「人間関係系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

対人関係に困ったときに応用できるパワーストーンを知ろう。お勧めのパワーストーンに関する記事をまとめて紹介しています。

アクアマリン・知恵や経験が具現化される・2020年4月27日

アクアマリン(Aquamarine)
アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン・知恵や経験が具現化される・2020年4月27日

アクアマリンが出ています。

アクアマリンに期待するのは「意見の公表」「発言の活性化」。

アクアマリンはコミュニケーションの発端として「発言」を楽にすることができる、という働きを持っています。(このあたり、意味辞典に未記載)

また、争い事を避けられるように働きますので、会話からのいさかいごとに発展することがありません。

このあたり、実はアクアマリンが持っている能力「人に対する許容力・許す心を強化」することと関連あり。

また「自分の内部で理性と感情が対立する時に強い抵抗感を抱くのを止めさせる働き」もあり、それが楽にコミュニケーションを取れるようになることの根本にあるわけです。

アクアマリンと相性が良いストーン

ブルーレースアゲート

もうシンプルにコミュニケーションが上手になるストーンですね。

相手の言葉に動揺することなく、そして相手を動揺させることもない良いコミュニケーションが取れるようになりますよ。

カード:ソードの王

これは知恵の象徴と言える良いカード。

判断力や決断力にあふれている時期です。最善の方法で問題をクリアできるタイミングに来ていますよ。

また周囲の知恵を借りられる良い兆候です。

ですから、将来のために良いアイディアを出して多くの人々を引っ張って行けることでしょう。

そこで、あなたのアイディアを多くの人が共有できるよう、良いコミュニケーションを心がけることが必要。

これがうまく行けば、新しいプロジェクトの始まりや地位の向上が期待できます。

「マスクはないのか!」

問題の解決者になる(その11)としましょう。

新型コロナの話題続きます。

以下はネットから拾ったちょっと面白い話です。これはコミュニケーションと「感情のレベル」の関係の実例として紹介しましょう。

以下のようなツイートです(@jiromalさん)===

「おいマスクないのか!」とクレームつける客にずっと「すみません申し訳ありません」と謝ってきて心が折れた友達が「そうなんですよ!ちっとも入らないの!なんで!?誰が持ってるの!?」とキレ気味に答えるようにしたら、クレーマーの多くが大人しく帰るようになったという話を聞いている。うまい
====引用終わり

これ、お客さんと店員さんの感情のレベルが一致している状態です。

お客さんが「怒り」なら店員さんも「怒り」(又は敵対心)。そしてお互いが敵同士ではないという意味の会話になってますね。そして二人の感情のレベルは「満足」あたりまで上がることでしょう。

参考資料:感情のレベル====

・静穏      合理的
・熱狂       ↑
・陽気
・強い興味
・保守的
・満足
・退屈
・敵対心
・怒り
・秘めた敵意
・恐れ
・同情
・悲しみ      ↓
・無気力     不合理

感情のレベルにおいて、上へ行くほど理解力、考え方の自由度や倫理観は高くなる。

感情のレベルが離れている者同士はコミュニケーションしにくい。

===== 以上参考資料

店員さんの怒り(又は敵対心)はお客さんに向けられたものでなく「マスクがこない」という状況に向けられており、そもそもお客さんだって店員さんが敵ではなく、マスクがないことに怒っているはずです。

ここで、もしも店員さんが普通に「すみません申し訳ありません」と言ったらこれは感情のレベルとして「同情」か「悲しみ」あたり。

こうなるとお客さんの「怒り」とは感情のレベルがかけ離れすぎ。これだとお客さんの怒りが収まらないでしょう。いやむしろ怒りに任せて店員さんをなおさら困らせるでしょう。

ですから、もしもお客さんが「泣きながら」マスクはないですか?と尋ねたとしたら、店員さんも悲しみにながら「入ってこないんです、どこで止まっているんでしょう?」とするべし。

感情のレベルが二段階より大きくかけ離れた者同士はコミュニケーションが取れません。

明日が良い日になりますように。

ブルーレースアゲート・新たな気分でスタート・2020年2月4日

ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)
ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)

ブルーレースアゲート・新たな気分でスタート・2020年2月4日

ブルーレースアゲートが出ています。

ブルーレースアゲートに期待するのは「コミュニケーションの活性化」そして「スタートすること」。

端的に言ってコミュニケーションをサポートするのがブルーレースアゲート。

人と仲良しになるのが得意なパワーストーンですね。

そしてその根底には癒し系的なところもあり。寂しがりやの心を温めます。

受け身でいると感情のレベルが下がり、それが寂しくなる原因にもなります。

自分から積極的に人に話しかけていくことで新たなスタートが切れるようにサポートすることになります。

ブルーレースアゲートと相性が良いストーン

アクアマリン

アクアマリンは愛情系のストーンと言えます。ブルーレースアゲートのコミュニケーション系を助けるため、理解の三角形の一角である「愛情」を育みます。

カード:ソードの王子

良いカードです。

知的好奇心が旺盛になる時期です。

様々なことに興味がわき、将来についての前向きな感覚を持っています。

資格試験であったり、新分野の開拓に乗り出そうという意気込みもあるでしょう。可能性をいっぱいに秘めているのは確かです。

そうして得られるチャンスは出会う人々によってもたらされることになりそうです。

異業種、異文化の人々とのコミュニケーションが大切になります。

そこでブルーレースアゲートをお勧めするわけです。

悪魔のカードでシステムダウンか

前回は悪魔のカードを引いてしまい、その記事を書いた後にセレニティアスの業務のかなりを受け持つパソコンが大不調。

この不調ってセキュリティ系のアップデートの直後。(このような時には稀に起こります)

パソコンがどのようにクラッシュしたとしても、もっとも大切なのは、お客様とのやりとりが詰まったメールのデータですね。

とりあえず、最悪でもそれだけは何としても使える形に復旧する必要がありました。

もちろん、これに備えて一時間毎のデータのバックアップはパソコンの外に自動保存されています。

これを元になんとか復旧しましたが、なんやかんやで朝までかかってしまいました。

実はこの種の復旧作業ってトータル時間はかかりますが、人間の方は待ち時間が長いです。

パソコンに指示を与えた後、画面には「何々を処理中です」という表示のままでず〜と待ったままとかですね。でも時々見てやらないと知らぬ間に終わっていたりとか。

ま、パソコンのクラッシュ起こる時にはは起こります。

で、多少は手こずったとしても、これでまた復旧テクニックを積むことができました。

明日が良い日になりますように。

モスアゲート・発展的に前進・2019年12月16日

モスアゲート(Mos-agate)
モスアゲート(Mos-agate)

モスアゲート・発展的な前進・2019年12月16日

モスアゲートが出ています。

モスアゲートに求めるのは「自己成長」「協調性」。

モスアゲートは周囲の人とうまく付き合っていきたいと思うときに役立つストーンですね。

実は、この根底には「執着を取り除く」という作用を持っているのです。

「誰かとうまく付き合えない」ことの中には、実は意味のない執着、例えば思い込みとか、意味のない反応があったりしますから。

相性がよく組み合わせやすいストーンとしてムーンストーンがあげられます。

カード:カップの3

良いカードです。

願っていたことが叶ったり、問題が円満に解決する暗示です。

また手柄としての賞賛や良い抜擢などもあり得ます。

そしてこれらの喜びを人々と分かち合いたいという思いが沸き起こりやすいとき。

これらの幸運は周囲の人々の協力あってのこと。これを忘れずに、今度は自分が周囲の人を助ける方に回りましょう。

そうすることでさらに運気はよくなり、ことによっては敵だと思っていた人からの協力が得られることもあります。

人間関係の苦手意識の克服

「苦手な人」というのは誰にもあるかもしれませんが、実際にはなぜそうなのか、自分では全くわからない、ということがあります。

単なる思い込みや反応、ことのよっては嘘の情報によって騙されているということもあります。(秘めた敵意といった感情のレベルにいる人が嘘の情報を流すことが多いです)

ことに、「生理的にダメ」という場合はもう論理的でなくほとんど「反応」ですね。これじゃあしていることが動物と変わりません。

さて、もしも苦手な人を減らそうと思うなら、これは簡単。苦手な人とコミュニケーションを増やすだけです。↓参考ページが開きます。

理解の三角形

もちろん、そうして理解が深まった後「やっぱり距離を置くべきだ」と思うならそれもかまわないでしょう。それはもう動物のような「反応」でなく、理性的な判断だからです。

明日が良い日になりますように。

アゲート類・望みが実現する・2019年10月9日

アゲート類(Agates)
アゲート類(Agates)

アゲート類・望みが実現する・2019年10月9日

アゲート類全般が出ています。

アゲート類に求めるのは「笑顔・感謝・許すこと」。

基本的に癒し系ですね。

ただしファイヤーアゲートは除くことにします。あれは防御系。

ブルーレースアゲート
モスアゲート

詳しくは意味辞典で個々のアゲート類ページをご覧ください。

カード:カップの9

おお!これも最上級に良いカードです!

前回の延長上にある感じ。

願いが叶い、望んでいたことが実現する兆し。

物質的なこと、名誉とか自信の回復という精神面での充足も含まれます。

これまでに様々な悲しく辛い出来事があったとしても、そんなあなたに幸せが訪れようとしています。

ここで大切なのは過去を振り返らないこと。

様々な辛い思い出があり、特定な人々へのマイナス感情を持った時期もあったでしょう。

しかし、あなたを辛い目に合わせたかもしれない人々を許してしまいましょう。

これから訪れる幸せを、過去の不幸でかき消してしまわないように。

今現在の幸せを心から味わうことが将来の発展につながります。

インフローは不幸の元

人は欲しいものを得てもなかなか幸せにならない場合があります。

カードのコーナーで書いたように、過去に囚われていては今の幸せが霞んでしまいます。

過去に囚われるというのは、文字通り自分が自分で行う内向、すなわちインフローそのものです。これは即刻やめましょう。

過去に起こった出来事、人にされた何かなんてそれがどれほどの真実であるのか検証のしようもありませんよ。あるのは自分の記憶と考えだけですから。

で、インフローするくらいならそれを誰かにアウトフローする方が100倍マシです。

それに、忙しくしているとそんなことをする暇はありません。

忙しくする、というのはこれはアウトフロー、何かの生産に他なりません。

忙しい事は多くの面で特効薬になります。今やりたい事、するべき事をする方は1000倍マシなのです。

ですので往往にして、暇なお金持ちがなかなか幸福にならないわけです。

明日が良い日になりますように。