「精神・感情面のサポート系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

精神、感情についての安定性とコントロールを取り戻すのに最適なパワーストーンのカテゴリー。多くのストーンがこの種の助けをできますが、状況に応じて最適な物を選びましょう。

ブルーレースアゲート・幸運な展開、実りの季節がやってくる・2024年7月9日

ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)
Bluelace-agate

ブルーレースアゲート・幸運な展開、実りの季節がやってくる・2024年7月9日

ブルーレースアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「良好な対人関係」「人に好かれる人柄」。

ブルーレースアゲートは持ち主のの人づき合い能力をアップさせ、友人や味方を増やす作用に優れたストーン。

自分の意見や考えを否定されたり、何らかのジャッジ(判断)をされる事への恐怖心を鎮めます。

言いたい言葉を表現したい思いを飲み込み過ぎて、胸に圧迫感を感じている時には、結果を恐れる事なく(悪い結果を想像する事なく)素直に自己表現するようになれます。

基本部分として「緊張感・感情の荒波」を取り除き、安定した気持ちを維持できるようにサポートことですね。

■ ブルーレースアゲートと相性が良いストーン

ラピスラズリ

幸運。試練を乗り切るサポート。悪縁きりの名人。

■カード:ペンタクルの9

最上級に良いカード!

待ちに待った大きな実りがやってきます!

夢に描いてきたことが具現化するとき。予想以上にビッグなチャンスが訪れたり、ポジションアップが約束されることも。

これら幸運の数々は、あなた自身の人柄と努力の果実です。

これまでの苦労そのすべては、ここに至るまでの勉強タイムだったことが実感できるでしょう。

あらゆる経験と人脈があなたにとって最上級の結果をもたらします。

もしも、目標まであと一歩のところにあるならば、油断せず気を引きしめて当たりましょう。

対人面ではその道で成功している人物や有力者との繋がりができたり、新しい関係がスタートするでしょう。

不安は解消され、心配事はことなきを得るでしょう。

■ コンプレックス・トラウマのこと続く

前回のコラムで「上級者編」としてコンプレックスやトラウマのスイッチが入る寸前に処理することを書きました。

今回はその続き。

これ自分で練習することはそこそこ難しいですが、やり方だけ触れておきます。

まずは、自分でわかる範囲でトラウマやコンプレックスに自分で「そっと」触れます。

ま、この時点て非常に厳しいのですが・・

で、その時の自分の心の動きをほとんど第三者目線で記憶します。

心が勝手に動きますよね。

そのまま放置するとスイッチが入ってしまいます。

いやね、だからスイッチが入らなければ、一生涯闘う必要もありませんから。

なのでここで「いやいやいや、ちょっと待て」と理性がちょっとでも勝てば、ほぼほぼ完全勝利です。

スイッチが入ると戦えなくなりますから注意ですよ。

また、自分自身でそれがトラウマとかコンプレックスだと気づいていない場合には使えない手法でもあります。

これに気づくには、自分自身として「サバイバルの足しにならないおかしな反応をしている」その場面を後からでもよく観察できていることが必須で、だから上級者向けです。

(ここで詭弁を弄したり無責任状態だと全くうまういきません)

なお、この作業は一つのトラウマやコンプレックスの「思いだし」数回でできるようになるか、100回以上必要か、それはわかりません。

しかし、こうして書きながらも思いますが・・・

こんなことの上級者にならなくても、目の前にある必要なこと、楽しいことにエネルギーを傾けて忙しくすることの方がいいなあ。

そう思います。

明日が良い日になりますように。

スモーキークオーツ・心おだやかに健やかに保とう・2024年7月8日

スモーキークオーツ(Smoky-quartz)
スモーキークオーツ(Smoky-quartz)

スモーキークオーツ・心おだやかに健やかに保とう・2024年7月8日

スモーキークオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「想像で作る不安を断つ」「心を落ち着けグラウディングする」「するべきことに集中する」。

スモーキークオーツは自分の本当の姿を見失いやすい人にお勧めのストーン。

不安・恐怖などから心を解放し、精神面を強めてくれます。気力・集中力もアップしてきますよ。

  • プラス側で現実的な思考を育む
  • 失敗への不安を軽減する
  • 恐怖心をなくす
  • 心の平静さ

また、体調不良や憂鬱感などで心の中が一杯になり「神経過敏状態」になった時「異世界」との回路が開きやすい人にお勧め。

あなたをしっかりと現時点に結びつける役割を持ち、トラウマやコンプレックスに左右されやすいと感じている人には特におすすめです。

注意点としてスモーキークオーツは安眠を誘うことがあります。眠ってはいけない場面では気をつけてください。

■ スモーキークオーツと相性が良いストーン

ペリドット

勇気・自信・明るさを保つ。内面から輝く。幸運の石。

■カード:月

ちょっと注意なカード。

しかし、克服すべきことを露わにしてくれます。

さて、今はなんとなくな不安や恐怖が心に影を落としているかも。

降ってわいたようなちょっとした障害や困難にがっかりや動揺が。

妙案が浮かばず流されるままにするしかないと感じたりの不安も。

しかし、月が太陽の反射で輝いているように、その不安には実体が伴わないこともありです。

それは単に、自分自身が作っている不安。

このカードはまさに、このような状況を克服するべき時に現れます。

もしも、コンプレックスやトラウマに関する問題があるなら、その影響から脱することがテーマ。

自分の管理人は現在のあなた自身。力強く立ち向かうことでやり過ごしましょう。

ことが過ぎ去った後、迷いや不安は全てが取り越し苦労であったことを知るでしょう。

■ 忙しくする・事前察知もできる

このコラムで何度も書きます。

トラウマやコンプレックスに打ち勝つ処方は、とにかく「するべきこと」に忙しくしていること。

「そんなことより明日のプレゼン資料を作るのが先だ!」

となれば、トラウマもコンプレックスも気にしている場合ではありません。

と、こんな具合に忙しくしていましょう。

ですから無理にでも仕事を作った方がよほど健康的で生産的。

■ 少し上級者向けに

ところで、今回は少しだけ「上級者向け」の話も・・・

トラウマやコンプレックスは過去の事象が現在のあなたに影響を与えている状態です。

これは理性と関係なくスイッチが入るように「反応的」に起こりますが、その寸前には何かムズムズと「反応の前兆」のような気分がすることに気づいている人も。

なれば自分で「ああ、これはいかん!気を取り直してするべきことをしよう!」

これができればまあトラウマやコンプレックスはそんなに恐るるに足りません。

今までトラウマやコンプレックスにはまり込んだと思える人は、次回からはその感覚をよく観察してみてください。

事前に察知することである程度のコントロールができるようになります。

本当ですよ。

明日が良い日になりますように。

ガーネット・未来は用意されている・プランを実行しよう・2024年7月5日

ガーネット(Garnet)
Garnet

ガーネット・未来は用意されている・プランを実行しよう・2024年7月5日

ガーネットが出ています。

このストーンに求めるのは「努力が実を結ぶまで気力を支える」「持久力アップ」。

ガーネットは持ち主の地道で不断な努力を実らせ、願望達成へと導き「努力に成果をもたらす石」としてのパワーを期待できます。

ただし執拗に「地道な努力の継続」を求めてくる大変な?ストーンでもあります。

意志がくじけそうな時には、いつも身につけておいてください。「もう、ダメだ!」と夢を投げ出そうとするあなたに「持久力・忍耐力」を与えてくれます。

■ ガーネットと相性が良いストーン

ブラックオニキス

誘惑に負けない。他人の言動に左右されない。するべきことに集中する。

■カード:ペンタクルの8

良いカード。

新しい可能性のスタート地点にいるか、自分の可能性に目覚め、真摯に取り組んでいる最中かも。

夢を漠然と語るのではなく、得意な分野に磨きをかけてランクアップを目指しているのかも。

このカードは無限の可能性と、それがいずれ実現することを暗示します。

今の時点では夢の実現まで遠い道のりに見えるでしょうが、このスタートとこれからのプロセスは非常に大切な瞬間です。

障害があったとしても、それに負けず迷いや誘惑を断つ気力が備わっているはずです。

自己信頼して未来を確信してください。

多少は時間がかかったとしてもがっかりしないこと。

むしろ今は恵まれた環境にあることに感謝しましょう。

あなたが描いた夢は順調に具現化に進んでいるはず。

■ 努力しないで成功する

今回のカードは「その努力はきっと報われるよ!」と出ている感じ。

このコラムでは何度か書いていますが・・・・

願わくば・・・

「努力」よりも先に「自己決定」が優先です。

ただしこの「自己決定」も「そのように決めた!」という意識があるとそれは普通に努力です。

最も良いのは、環境や誰かに押されるでもなく、好きで勝手にやってしまうこと。

これが実のところ最もしやすい自己決定。これには努力などかけらも必要ありません。

もうまったくの無意識で自己決定していますね。

で、本日の格言をいっときます・・・


自分のしていることに楽しみを見いだせなければ、滅多に成功することはない。

(デール・カーネギー)


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

次回の更新は7月7日(日)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。

カイヤナイト・光が差し込み再生する・2024年7月4日

カイヤナイト(kyanite)
kyanite

カイヤナイト・光が差し込み再生する・2024年7月4日

カイヤナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「真っ白い心に」「新しい自分への生まれ変わり」「人生の方向性を見出す」。

カイヤナイトは人生において方向性を指し示すストーンの一種。

深いブルーとムーンストーン様のテリが美しく「高いエネルギー値」持ち主となる人を選びます。

混乱を鎮め「自分が目指す地点」へ少しでも早く到達するように背中を押し続けます。

明晰な思考力や判断力をその人の限界値まで高め、これらの作用から研究者や哲学者に愛用者が多いストーンです。

■ カイヤナイトと相性が良いストーン

・レッドアゲート(意味辞典に未記載)

自己信頼。体内エネルギーの循環を促す。心身共に安定する。

■カード:審判

良いカードでしょう。

これは人生がまったく新しいスタートに立つときに現れます。

それは内面的な覚醒を暗示します。

辛い出来事やどうしようもない逆境など、最悪な状況で絶望や破綻の苦しみに遭い、その中から魂が生まれ変わるような意識の改革を迎えます。

絶望の中で、とにかくギリギリ踏みとどまり「生きていて良かった!」と思える体験を表していることも。

何も助けがないという不安や孤独に駆り立てられていても、これまでにあなたがエネルギーを傾け注いできたすべてに、新しく生命が吹き込まれることになります。

あなたを見守ってきた天使は、あなたの純粋な魂を再起へと導きます。

逆境を乗り越えた復活です。

過去の問題や感情は早々に手放しましょう。状況は必ず好転します。

■ 視点を変えて幸福になる

人を助けようと思ったとき、親切にしようと思ったとき、他の誰かを幸せにしようと思ったとき、それは自分の内部でなく外を見ることになります。

ま、シンプルに、自分のことでなく他の誰かのことを考えるわけですから。

これは視点が変わる瞬間ですね。

「思い悩む」ということは「自分の内部だけを見過ぎている」状態。

これはこのコラムで何度も触れる「内向し過ぎるとロクなことにならない」ことそのもの。

これを少しでも軽くするには視点を変えてみよう。

今の自分にできる「他の誰かを幸せにする」ことは何だろう?

これを考えたとき、自分の悩みが少しは軽くなるかもしれません。

次に、自分が引き受けている荷物が「重すぎる」と思うなら、それについて内向するのではなく「誰かに相談する」という「外向的」な方法を取りましょう。

ただ誰かに話しただけでも、それは大きな前進。

ことによっては具体的な助けにならなかったとしても、話しただけで荷が軽く感じられるかも。

そしてもしも、相手が相談に乗ってくれて、あなたを少しでも助けてくれるなら、あなたも相談相手もそこで小さくとも幸福を手にしています。

また、ことによってはその問題について得意な誰かを紹介してくれることも。

これ、あなたが一人で内向せずに視点を変え、外向してこそ始まる幸福です。

明日が良い日になりますように。