「自己実現系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

自己実現系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。小さなことでも何か成し遂げたいことがあるなら、このコーナーにあるパワーストーンがお勧め。

レインボークオーツ・世界は可能性に道ちている・実行に移そう・2024年9月3日

ナチュラル・レインボークオーツ(Natural-rainbow-quartz)
ナチュラル・レインボークオーツ(Natural-rainbow-quartz)

レインボークオーツ・世界は可能性に道ちている・実行に移そう・2024年9月3日

(ナチュラル)レインボークオーツが出ています。(意味辞典に未記載)

このストーンに求めるのは「気力を取り戻す」「可能性を広げる」。

(ナチュラル)レインボークオーツは光の屈折によりクオーツの中にあるクラック(亀裂)または有視結晶が七色の虹色に輝いて見えるクオーツを指しています。

(レインボー・オーラ・クオーツとは別物です)

クオーツの内外から虹色に輝く光は「イリデッセンス」と呼ばれていて、クオーツが持つエネルギーを最大限に発揮してきます。

どのような状況にあっても夢、希望、喜びを失わぬよう、心に潤いを与え感情を豊かに表現できるようにサポートします。

これらの効能が合わさると「開運効果が強化され」願いが叶いやすくなる。。と言われて古来より大切に扱われています。

■ レインボークオーツと相性が良いストーン

ホークスアイ

新しい人脈を築く。行動範囲が広がる。

■カード:ワンドの3

良いカードでしょう。

「これは!」という発見から心を動かすビジョンやアイディアがもたらされるとき。

それは他人が理解できないような壮大な夢かもですが、あなたに宿ったアイディアは必ず実現するでしょう。

目の前に広がっているチャンスに目を向けてください。

目指すものは完全に自由であり、固定観念やしがらみを理由にしなければスタートを切れるはず。

現状にとどまるよりも遥かなる地平線を目指しましょう。

新たなビジネス展開や独立には朗報です。愛情と豊かさに溢れることを目指してください。

なお、これまでの様々な関係性をリセットして新たな出会いを求めるのが吉。

準備は万端でなくても大丈夫。人はいつでも旅の途中です。

じっとしていることがリスクです。

まっさらな気持ちで一歩を踏み出しましょう。

未来は希望に満ちています。

■ もったいない人間の能力

前回のカードと打って変わってえらくポジティブ。

実際のところ、この世は可能性に満ちており、資源は山ほどあります。

しかしその可能性や資源を存分に使える人は少ないものです。

が、何か「すごい人」にならねばいけない、その方が偉い、ということではありません。

社会の一員として、とりあえずでも責任を持って仕事ができているなら、そこそこ十分ではないかと思えます。

実際、そのこと自体でチャンスと資源を活用していることにはなっているでしょう。

それでも自ら起因となってチャンスに挑むことと、逆に防戦一方になることとは真逆な気分です。

「自ら起因となってチャンスに挑む」ってたいそうな感じに見えますが、野生の動物は皆これをしています。

チャンスがあればリスクを取りながら餌を探して食いつきますよ。

これはむしろ人間が一番下手かもです。

野生動物は、何せ誰も餌をくれませんから、自分で探しに行って日々の生活を賄っています。

動物の方が人間よりも素直でまっすぐにそれができているように思えてなりません。

ところで人間は、動物と違って自分で目標を設定することができます。

しかしそれについてやれない理由、できない理由を考える能力を持っているので、挑むことにブレーキをかけやすいようです。(動物はできない言い訳なんかしません)

人間には動物よりよほど目標設定能力があるのに、それをせずに行動を起こせないのは随分もったいなくはないでしょうか。

明日が良い日になりますように。

アメトリン・最悪な状況の中に希望を見出すことができる・2024年8月29日

アメトリン(Ametrine)
Ametrine

アメトリン・最悪な状況の中に希望を見出すことができる・2024年8月29日

アメトリンが出ています。

このストーンに求めるのは「自分の陰陽の統合」「物事に対する許容量UP」「処理力UPして冷静さをキープ」。

アメトリンはアメジストとシトリンが混じりあって生まれたストーン。持ち主が持つ「陰と陽」の部分の融合を助ける作用が強力です。

過去の自分とこれから目指したい自分など相反するモノに対して、主人が扱いかねているような「自分の内面上での物事の調和」に優れています。

アメトリンを使うことで「相反するモノ」を受け入れる心の容量が大きくなり、少々の物事で「処理力オーバー」を起こしたり、感情が大きく揺れる事がなくなりますよ。

■ アメトリンと相性が良いストーン

ショール

心の闇を照らし希望を灯す。
心に溜まった不純物を取り除く。
スムースな発想の転換。

■カード:吊られた男

アドバイス系ですが、まあ良いカードとしましょう。

ここのところの出来事に閉塞感があったり、変わらぬ状況に焦りもあるでしょう。

確かにこれは「吊られた男」状態です。

しかし、これをジタバタしないで受け止めると、むしろ物事が進展することがあります。

受け入れがたいことを受け入れるのは苦痛を伴うことで、ことによっては許しがたい怒りが込み上げてくることもあるでしょう。

だからこそ、こうした心の棘(トゲ)を取り去り、静かな心で現実を見てください。

物事は表面的なことだけでは捉えきれないこともあり。

最悪と思われる状況の中でも希望の種が必ずあり、それが後の人生を変えるだけの力を持つことも。

今は逆転の発想が大切。

栄光と栄誉は、現状のあなたが気づいていないだけですでに自分の手の中にあることに気づきましょう。

■ やはりコンパスが欲しい

うわ、前回と同じカードで正逆の逆転です。

が、このカードは裏表どちらに出ても留意点は同じような気がします。

正逆どちらにしても「ジタバタしないでまあ落ち着こう」です。

ところで、前回は「現時点に戻るためにできること」を書きましたが、これって今まさに混乱している人は思い出すこともないでしょう。なにせ現時点にいませんから。

(なので、使うのは難しいと書きました)

さて、どちらにしても混乱を収めるためにどうにかしなければなりません。

どうして良いかわからないとき(混乱)、するべきことは「基本に立ち返る」です。

ところでこの「基本」ですが、最初にこれを持っておくことは必須。

ま、これはコンパスみたいなもので、考え方や行動の指針です。

ことによっては、これが道徳や宗教の教義になるかもです。

このあたりでその人の倫理観も決まり、行動の指針になるでしょう。

で、間違ったコンパスを持つと倫理も崩れ、間違った行動をするわけですね。

倫理が崩れると、自分自身とそれを取り巻く環境のサバイバルをくじくことが起きます。

ま、それでも完全なコンパスを持つことは難しいかも(実際にはないかも)ですが、より妥当性の高い物を見つける努力は正しいと思います。

しかし、安易に楽なことに飛びつくと、大間違いをすることもありで注意です。(いわゆる騙される、という状態)

明日が良い日になりますように。

ブラックオニキス・ジタバタするのをやめて吉・2024年8月28日

ブラックオニキス(Black-onyx)
Black-onyx

ブラックオニキス・ジタバタするのをやめて吉・2024年8月28日

ブラックオニキスが出ています。

このストーンに求めるのは「自分と周囲の明確な線引き」「ブルーな気分を反転させる」「すべきことへの集中」。

ブラックオニキスは持ち主の心に潜むマイナス思考・プレッシャー・なまけ癖などを取り除き、緊張感を緩和しながらいつも安定した心で過ごせるように導くストーン。

特にマイナス思考を改善するパワーが強いのが特徴。

また、邪念、邪心、悪意などのマイナスエネルギーを祓い、主人の緊張感を和らげ、心身の乱れを調整する働きを持っています。

黒という色合いからも「引き締まったイメージ」を感じるかと思います。

黒色が持つ重いエネルギーはフワフワと浮き足立つ意識を「現時点」につなぎとめ「今すべきこと」を思い起こさせ、それに集中させる作用を持っています。

■ ブラックオニキスと相性が良いストーン

・グリーントルマリン(意味辞典に未記載)

直感が働きやすくなる。メンタルの疲れを癒す。元の自分へ戻るサポート。

■カード:吊られた男/リバース

要注意&アドバイス系。

どうしようもない状況にジタバタしている様子。

このままでは、もがけばもがくほどに泥沼にはまりこんでいくでしょう。

そうしている内にせっかく訪れたチャンスも逃してしまいます。

また、報われないとわかっていることを努力し続けていることも。

いずれにしても、独りよがりな考えによって真実が見えず、向き合うべきことに向き合えていないことを意味します。

冷静さを取り戻してください!

ムダな抵抗をやめたなら、真に必要なこと、何が救い手であるかわかるでしょう。

■ 現時点からずれている

今回のカードはジタバタすることへの戒めのような感じです。

そして自分自身を見失わないことが大切だと。

この「自分自身を見失う」ですが、ジタバタする方向と、逆に何もできなくなって茫然自失な状況の両方があります。

これ、極端な例ですが思いもよらない突然の事故や災害などでは顕著で、程度の差こそあれ日常でも起こりえます。

これらの状態にはまり込むと自分で抜け出すのはちょっと難しいかもです。

このようなとき、その人は「現時点」におらず、感情が過去の記憶に引っ張り込まれていることが多々あり。(もうほとんどタイムスリップ感です)

感覚が現時点にないがために、目の前にあることをしっかりと認識することすらできません。

そこで現時点に戻る方法として、ギリギリできるかどうかですが、目に前にあって手に取れる何かを取り上げては置き直す・・・

例えば、目の前のテーブルにコップがあるならそれを取り上げ、そして置き直す・・・

これを何度か繰り返し、次に同じような他の物を「取り上げて置き直す」を品物を変えて繰り返します。

するとことによっては「パッ!」と視界が開けたような感覚になり、現時点にめでたく戻ってくる・・・の瞬間が現れるかも。

現時点に戻ったら、本当に直面するべき問題を見直します。

難しいアクションだとは思います。まあ「こんなこともある」というお話までに。

明日が良い日になりますように。

プラチナルチルクオーツ・原点を見直してチャンスを待つ・2024年8月27日

プラチナルチルクオーツ(Platina-rutile-quartz)
Platina-rutile-quartz

プラチナルチルクオーツ・原点を見直してチャンスを待つ・2024年8月27日

プラチナルチルクオーツが出ています。

このストーンに求めるのは・・・

  • 心の弱点を克服し、前向きに自己改革する
  • 良い方向へ進む手助け
  • 自己決定をキープする

プラチナルチルクオーツはシルバールチルと混同して扱われることもあります。

しかしよく見るとそれはまるで違うもので、プラチナルチルはまるで水晶の中に銀のベールが存在するかのように特殊かつ神秘的な美しさのルチルの形成を実現しています。

非常に強力なバイブレーションを持った石で、自分の心の弱い部分を克服して前向きに自己変革を遂げていきたい人や仕事や夢に対して強いアプローチを実現したい人にオススメ。

なおプラチナルチルクオーツは”プラチナ”とありますが、プラチナは含有していません。(見た目の雰囲気で名付けられている様子)

■ プラチナルチルクオーツと相性が良いストーン

マラカイト

安眠。不安を消す。気力・体力回復。

■カード:世界/リバース

要注意&アドバイス系ですね。

自己信頼が崩れ、不安が拭いされない状況かもです。

もう少しのところでの挫折、何をやってもうまく行かないといったことも。

そのためか脱力感や疲れから身体的な不調を抱えることがありげ。

掲げた目標には未達成のままですが、ここで気を取り直して原点へ立ち返ってください。

成そうと思っていたこと、人生を放棄さえしなければチャンスは必ず訪れます。

■ ずっとそうだし、これからもそう

今回のカードは「あ〜あ、調子悪いな」しかしながら「原点へ立ち返ろう」がテーマ。

いやね、人生なんてこんなことの繰り返しです。

これをずーっとやってきました。そしてこれから何度もこのように挫折を味わうことになるでしょう。

また、ちょっとした失敗は誰にも必ず起こります。やり方に修正を加えて再出発いたしましょう。

あきらめなけれそれでOK。

挫折かどうかなんてどうでもイイです。

へこんで内に閉じこもることがないように!

それさえ気をつけていれば、どうにかなりますって!

いま自分が取り上げることができる何かを取り上げて、そして実際に取り組んでみよう!

失敗を見直してやり直すもよし、原点をもう一度はっきりと見定めるもよし。

できることをしていこう!

明日が良い日になりますように。