

ところで、力ずくで「えいやっ!」とやってとりあえず当面の問題を突破することは確かにあります。

が、しかしそれは当面のことであって、根本的な解決でなく、いわゆる「突破」です。

この突破は大概において応用が効きません。自分よりパワーがあるものに対しては全く歯が立たないのです。

さてさて、ここのところ、考える〜知っているのスケールが何度も出てきますが、力の行使はこのスケールで言うと「努力」です。

  1. 知っている
  2. 見ている
  3. 感じている
  4. 努力
  5. 考えている

ほら、努力って「力」の文字が入っているでしょ。

力を使う前に、よく「見て」みましょう、そして・・・

このカードにある女性は獅子の扱いを「知っている」なわけです。

明日が良い日でありますように。

アクアマリン・深い慈愛・2019年1月22日

アクアマリン(Aquamarine)
アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン・深い慈愛・2019年1月22日

アクアマリンが出ています。

アクアマリンに求めるのは「愛情」「穏やかさ」です。

これができるようになる基本的な働きは「人に対する許容力・許す心を強化する」ことにあります。

さらにこれを可能にするのが「精神的な余裕をもたらす」ことです。

自身の中にある理性と感情の対立を解消し、人に対して優しく愛情を持って接することができるようになるでしょう。

カード:カップの女王

まずまずのカードです。

一言で表すと「慈愛」ですね。

また直観力も冴えている時期と言えます。

大切な何かを育てたいとか、調和を大切に環境を整えたいと願っているようです。

アクアマリンにある愛情や穏やかさを発揮すれば、難しい問題も解決に向かうはず。

もうすぐに愛情、友情を実感できる出来事が訪れそうですよ。

いずれにしてこのカードは吉兆です。

問題と人生

ある大学の先生が「わかったぞ!」として以下の言葉を掲示板につぶやいていました。

「成長とは、同じヘマを繰り返さず別なヘマを繰り返すことである。」

笑い話のようなことですが、これは確かに言えそうです。

この「ヘマ」なんですが、誰でも最初はヘマをします。

と言うか、最初に様子を見るために触ってみる、見てみる、というときにはヘマ率が高いでしょう。なにせ初めてですから。

そして何度かやり直して成功するときは成功します。

これって問題の解決のステップです。

問題がひとつ解決したら、さらに新しい問題にあたり、またヘマをして、それから成功するか、別な問題に取りつくかでしょう。

この問題の解決というのは、ほとんど「生まれてきた理由」なのかもですよ。

生まれてすぐに起きる問題・・・それは「おっぱいを飲まなきゃ死ぬ」これを解決することでした。

それ以降ほとんどが、より良いと思われる生存のために新しく問題に取り付く(問題を提起する)ことを繰り返しています。

まさにこれ・・・

「成長とは、同じヘマを繰り返さず別なヘマを繰り返すことである。」

ゲームの全てはこれにかかっているかもです。

人が生まれてきた理由は単に「問題を解決すること」。

そして重要なのは、人は問題を提起する能力を持っていることです。

もしも問題を提起することがないとすると、体を維持する、という問題以上のことは何もなしの人生になります。

さらには、自分自身が誰かの問題になっているという例も多々ありますよね。

だいたいこれは反社会的であったり、最終的には人類の敵でしょう。遅かれ早かれ自滅に向かいます。

問題の解決者の立場を取るか、自分が問題そのものになるのか、それさえ自由に選択できるのが人間のようです。

明日が良い日でありますように。

アクアマリン・ちょっと休憩・2018年11月20日

アクアマリン(Aquamarine)
アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン・ちょっと休憩・2018年11月20日

アクアマリンが出ています。

アクアマリンに求めるのは「淀みを流すこと」「ストレス解消・リラックス」。

これは意味辞典では扱われていない内容となります。

アクアマリンの働きの根本にあるのが、実は「浄化力」なのです。

「仲直りのためのパワーストーン」として扱われやすいのですが、その根底にあるのが「わだかまり」を水に流すといった働きがあるわけです。

物事に対するマイナスイメージやストレスを解消してこそ、人間関係もやり直せるということですね。

そこで、今回は「淀みを流す」「ストレス解消」といった用途に使います。

さて、カードは「ワンドの4」。

良いカードですよ。そしてちょっとのアドバイスが。

幸運の兆しです。これまでに悩みやトラブルに翻弄されていたとしても、あなたの努力が正当に評価される吉兆。思いがけないチャンスも訪れるでしょう。

同時に仲間にも恵まれ、苦楽を共にして成功に協力してくれているはずです。

そして今おすすめするのはちょっと休憩すること。もっと人生が充実するように、ストレスがあることが離れてリフレッシュすること。

ちょっと回り道に見えるかもしれませんが、そうすることでより人生の発展につながるようです。

起因と受け身の面白い法則

このコラムでは傾向として受け身でいるよりも起因でいることを多めに書いていますよね。

というのも、多くのケースで「受け身」としてことが起こることを待っている状態を選択しているからです。しかしこれだと実際には何も起こりません。

ね、みんなが「受け身」として何かを待っていたら何も進まないでしょう。会議で誰も発言しないのと同じです。

しかし実際には、起因でも受け身でも、そのどちらにも軽やかに進んでなれることがベストです。

例えば、あなたが「人に親切にされたい」という受け身の感覚でいたならば、さっさと「人に親切にする」という起因の立場になってみましょう。

またビジネスとして収益の増加を願うという受け身の状態でいるなら、起因としてのプロモーション活動が不可欠ですよね。

いじめられるという受け身の状態をやめたいなら、逆ぎれして反撃するという起因に立つのも方法です。

以上のように、起因と受け身を自由に反転させることによって、望む人生に一歩近づくことがあるわけです。

明日が良い日でありますように。

アクアマリン・愛情を傾けよう・2018年11月9日

アクアマリン(Aquamarine)
アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン・愛情を傾けよう・2018年11月9日

アクアマリンが出ています。

アクアマリンに求めるのは「気持ちを素直に言う」こと。

引っ込み思案系の人には特におすすめですね。

それから、普段から言いたいことを言える人でも、言いたいことが相手にうまく伝わる意味でアクアマリンは役立ちます。

アクアマリンは、言いたいことを言ったとしても人間関係が悪化しないようにする能力がありますよ。

と言っても、暴言を吐いても大丈夫という意味ではありません。伝えることが上手になるのです。

さて、カードは「カップの騎士」。

ウフォー!またまた良いカード!

あらゆることがうまく進む!「あらゆることが」ですよ!

それも、自身が積極的に動くほどに、できないと思えていたことでもうまく行くのです。

ただしこれは今までの真面目な取り組み、愛情を傾けてしていたことに関してです。それらが実りを迎える時が来ているようですよ。

それから愛情系でも朗報。

告白するならこの時期です。誠実に、愛情を根本に持った行動を心がけてください。たとえ受け入れられなかったとしても(それは相手があることですから、あなたの人間性は高く評価され、総合的にはプラスに働きます。

このカードは特に、愛情が大切だと言っています。

再現すると消えてなくなること

受け取れない気分の正体(その2)

今回も非常に良いカードですが、ここでも受け取り下手の方のために記します。

前回の記事では「受け取れない」暗示について過去の出来事の中から全てピックアップすることを書きました。

更に、今回はコツを書きましょう。

暗示になることは全て「出来事」の形で記憶されていますよね。

「いついつのこと、親にこう言われた」といった形で出来事として扱います。

ぼんやりとニュアンスとして得ている形でなく、出来事として取り上げるのが最大の秘訣です。

これ、確かに嫌な出来事ですよ。しかし嫌がらないで客観的に単に出来事として取り上げます。

少し前のコラムで触れましたが、「嫌だと思っていると」それが付いて回る、と言う理屈を思い出してください。(嫌だと思っているうちはそれは消えません)

段々と薄くなる嫌な気分

人によってはその出来事は腹立たしく、ことによっては悲しいでしょうが、何度も繰り返し出来事を見ていると、感情のレベルが上がってきて「退屈」にまでは到達します。

これ、すでに嫌な気分が薄くなっている状態です。

実はこの嫌な気分と暗示が持続するのは、その出来事が「嫌だ」と思っているからなんです。

どうでも良い出来事ならば、印象に残らず消えており、暗示などの力は持ちませんから。

一言メモとして「嫌がるとそれが持続する」を記しておきます。

さて、それでは嫌でなくなる秘訣ですが、それはただひとつ・・・

その出来事を、確かにあったと単純に無抵抗に認めることです。

ここで「認める」と言うのは、あなたに対する理不尽な命令のことでなく、その事実があったと、確かに認めることです。

完全に認めることができたら、その出来事に関する嫌な気分は完全になくなります。

退屈な気分を通り越してしまうまで、その出来事を何度も思い返すことができたらかなりよしです。完全にはできなかったとしても、よしとしましょう。

そうすれば暗示の効力はかなり薄いです。

明日が良い日でありますように。