「自己実現系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

自己実現系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。小さなことでも何か成し遂げたいことがあるなら、このコーナーにあるパワーストーンがお勧め。

ルビー・かけたエネルギーの実りを得るとき・2024年7月11日

ルビー(Ruby)
Ruby

ルビー・かけたエネルギーの実りを得るとき・2024年7月11日

ルビーが出ています。

このストーンに求めるのは「勝利・豊かさ・実り」「大きな愛情・情熱」「あきらめない意思」。

(リンク先は意味辞典「パワーストーンあるある」のコーナーです)

ルビーは「不滅の炎が宿る石」として、健康と富を守る働きを持つと信じられてきたストーン。

持ち主の「健康・富」を守護しながら、深い愛情に恵まれるように導きます。

また「自信と勇気」を刺激して、ゴールを目指しひたすら努力することが出来る人間になるように手伝います。

■ ルビーと相性が良いストーン

ムーンストーン

心の感度アップ。守りを固めリラックス。愛情系のお守り。

■カード:女帝

かなり良いカードです。

あなたがかつて蒔いた種が間もなく実りを迎えようとしています。

厳しい状況にあきらめそうになりながらも、大切に守り育み続けたことが花を咲かせます。

未来を信じて取り組み続けてきたことが必ず報われるでしょう。

現在はまだ手応えがなく、一抹の不安があったとしても心配ご無用。

すべてを包み込むように、女帝はあなたを励まし見守っています。

物質的な豊かさや収穫、富と繁栄が約束されています。

心の豊かさこそが真の豊かさにつながります。あなたの内面に宿る心の豊かさに気づいてください。

強い自己信頼と深い愛情によって状況が改善されることが示唆されています。

愛する人との関わり、そしてあなたの環境は穏やかで愛情に満ちたものになるでしょう。

■ コンプレックス・トラウマのこと続く(その3)

さて、今回も上級者向けの話かもです。

特にトラウマのことを中心に。

前回の上級クラスではトラウマになった出来事をまるで追体験することで認めようという話でした。

というのも、完全認証して存在を認める、as is するには自分でそのトラウマを開けてみる必要があるからですね。

これは結構厳しいです。(なので上級です)

が、コツとしては「自分で触れる範囲で」です。

かなりきつい出来事は一人でこれをするのはやめておくのが吉。

決して無理をしてはなりません。

さて、一人でする場合、その出来事を何度思い出しても感情的な変化を読みます。

感情的な変化とは、もしかしたら完全に出来事の存在を認める(as is )できるのではないかという予感のような感じ。

ところがもしも感情的な変化が何もなく、単に辛い出来事やん、としか思えない時の対処があります。

それは、その出来事よりできるだけ古い、そして似たシチュエーションの出来事を探して触れることです。

それに何度か触れて、感情的に変化がないとすれば、さらに古い似た出来事を探します。

これね、不思議なことに人によっては前世の記憶(ではないかと思われること)にまで遡ることがあります。(ことによっては何代も前の)

いやね、ここで前世があるかないか、その記憶っていつのものか?

それは問題ではありません。

その記憶がなぜか10万年前のものでないかと思えても差し支えありません。

とにかく、あなたがその出来事がトラウマではないかと思われるできるだけ古いことを探します。

重ねて書きますが、くれぐれも自分一人で触れる範囲でですよ。

このアクションはかなり内向しますから、休憩として外に出て散歩したりで遠くの景色を見て外向してください。

明日が良い日になりますように。

スモーキークオーツ・心おだやかに健やかに保とう・2024年7月8日

スモーキークオーツ(Smoky-quartz)
スモーキークオーツ(Smoky-quartz)

スモーキークオーツ・心おだやかに健やかに保とう・2024年7月8日

スモーキークオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「想像で作る不安を断つ」「心を落ち着けグラウディングする」「するべきことに集中する」。

スモーキークオーツは自分の本当の姿を見失いやすい人にお勧めのストーン。

不安・恐怖などから心を解放し、精神面を強めてくれます。気力・集中力もアップしてきますよ。

  • プラス側で現実的な思考を育む
  • 失敗への不安を軽減する
  • 恐怖心をなくす
  • 心の平静さ

また、体調不良や憂鬱感などで心の中が一杯になり「神経過敏状態」になった時「異世界」との回路が開きやすい人にお勧め。

あなたをしっかりと現時点に結びつける役割を持ち、トラウマやコンプレックスに左右されやすいと感じている人には特におすすめです。

注意点としてスモーキークオーツは安眠を誘うことがあります。眠ってはいけない場面では気をつけてください。

■ スモーキークオーツと相性が良いストーン

ペリドット

勇気・自信・明るさを保つ。内面から輝く。幸運の石。

■カード:月

ちょっと注意なカード。

しかし、克服すべきことを露わにしてくれます。

さて、今はなんとなくな不安や恐怖が心に影を落としているかも。

降ってわいたようなちょっとした障害や困難にがっかりや動揺が。

妙案が浮かばず流されるままにするしかないと感じたりの不安も。

しかし、月が太陽の反射で輝いているように、その不安には実体が伴わないこともありです。

それは単に、自分自身が作っている不安。

このカードはまさに、このような状況を克服するべき時に現れます。

もしも、コンプレックスやトラウマに関する問題があるなら、その影響から脱することがテーマ。

自分の管理人は現在のあなた自身。力強く立ち向かうことでやり過ごしましょう。

ことが過ぎ去った後、迷いや不安は全てが取り越し苦労であったことを知るでしょう。

■ 忙しくする・事前察知もできる

このコラムで何度も書きます。

トラウマやコンプレックスに打ち勝つ処方は、とにかく「するべきこと」に忙しくしていること。

「そんなことより明日のプレゼン資料を作るのが先だ!」

となれば、トラウマもコンプレックスも気にしている場合ではありません。

と、こんな具合に忙しくしていましょう。

ですから無理にでも仕事を作った方がよほど健康的で生産的。

■ 少し上級者向けに

ところで、今回は少しだけ「上級者向け」の話も・・・

トラウマやコンプレックスは過去の事象が現在のあなたに影響を与えている状態です。

これは理性と関係なくスイッチが入るように「反応的」に起こりますが、その寸前には何かムズムズと「反応の前兆」のような気分がすることに気づいている人も。

なれば自分で「ああ、これはいかん!気を取り直してするべきことをしよう!」

これができればまあトラウマやコンプレックスはそんなに恐るるに足りません。

今までトラウマやコンプレックスにはまり込んだと思える人は、次回からはその感覚をよく観察してみてください。

事前に察知することである程度のコントロールができるようになります。

本当ですよ。

明日が良い日になりますように。

ガーネット・未来は用意されている・プランを実行しよう・2024年7月5日

ガーネット(Garnet)
Garnet

ガーネット・未来は用意されている・プランを実行しよう・2024年7月5日

ガーネットが出ています。

このストーンに求めるのは「努力が実を結ぶまで気力を支える」「持久力アップ」。

ガーネットは持ち主の地道で不断な努力を実らせ、願望達成へと導き「努力に成果をもたらす石」としてのパワーを期待できます。

ただし執拗に「地道な努力の継続」を求めてくる大変な?ストーンでもあります。

意志がくじけそうな時には、いつも身につけておいてください。「もう、ダメだ!」と夢を投げ出そうとするあなたに「持久力・忍耐力」を与えてくれます。

■ ガーネットと相性が良いストーン

ブラックオニキス

誘惑に負けない。他人の言動に左右されない。するべきことに集中する。

■カード:ペンタクルの8

良いカード。

新しい可能性のスタート地点にいるか、自分の可能性に目覚め、真摯に取り組んでいる最中かも。

夢を漠然と語るのではなく、得意な分野に磨きをかけてランクアップを目指しているのかも。

このカードは無限の可能性と、それがいずれ実現することを暗示します。

今の時点では夢の実現まで遠い道のりに見えるでしょうが、このスタートとこれからのプロセスは非常に大切な瞬間です。

障害があったとしても、それに負けず迷いや誘惑を断つ気力が備わっているはずです。

自己信頼して未来を確信してください。

多少は時間がかかったとしてもがっかりしないこと。

むしろ今は恵まれた環境にあることに感謝しましょう。

あなたが描いた夢は順調に具現化に進んでいるはず。

■ 努力しないで成功する

今回のカードは「その努力はきっと報われるよ!」と出ている感じ。

このコラムでは何度か書いていますが・・・・

願わくば・・・

「努力」よりも先に「自己決定」が優先です。

ただしこの「自己決定」も「そのように決めた!」という意識があるとそれは普通に努力です。

最も良いのは、環境や誰かに押されるでもなく、好きで勝手にやってしまうこと。

これが実のところ最もしやすい自己決定。これには努力などかけらも必要ありません。

もうまったくの無意識で自己決定していますね。

で、本日の格言をいっときます・・・


自分のしていることに楽しみを見いだせなければ、滅多に成功することはない。

(デール・カーネギー)


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

次回の更新は7月7日(日)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。

ガーネット・天からの栄誉を受け願いは成就する・2024年7月2日

ガーネット(Garnet)
Garnet

ガーネット・天からの栄誉を受け願いは成就する・2024年7月2日

ガーネットが出ています。

このストーンに求めるのは「夢の現実化」「困難の突破」「現状から脱出する気力と体力」「力強い生命力」。

ガーネットは生命エネルギーを強化し、体力を向上させ、肉体の疲労回復や無理をしなくてはいけない時の持久力のサポート役になります。

また、ガーネットは身体にたまった「邪気」を浄化し、気分まで清めてくれる作用を持つストーン。

気の弱い人が持つと「勇気」を与えてくれますよ。いつも身につけていると「心が大らか」になり、相手に合わせたつきあい方ができるようになります。

■ ガーネットと相性が良いストーン

・ホワイトオパール(意味辞典に未記載)

進む先々での幸運。明確な存在感。幸せな予感。生まれ変わり。

■カード:世界

最上級クラスに良いカード。

完成と統合、達成や願望成就を表しています。

あなたの行く手をはばむものは消え去り、目的に進む勇気と希望にあふれています。

天の力とあなた自身が一体となり、不可能を可能にする偉業を成し遂げようとしているかも。

天からの祝福と言える栄誉を受け取るときの訪れです。

あなたが自身の才能を発揮し、多くの支援や賞賛を得て最高の状態で夢を実現させることを物語るカードです。

取り組みはきっと素晴らしい成功をもたらすでしょう。

また、パタートナーとの新しい人生、そして世界を築いていく決意をしていることも。

前例がないと言って躊躇(ちゅうちょ)する必要はありません。自己信頼の元に追求を続けましょう。

「世界を変える」と言えば大袈裟かもですが、個々の努力と精神の成長が、いずれは世界を変えるほどのエネルギーになります。

■ ある壮大な小説のこと

言うことなしのめちゃくちゃ良いカードが出ています。

そこで今回はカードや石から離れて最近の話題を。

最近文庫化された小説「百年の孤独」について。

小説「百年の孤独」(1967年出版)はガルシア・マルケスが1982年ノーベル文学賞を取った作品。(世界的ベストセラー)

(内容自体は書評も含めてググってみてくださいね)

これが初めて日本語版文庫化されて話題になっています。

(文庫化されるのか?!とずっとその界隈で話題に)

今は話題沸騰で在庫切れ気味ですらあるそうです。

さて私の場合、1990年代に単行本として出版されたものを読んでいました。

いやね、実は教養として文学モノの常識くらいは必要だろうという、もうどうでも良いような動機ですが、若い頃から文学モノに接することはありました。

(ま、嫌いではなかったのでしょう)

さて、マルケスの「百年の孤独」・・・

私自身の読後感想としては・・・

「ううむ、読み難い・・・」

訳者は鼓直(つつみただし)氏。

翻訳された日本語、言葉の運びそれ自体は大変素晴らしいです。見開きの2ページを読むのは全く問題なく、むしろ美しくさえあります。

が、どんどん読み進めると総合的に「わからなく」なってきます。

わからないので読むことに我慢が・・・

その「わからない部分」って何らかの伏線か?と思いつつ我慢して・・・

南米のある部族の百年の歴史・・・

あーいや、そんな簡単にひとくちでは括れない。

でもね、これはやはり作者に筆の力があることは理解できる。

私が何かに圧倒されているのはわかる。

うううう、何だこの感覚は・・・

書評にも何もなっていませんが、話題の一冊についてご参考までに。

ガルシア・マルケス「百年の孤独」

いやね、このタイトルかっこええ。素晴らしいです。

明日が良い日になりますように。