「自己実現系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

自己実現系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。小さなことでも何か成し遂げたいことがあるなら、このコーナーにあるパワーストーンがお勧め。

ルビー・再チャレンジ・2023年1月31日

ルビー(Ruby)
ルビー(Ruby)

ルビー・再チャレンジ・2023年1月31日

ルビーが出ています。(意味辞典に未記載)

このストーンに求めるのは「再チャレンジ」「希望」「直感を信じる」。

ルビーは不屈の精神、情熱、チャンスを表します。「不滅の炎が宿る石」と言われていて、主人となる人の「健康・富」を守護しながら、深い愛情に恵まれるように導くストーン。

ルビーは「自信と勇気」を刺激して、ゴールを目指しひたすら努力することが出来る人間になれます。

■ルビーと相性が良いストーン

モルダバイト

幸運を呼びます。石器時代の古くから人々の間で「神聖なる石」として扱われていたようで、儀式上の道具や装飾品などに用いられていたようです。

■カード:星

久々に良いカードです。

ここのところコラムでは「休憩しよう」というカードが多かったですが、今回は「再チャレンジしよう!」と出ています。

あなたが歩み続けるなら、星はその道をずっと照らしています。まずは自分を信じよう。幸福に背を向けて二度と手に入ることはないと思い込んではいけません。(そんな確証があるはずがないのです)

ひとつの失敗が、何もかもを失うように感じることががるでしょうが、それは大間違いですよ。

「これはダメだけでどこちらでどうだ?」ということに目を向けましょう。

むしろ最初にダメだったことよりも好都合に成功を引き寄せることさえありますよ。

努力していて損は決してありません。

また、今はインスピレーションに富んだ時期でもあり、直感を信じた行動が吉のようです。

■ ぼちぼち立ち上がろう

ここのところ、このコラムではカードに合わせてお休み気味でした。

が、やっとこさ回復のよう。

さて本日の格言・・・・・


困難を予期するな。
決して起こらないかもしれないことに心を悩ますな。
常に心に太陽を持て。

(ベンジャミン・フランクリン)


「困難を予期するな」

これはマジそう思いますよ。(論理的にあまりにアホなことはダメですが)

自分が作ってしまう想像上の困難に現在が潰されては一歩も動けませんから。

動かないと何も転がりだしません。動けば良くも悪くも進展があります。

ここのところ、それらがわかっている上で進展を止めることで休憩していた感じですね。

しかし、立ち上がる時がきたようです。

再チャレンジの狼煙(のろし)を上げてください。

明日が良い日になりますように。

カーネリアン・あらゆる可能性・2023年1月26日

カーネリアン(Carnelian)
Carnelian

カーネリアン・あらゆる可能性・2023年1月26日

カーネリアンが出ています。

このストーンに求めるのは「あきらめない」「持続力」「時にはリフレッシュ」。

カーネリアンは真実を見極めさせ、自己の力を十分発揮できるようにサポートするストーン。

夢の実現へ向けて素直な気持ちで行動できるようにあなたを助けます。

何かをしようとする時、それを邪魔するのは「できないかも」という自分自身の考えがほとんど。

そこでカーネリアンは「本当にやりたいこと」だけに目を向かせ、世間体のような自分以外の価値判断を排除する働きがあります。

■カーネリアンと相性が良いストーン

グリーンアベンチュリン

リフレッシュ、癒しが得意なストーン。やりたいことに対して反対勢力と戦うことも多いでしょう。時には休んでリフレッシュです。

■カード:ワンドの王子

良いカードでしょう。どちらかと言えばアドバイス系。

自分で気づいているかどうかはともかく、目の前にはあらゆる可能性が開けています。

新しいことへのチャレンジ、趣味や才能に磨きをかけたり新規事業の展開を模索している最中かもです。

まだ何も始まっていないとしても、夢は大きく描きましょう。

未来の選択肢は山ほどあり、その選択の決断で道が開けて行きます。

また、第二の人生を歩もうとする人には、過去をリセットして方向転換する時が来ているかもです。

いずれにしても、ここで何を選択するかで未来は確実に変化します。

その選択の秘訣として、全く未知で経験のないことを選ぶと良いかも。

自分が気づかなかった才能が開花する可能性があります。

■ 決断は大切だが・・

早速ですが本日の格言。


決断

なすべきことを実行する決心をすること。決心したことは必ず実行すること。

(ベンジャミン・フランクリン)


まあ、そりゃそうなんですけどね。ワンドの王子にしたって、そりゃそうかも知れません。

しかし、人には「必要性のレベル」ということがあり、何か熱望してやりたいことでもない限り、大きな決断は不要です。

と、私のように歳をとるとそう思うようにもなりました。「なすべきことを実行する」と言われても「さて、何をしようか?」と困ります。

多くの人がそんなに人生をかけてしたいようなことがあるのだろうか?と思えます。

もちろん、やりたい人はどんどんしてください・・・

で、人の幸せということをちょくちょく考えます。

今のところ、そんなに突出した才能が必要だったりとか、やる気満々でなくても構わないと思えます。それらが人の幸せに直結するかどうかわかりません。

しかし、ただ言えるんじゃないかな、と思うことがあります。

それは「人に親切にしよう」です。これで自分も誰かも幸せになれます。

家族や、気がついた周囲の人々に対して親切にする・・・

これだけでかなり十分な気がしている今日このごろ。

ま、親切にするにも、そうしようという決断が必要かもですが、決断以前に、自然にできる小さな親切を大切にしたいものです。

明日が良い日になりますように。

プラチナルチルクオーツ・あと一歩でゴール!・2023年1月24日

プラチナルチルクオーツ(Platina-rutile-quartz)
Platina-rutile-quartz

プラチナルチルクオーツ・あと一歩でゴール!・2023年1月24日

プラチナルチルクオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「あとひと押し」「決意」「自己成長」「慎重さ」。

プラチナルチルクオーツは信念を貫こうとする時に持つべきストーン。

いかなる状況下でも目標を変えることなく守り通して行きます。

同時に洞察力を与えてくれますから、物事を慎重に進めることもできます。

するべき大事なことがあるならば、プラチナルチルクオーツは強い味方になるでしょう。

ただし、「プラチナ」の名が入っていますが実際にはプラチナは含まれいません。銀色に見えるのは酸化チタンであったりです。

■プラチナルチルクオーツと相性が良いストーン

フローライト

自分の中からわき起こるマイナス思考や、他人から発せられる邪心などのマイナスエネルギーをカットする作用に優れたストーンです。

■カード:ペンタクルの7/リバース

裏に出てますが、まずまずなカード。

もう少しなんです。あっと一歩!

今のところ、今後について迷いや不安がないでしょうか?

目の前に大きなチャンスが巡っている感じがあるものの、これをどうするべきか考えあぐねている感じが。

実りを確実に手にするにはあと一歩の努力が必要なようです。

細かく面倒に感じることにまずは手をつけましょう。

あなたの望みはきっと叶えられます。ゴールはすぐそこ!

■ ゴールに気づかない

長く生きていると様々な反省があります。

中でも「あっと一歩のところで諦めてしまっていた」ことでしょうか。

峠を越えてしまえば、あとはほとんど自動的に転がって下って行けばゴールに到達するのに、今苦しみあえいでいるとそれがわからないことも多いと思います。

最初に立てた目標を、今捨ててしまえば楽になる・・そんな気持ちが湧いてきます。(なにせ人は考えを変えるのがすごい得意)

これじゃあね、結局はなぁ〜んにもできません。モノになりません。

でもね、どんなことも一足飛びにはできません。小さなことをコツコツ続けることがどうしても必要。

その小さなことは、実はかなり簡単なことだったりします。

しかし、それが簡単なだけにいつもは馬鹿にしてないがしろにすることが多いかもです。

そして確かに、難しい局面ではどうして良いかわからなくなり途方に暮れることもあります。

が、このような時は基本に戻りましょう。

自分は何のためにこれをし続けてきたのか、ゴールは何だったのか?

これに結びつくことならとにかくやってみること。

で、このコラムでは何度も書きますが、こんな時に考えてはいけません。

考えず、決めたことをとにかくするのです。

考え始めれば、それをしないための言い訳を100個でも1000個でも思いつくことでしょう。

しかしこれを許してはなりません。

その決めたことをとりあえず3分でもやってみましょう。

すると「あ、ゴールはこんなに近かったんだ!」と気づく日がやってくる(かも)。

明日が良い日になりますように。

サファイア・大きな成果を得る・2023年1月20日

サファイア(Sapphire)
Sapphire

サファイア・大きな成果を得る・2023年1月20日

サファイアが出ています。

このストーンに求めるのは「実り」「強力なサポーター」「喜び」「安定」。

サファイアは成功のストーン。実はルビーも同じ仲間(コランダムグループ:酸化アルミニウム)で、たまたまの組成物によって色が違っているだけです。特に赤い物をルビーと呼んでいるわけです。

さて、サファイア全般の働きとしては成功を願う時に特におすすめしたいストーン。

特に「仕事系」での成功はサファイアがおすすめ。運とかよりも、自分がしてきたことの実績に応じた結果を得たい時に使ってください。

■サファイアと相性が良いストーン

サンストーン

「喜び」や「勢い」を表現するストーンです。アクティブになって自分から成功を勝ち取ろうとするならサンストーンです。

■カード:ペンタクルのエース

もう普通に良いカード。最上位クラスです。

長い年月をかけて愛情と力を注いできたことが大きな成果となって実を結ぼうとしています。

その結果を具体的な形として手にできるようです。

ビジネスの成功、財運に関してこのカード以上のものはありません。

経済面で不安を抱えていた人は実力が高く評価されて収入の大幅アップのようなことが。

また強力なサポーターの出現により、将来に渡る永続的な繁栄の基礎を作ることになるかもです。

もしも、今スタートしようとしている分野があるなら、それは将来大きく発展する可能性あり。

初めのうちは大きく利益が出なくとも「儲けは将来ついてくる」との思いで進めば予想以上の成果が得られそう。

財産の増加、経済的な安定を得て、ゆとりと愛情のある暮らしの基礎ができる兆しあり。

■ 簡単に保てるメンタルヘルス

おとといのコラムでは、内省しすぎて気分が悪くなった時の対処を書きました。

その関連で面白い記事を発見したので共有します。

その内容は簡単にメンタルヘルスを維持できる話。読んでみて確かにその通りだろうと思ったのでリンクしておきます。

↓該当記事へのリンク

寝る前「たった数分」でメンタル回復…! 外資系産業医が伝授する”鋼のメンタル”を手に入れるスゴ技3選

内容を要約しますと・・・「良いことだけに注目する」です。

このページのおとといのコラムでも、つまるところは「良い出来事だけに注目する」でした。

やり方は具体的で簡単に書かれていますので、これはかなり役立つと思います。

これは実行してみる価値ありですよ。

明日が良い日になりますように。