山と緑で癒され生活・2025年4月29日

イオンタウン山梨中央から富士山を見る

こんにちは。スタッフ友次郎です。

友次郎の日記的書き込み。

29日(火)は作品作成に必要な工具類の仕入れ、近隣の大型書店など散策です。

甲府市からちょっと外れると高い建物が少なく、遠くの山が障害物なしに見えます。

普通に車で走るだけでもその眺望にほっとします。

■ イオンモール vs イオンタウン

手芸や書店の大型店舗になると、地方ではどうしても大型ショッピングセンターに頼ることになります。

ネットで検索し自宅の甲府から最寄りのところを探せば、最初にヒットするのがイオンモール甲府昭和となります。

そこでもう少し検索範囲を広げ「山梨」で見ると、意外に近くにイオンタウン山梨中央があることがわかりました。

どちらも自宅から同じような距離なんですよね。

で、両者の距離は車で移動するとたったの6分!

おいおい、こんな近くにイオンとイオンか?

ま、イオンと名がついていても異なる業態として営業をしており、意外に被るところはなし。

しかし、どちらにしても敷地が広大。イオンモール甲府昭和は駐車場4000台。

小ぶりなイオンタウン山梨中央でも1397台。敷地内で二箇所の店舗にまたがって用事がある場合、車に乗り直して移動すべきかと思えることもあり。

甲府へやってきて3ヶ月と20日。少しづつ土地勘をつけてます。


明日が良い日になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です