
ラピスラズリ・悪縁を切ろう・2023年10月20日
ラピスラズリが出ています。
このストーンに求めるのは「縁切り」「断捨離」「希望の灯」。
ラピスラズリは基本的に守護力が強いお守り系ストーン。
その意味ではどなたにもおすすめできる汎用性が高いものです。
また、一時的な淋しさから自分を犠牲にしがちな精神的に弱い主人の心を支えつつ「宿命的な因縁を断る」ように促す作用があります。
「辛い試練の時」を乗り越えていく力と気力を与えてくれるでしょう。
■ラピスラズリと相性が良いストーン
進むべき道を示す。自立。心の安定。
■カード:カップの8/リバース
これは裏で良いカード。
「腐れ縁を断ち切ろう」という意識が高まる兆し。
過去を清算して人生を変えようとしているわけです。
また、過去に対することだけでなく、将来に向けて目標の再設定も考えられます。
そうすると人間関係や環境の変化が起こり、悩みを解決できるようになるでしょう。
あきらめていたことが実現するなど、幸福な出来事が待っているようです。
■ それは退屈しのぎから(2)
前回のコラムでは・・・
「人は退屈しのぎにその人生を始めた」
このことを書きましたがその続き。
で、ゴールの設定は各自の自由です。
このゲームのルールは人間の体を持っていることと、そして生まれたところの社会により決定されます。
でまあ、これらのルールに従い(時には抵抗もし)、うまい具合に使わないとサバイバル不能か、またはゲームオーバーです。
ところで、そもそもが「退屈しのぎ」に始めたとしても、自分で「感情のレベル」を「退屈」以下に持って行ってしまうと元も子もありません。
「退屈以下」になると何が起こるかと言えば、サバイバルが難しくなります。
「退屈」の下には「敵対心」とか普通に「悲しみ」とかのマイナス感情があります。
ま、確かに様々なことが起こりますから、一時的には敵対心や悲しみが芽生え、まずくすると無気力にまで落ちることはあるでしょう。
しかし、ここから脱するのもゲームのうちのはず。
早急に「退屈」より上のレベルに上がりましょう。
だってそもそもが退屈しのぎに始めた人生ですから。
ラピスラズリを使ってみてください。
試練があったらそれが乗り越えられるよう、あなたを元のゲームに引き戻してくれますよ。
さて、今週もあっという間に最後の更新になりました。
いつもお読みいただきありがとうございます。
次回の更新は10月22日(日)午後10時以降となります。
それでは良い週末を!
明日が良い日になりますように。