「人間関係系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

対人関係に困ったときに応用できるパワーストーンを知ろう。お勧めのパワーストーンに関する記事をまとめて紹介しています。

アンバー・こだわりを捨てよう/ワンドの4/リバース

アンバー
アンバー(Amber)

2017年5月24日 アンバー・こだわりを捨てよう/ワンドの4/リバース

このカードもアドバイス色が強いです。

ここのところの問題解決に向かうのに丁度良い具合ではないでしょうか。

成功のカギは逆転の発想。

特にヒントになることは「周囲のアドバイス」。

これまでのやり方にこだわるのを止めてみましょう。現在の考えに固着しないことで突破口が開けるはず。

ですので、自分自身の考え以外のところに問題解決のヒントが転がっているのです。

また、自分の考えにこだわるなら、コミュニケーション不全に陥っていることもありえますよ。

ここは周囲のとのコミュニケーションを回復し、調和をもたらすことが最善のようです。

このようなときにオススメのパワーストーンはアンバー

アンバーに求めるのは「人の言葉を理解すること」。他人からの言葉や外からの情報を正しく受信しにくい人にお勧めのストーンです。他人の言葉や外からの情報を正しく受け止めたい時は、この石を「左手」に軽く握りしめながら「今聞いた言葉や話を繰り返し反すう」してください。それらを正しく受け止める事が可能になりますよ。(このあたりのこと、意味辞典ではあまり触れられていませんね)

コミュニケーションを回復しよう・手放すこと

ほらほら、昨日に続き「手放すこと」に関するカードが出ています。

こだわりを捨てる=手放すこと

でしょ。

しかし、どんなつまらない不要なものでもなかなか手放せないという人は少なくありません。部屋中が物だらけでゴミ屋敷化する人は「手放すことができない」わけです。

なぜ手放すことができないかと言えば、「自分は持てる」という感覚を忘れているからです。

ですから手放すことができるようになるには「自分は持てる」という感覚をリハビリする必要があるのは確か。

これまで何度も書いてきた「所有性の回復」です。

そのリハビリのためにお伝えできる範囲のこととしては「モックアップ」の練習を積むことです。

以下にその手順を示します。

  1. 何か好きな物をモックアップ(頭の中でその映像を描く)します。
  2. それができたら同じ物をもう一つ。
  3. またもう一つ。
  4. さらにもう一つ。
  5. まだまだもう一つ。
  6. 20か30くらい同じ物をモックアップしてください。
  7. それができたらそれらをひとまとめにして丸めます。
  8. そうしたらそれを窓の外に投げ出してください。

できましたか?できるようになるまで1-8を何度でも繰り返します。

次にコミュニケーションを回復させます。

  1. 目の前に何がありますか?
  2. その物に、あなたに対して「こんにちは」と言わせてください。
    (頭の中で想像してください)
  3. その物が「こんにちは」と言ったら、あなたはそれに対して「OK」と返事してください。

スムースにできますか?

これを嫌になるまで何度も繰り返してください。そしてバカバカしくなって、そして笑えてきたら終了です。

明日が良い日でありますように。

ロードナイト・恵みを受け取る/ソードの6

ロードナイト(Rhodonite)
ロードナイト(Rhodonite)

2017年3月30日 ロードナイト・恵みを受け取る/ソードの6

おお、これはかなり良いカード!行動してきた物事が具現化する日。

これまでに様々に右往左往、苦労の連続だったとしても恵みを受け取れることになったようですよ。

心配事は吹っ飛んでしまい、爽快な日が訪れそうです。

また、これを機に自分の幸福を周りに分け与えようとするのは非常に良いこと。すでにそれをしようとしているかもしれませんね。

そして新しくプロジェクトを始めるのも良いたタイミングです。

新たにやりたい事があるなら今日がスタートのチャンス。助けを求める人がいるならどんどん手を貸してあげましょう。

それが巡り巡って大きな幸運になって帰ってくるでしょう。

このようなときにオススメのパワーストーンはロードナイト。
http://serenitius.com/imi/index.php?ロードナイト

ロードナイトに求めるのは「正しい愛情表現」。人を助けようとするときに役立つ働きを持っています。他人に心を開いて付き合えない人や、人見知りなどで社交的になれない人にお勧めのストーンです。人前に出る時や、自分の思いを相手に伝えたい時などは、このストーンを「左手」に軽く握り締めてください。不安感や恐怖心から心が解放され、あなたの気持ちを素直に行動に移せるようになり、あなたが望んだ関係を築けるようになります。

正当化から解放されるには

先回のコラムでは「罪を犯す前に必ず混乱がある」ことを書きました。今回は「罪を犯した後にすること」を書いてこの話題の最後としましょう。

何度も犯してしまう罪は正当化の積み重ねによります。誰もが「自分は正しかったのだ」と思いたいわけです。これにしっかりはまりこむともう罪を罪とも思わなくなります。何せ自分が正しいわけですから。ことによっては居直るという形になるかもしれません。

これは実のところ非常に苦しい状態になります。罪によって実際には自分の生存が危うくなっているのはその人の本心ではわかっているのです。

これから抜け出す方法はひとつだけ。

その罪を犯した最初の場面をしっかりと思い出すことです。正当化によって似たような罪を重ねるわけですが、そのきっかけになった最初の罪の場面を思い出すことです。

そこには必ず「混乱」があります。

それはいつ、どこで、どのような場面であったか、明確に思い描けることが必要です。

ここで多くの場合また「正当化」が始まるかもしれませんが、それはその場面についてまだまだ「正直に見ていない」可能性が高いです。

ですから「ことの良し悪し」以前に、とにかく「何が起こっていたのか」を見ることが必要です。そうすれば必ずや「混乱」を発見できるでしょう。

さて、そこで「混乱」を発見できたらかなり気分が楽になっているはずです。(これは重要なポイントです)

これができれば「正当化」が入り込む余地がかなり少なくなっているはずです。もしもまだ正当化しようとする重苦しい気分があれば、まだまだ起こった事実を捻じ曲げて見ようとしている可能性が高いです。

さて、罪の直前の「混乱」が起こった時、そこでその人はその混乱を治めるために何らかの行動をしたでしょう。その行動が結果的に罪になったわけです。(または何もしなかったことが結果的に罪になったかもです)

ならば、全体としてより「ましな」状況たり得るにはどうすればよかったかを考えてみます。絶対的な正しい行動を探す必要はなく、より「ましな」行動を探します。

これができると気分はかなり良いと思いますよ。そしてその人は自発的に何らかの「償い」をしようと思えるかもしれません。

この償いは刑法上の服役とかとは全く異なります。この償いは生存の多重円全体を見て、それらの生存(サバイバル)を助けるための何かをしようという行動になることでしょう。

さて、罪を犯した人に刑法上でいう「罰」を与えても何の解決にもならないことはお分かりと思います。そして再犯率も低くはありません。なぜなら「罰」では正当化を抑えることはできないからです。

最後に、自分が罪を犯していると思って(正当化しているかもしれません)、その苦しみから解放されたいのなら、最初の「混乱」を探し出し、その場面を明確にして、取りうるべき最善の行動を探してみてください。楽になりますよ。もしも少しも楽にならない場合には、まだ何か正当化が働いている可能性が。

また、これらの「罪」ですが、いわゆる犯罪よりももっと広い意味で使っています。

例えば、困っている誰かを助けるべきときに助けられなかったことについて、その人自身が罪だと思っているならそれは罪になります。

そのときのの「混乱」を探し当ててみたら、その出来事について後悔することなく「なーんだ、あれは罪じゃないよね」と思うこともありえますよ。

明日が良い日でありますように。

マンガンカルサイト・援助を惜しまず/カップの10

マンガンカルサイト(Manganese-calcite)
マンガンカルサイト(Manganese-calcite)

2017年3月9日 マンガンカルサイト・援助を惜しまず/カップの10

うわ!これはもう最高クラスに良いカード!

昨日の延長上でさらに良いという感じです。

長い間願ってきた幸せが実現したり、とにかく幸運なことが起こる暗示。

暮らしとしての満足や愛情系での成就、また新しく未来を築こうという決意が現れることもあるでしょう。

また、安住の場所を決めたり経済的な余裕などの生活面で大幅に充実することも。

これは人との交流を大切にしてきたから受け取れるものです。

自分が得た幸せを周囲の人にも分けることを忘れないでください。援助が必要なところに手を差し伸べてくださいね。

そのことによって精神的になお成長と安らぎを得るでしょう。

また、困難だったことが解消され自由を得て休息を得られることもあります。

このようなときにオススメのパワーストーンはマンガンカルサイト

マンガンカルサイトに求めるのは「自分や他人に優しく接すること」。マンガンカルサイトは基本的に「もめごと」を起こさないパワーストーン。他人からの「愛情」というエネルギーを感じられる体質へと変化し、自分もまた他人に「愛情」というエネルギーを与えることができるようになります。

人を助けるときの基本

ここの所、日本では時折の大きな災害があり、援助物資の送り方、ボランティアのやり方など必要なノウハウが蓄積されつつあります。

何かの援助を考えるとき、総じて必要なことは「今何を必要とされているかを知る」ということですね。

これを知らずにまったく役に立たないおせっかいをしてしまうことがあり、受ける相手はそれが「親切から出たことだから」とむげに断ることもできません。

ですからとにかく、援助にはそこで何を必要としているかを知るのが大切でしょう。これを無視すると、本当に与える側の自己満足になるでしょう。

また、お金や物を与えるのではなく、知識やノウハウを持って相手を助けることもありますよね。

これに関しても「それが今本当に必要だろうか」と最初に考えることは正しいでしょう。

また、「生存の多重円」にあるように、どの部分で自分が役立つのが最善かと考えることも必要でしょう。

生存の包含関係
生存の包含関係(多重円)

多くの場合、個々人(中心にある自分)の状態はわかりやすく手を差し伸べることもしやすいでしょうが、家族、グループといったレベルでことを考える必要もあります。

現状、政府が援助に失敗しているのはこの多重円の考えをまとめにくいからだと思えてなりません。

明日が良い日でありますように。

アメトリン(Ametrine)
アメトリン(Ametrine)

2017年3月8日 アメトリン・愛情いっぱい受け取ろう/カップのエース

おお!愛情系として非常に良いカードが出ています。

大きな愛情に満たされます。近いうちに愛情としての出会いがあるかもしれません。

生きる喜びや人生の手ごたえの訪れを表すこのカードは運命が大きく変わることを示しています。

また思わしくはかどっていなかったことや人間関係に問題を抱えていたとしても、ようやくこれらが氷解するようですよ。

「大きな幸せ、大きなチャンス」の訪れを暗示しています。運命が変化するときです。

その幸せを素直に喜び、それをかみしめてください。その幸せをあなたの周りにもどんどんわけてあげましょう。

このようなときにオススメのパワーストーンはアメトリン

アメトリンに求めるのは「心の許容量アップ」。アメトリンの基本的な性質として「相反する事柄」に対して調和をもたらすという作用があります。例えば「良いこと、悪いこと」に関してその幅を広げることができ、結果として許容量が増えます。

許容量と相性

愛情系として良いカードが出ています。

今回のコラムではまた人間関係として相性のことを取り上げましょう。過日は「倫理観のレベルが近い」ほうが相性が良いということを書きました。

さて、今回は「許容量の相性」についてです。

許容量とは様々なことについて言えますね。

例えば気温の暑さや寒さについて、心理的な面ではストレス耐性とか、騒音に対する耐性とか、金欠状態に対する許容とか様々です。他には社会的なこととして「こんな状況は許せる/許せない」といった意見の相違もあり得るでしょう。

これら様々な分野、状況における許容量ですが、その二人が同じ状況で似かよった許容量を持っている方が圧倒的に相性が良いです。

かつて書きました「お互いの倫理観」とか今回の「許容量」にしても、相手と自分がどれくらい近く、どれくらい離れた感覚なのかはある程度の時間を使ったお付き合いによってしかわからない部分があります。

ですから、あまり早急な結婚の判断などはオススメできないですね。結論までにある程度の時間が必要でしょう。

この点、結婚相談所のような所でのカップリングでは、事前にアンケート調査などがありますから、倫理観や許容量がある程度分析され、照合された結果として、将来うまく行く率が高いようですよ。

なお、片方の人の許容量さえ大きければ、相手の人が許容量小さくても問題ないように思えるかもしれませんが、そうではありません。許容量の大きな人から見れば、許容量の小さい人は「何をつまらないことでワーワー騒いでいるんだ」となってしまうからです。また許容量の小さい人が大きい人を見れば「あなた、こんなでよく平気でいられるわね!」となりますから。ね、合わないでしょ。

明日が良い日でありますように。