Yurie のすべての投稿

Yurie について

パワーストーンセレニティアスのオーナーです。パワーストーンの言葉を聴いてお客様にフィッティングする仕事をしています。

アイオライト・柔軟な姿勢で対応すれば最善策が見つかるはず・2024年8月23日

アイオライト(Iolite)
アイオライト(Iolite)

アイオライト・柔軟な姿勢で対応すれば最善策が見つかるはず・2024年8月23日

アイオライトが出ています。

このストーンに求めるのは「様々な角度から物事を見る」「自分の言動に責任を持つ」「論理的な思考」「自立心を育む」。

アイオライトは自分の目標に向かって迷う事なく進んでいけるように「道案内」をしてくれます。

自分に自信を持って生きてゆけるように、心の滞りなどを取り除く作用にも優れています。

愛用していると、物事を色んな角度から見る事がクセになり、未来に希望が持てないどん底でも、前進するために常に打開策を探していくような根性が発揮されます。

また「自分の言動には自分で責任を負うんだ」という事を常に意識させます。

■ アイオライトと相性が良いストーン

・ヘマタイト(意味辞典に未記載)

感情の波に呑まれない。冷静な対応力。身代わり石。

■カード:ソードの王/リバース

要注意&アドバイス系カード。

不利な状況にあって、ことによっては責任逃れしたい思いを表しています。

または先行きが見えずに不安が募り、相談したりの頼れる先がないことも。

このような事情から情報に振り回されやすく、安易な行動をとってしまうこともあるでしょう。

そこで、大きな決断にはもうしばらくの時間をかける方が吉。

自分の考えにこだわり過ぎず、柔軟な姿勢を心がければ最善の策が見つかるはず。

■ ピンチは本当にチャンスなのか?

早速ですが今回の格言です。


一般にトラブルとは、作業着をまとったチャンスに過ぎない。

(ヘンリー・ジョン・カイザー)


正直、この種の格言は多いです。

今まさにトラブルの最中にいると、このような言葉はほとんど気休めにしか感じられないこともあり。

しかしながら、同じような文言が多いということは、多くの人がトラブルで悩み、傷つきながらも、それでも何とか先に進むことができている証拠かもです。

この際ですから、この種の格言を信じてしまいましょう。

「そんなにうまく行きっこない」と思うよりその方がよほどマシでしょう。

まずははったりでも芝居でも嘘でも良いですから、何としても「感情のレベル」を下げないこと。

その秘訣は、何度も書きますが!

考え過ぎずに行動すること!

考えたいなら行動しながら考えること!

考えすぎることは感情のレベルを簡単に落とすことになりますよ!

感情のレベルが下がるに従って行動力がなくなっていることを観察してみてください。

行動できなくなると、物事が本当に滞りさらに泥沼にはまり込みます。行動すれば、少なくとも何らかの知恵がつきます。


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

次回の更新は8月25日(月)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。

ローズクオーツ・良いニュースが訪れる・善意を持って対処しよう・2024年8月22日

ローズクオーツ(Rosequartz)
Rosequartz

ローズクオーツ・良いニュースが訪れる・善意を持って対処しよう・2024年8月22日

ローズクオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「人に温もりを伝える」「慈愛の心」「周囲の人も幸せに」。

ローズクオーツは恋愛に関わる縁だけでなく、人間関係の縁結びや、仕事の縁結びまで様々な縁結びに役立つストーン。

ローズクオーツをいつも身につけていると人間の細やかな心理変化を敏感に受けとめるために「主人の感覚・センス」を研ぎすまし、鋭くします。

ただし、ことによっては身につけていると辛い出来事を思い出すこともあり。これは過去の傷に対して癒しが始まっている証拠です。

このようなときには身に着ける時間を短くしながら調整してみてください。

■ ローズクオーツと相性が良いストーン

アメジスト

理想の追求。冷静さ、慎重さをキープする。心を鎮めて目標に向かう。

■カード:ワンドの6

良いカードでしょう。

一度はあきらめかけていた目標や夢がチャンスを持って訪れる可能性あり。

前から狙っていたポジションに取り上げられたり、栄誉を受ける兆しも。

これと言うのも、あなた自身がじっと耐えながら努力を続けてきた勝利でしょう。

裏切りにあったり、ライバルに先を越されたりなど厳しい状態でも、これを辛抱強く切り抜けてきたあなたに朗報です。

今のところはまだ不安が残っているとしても、志を再確認し、あなた自身の理想を追求してください。

ただし、追い風か吹いているときにこそ油断しないで慎重に。

また、もしも助けが必要な人々を見たら優しく手を差し伸べましょう。

思いやりと愛情は相手の心に伝わり、後には強力なサポーターとなることでしょう。

あなたの幸福を周囲に分かち合いましょう。

そうして評価と人望は不動のものになります。

■ わずらわしいことの中に・・・

いやね、もう生きていると「わずらわしい」ことだらけ・・

しかし「わずらわしい」と思っていることの中にこそ、するべき大切なことが潜んでいることが多いです。(もしかしたら幸福さえもがその中に)

そして、「わずらわしい」と思うなら、そのことを嫌だと思う自分自身の「弱点」を見出せるチャンスかも。

で、追い詰められ、わずらわしいけれど「えいやっ!」と処理してみると、意外に何でもなかったことに気づくこともあり。

「なんだ・・取り越し苦労だったかも」

これでで終わってしまうかもです。

そうするとこれ以降は似たような場面に当たってもさっさと処理して通り抜けることがしやすくなります。

実は「わずらわしい」という幻を自分で作っていただけかもですよ。

これもですね、「思っている」状態から「行動」を起こして初めて知ることですね。

知ったり思ったりだけではどうにもならないことも、実際に行動を起こすことで前に進むことが多々あります。

アクション(行動)これはかなり重要です。

実際、アクションによって解決される問題の中に、幸運の芽が潜んでいることもありますよ。

「ものを頼むなら忙しい人に頼め」

これは古い諺ですね。行動している人が実際に物事を成すことができる人です。

考えばかりの暇人にものを頼まないでおきましょう。ぐずぐずしていて先に進みませんから。

明日が良い日になりますように。

ルチルクオーツ・この行き詰まりは理性で解決できる・2024年8月21日

ルチルクオーツ(Rutile-quartz)
Rutile-quartz

ルチルクオーツ・この行き詰まりは理性で解決できる・2024年8月21日

ルチルクオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「不安を切り捨てる」「気力・行動力UP」「素早い状況判断」「閉塞感からの解放」。

ルチルクオーツは基本的に「やる気系」のストーンですね。

ところが面白いことに「やる気」を支えるための前段階として「癒し」の作用をしています。

あなたの活動や行動力を邪魔しているマイナス要因に働きかけ、その後に行動を起こせるようサポートするのがルチルクオーツです。

■ ルチルクオーツと相性が良いストーン

ソーダライト

理性的な振る舞い。力強く生きていくサポート。心の時計を動かす。

■カード:ソードの6/リバース

要注意&アドバイス系です。

行き詰まり感ありですね。

ダメだと思っていることにしがみついていたりで結論を遅らせていることがあるかもです。

また、不本意でもどうすることもできず、腑に落ちないまま状況に従っていたり。

しかしこれらは自分自身が思い切った決断ができないがために引き起こしていることも。

苦痛を伴うことかもしれませんが、あなたを悩ませる問題や人間関係から離れるべきでしょう。

ここは感情でなく理性を最優先させてください。

それだけが解決への道を開きます。

■ 行動して知ること(その2)

前回は「知ること」と「行動」のサイクルについて触れましたが、その続きになります。

さて「知る」ときにはとにかく自分に向かって情報をどんどん入れていく作業になります。

情報の向きとしてはすべて外から自分に向かっています。

この情報の流れは一方通行です。

本を読んで読んで読んで、写真や図解、動画を見て見て見て、人の話をずっと聞き続けている状態ですね。

これ、シンプルに疲れます。押しつぶされそうな気分。

そこで仕入れた情報を使って何か行動を起こし、情報の流れを外に向けることで気分が良くなります。

で、実際に行動を起こせば、新しくリアルな情報を受け取ることができ、それがまた新しい行動につながるというフィードバック状態になって物事を推し進めることになります。(知識を伴わない闇雲な行動は役に立たないかもと言えます)

とりあえず、情報の「入」と「出」のバランスをとりましょう。

「入」が過多だと気分が重くなり、「出」が過多になると「何かを失っていく気分」が強くなり、自分がしていることが空虚に感じられるかもです。

要はバランスです。ですから知識を入れることと行動はいつも対にしていると精神衛生上として吉です。

ま、日常的にシンプルなこととして、知識云々以前に、本をいっぱい読んだら、外に出て散歩すると気分がイイ、まあそんな感じでもあります。

明日が良い日になりますように。

チャロアイト・ストレスを緩和しつつも問題に取り組もう・2024年8月20日

 

チャロアイト(Charoite)
Charoite

チャロアイト・ストレスを緩和しつつも問題に取り組もう・2024年8月20日

チャロアイトが出ています。

このストーンに求めるのは「ストレスのケア」「すべてを受け入れる強さ」「マイナスをプラスに転換する」。

チャロアイトは典型的に癒し系ストーンですね。

持ち主の占めるマイナスエネルギーにプラスエネルギーを合わせて中和し、深い恐怖心や、絶望感から心を解放します。

そして漠然とした不安感を取り去り、リラックスした精神状態へ導きます。

また、どんな問題に当たっても、意欲的に前向きに対応していくように気力を支えます。

この部分は単なる癒しでなく、マイナスからプラス側へ持ち上げる働きといえます。

ことに特徴的なのは抑圧された感情を解き放つこと。本当に自分の魂が望むものを素直に追い求めるように導きます。

■ チャロアイトと相性が良いストーン

スモーキークオーツ

逃げずにするべきことに専念する。心の成長を促す。現実的思考。

■カード:カップの10/リバース

ちょっと注意でアドバイス系。

対人関係によってお疲れ気味。それは家庭内や職場、学校などでもあるでしょう。

ことによってはかなりな重圧にもなっている可能性ありで、健康を害するほどにも。

また、この苦悩の理解者がおらず、孤独を感じていることも。

大変辛い時期ではありますが、問題に対して逃げずにしっかり取り組むことで希望通りの展開があります。

めげず、くさらず、するべきことを進めて行きましょう。

それと同時に、自分自身のストレス緩和、そして笑って許す余裕を持ってください。

■ 行動して知ること

早速ですが本日の格言を・・


知ることだけでは十分ではなく、
それを使うことが必要である。
やる気だけでは十分ではなく、
実行することが重要である。

(ゲーテ)


と、いうことがありまして、このコラムではとにかく何度も「何かをしよう!」と書いています。

で、実際に「行動を起こす」と、その過程でまた新しく「知る」ことになります。

知ると、最初の行動の方向を変えたり調整したりができるでしょう。

簡単な例えとして「目玉焼きを上手に作る」です。

卵料理はそこそこコツが必要ですが、これってレシピを読むだけではなかなかうまく行きませんよね。

またやる気だけでは上手になりません。実行してこそ上手なやり方を本当に知ることができます。

これが「理解」ですね。

本を読んで知っている・・・まだまだまだまだ。

言うなれば、車の免許で言えば、ペーパードライバーと実際に車の運転をしている人の違いです。

車のことを知っていることと運転できることには雲泥の差があります。

参考ページ

理解の三角形

運転できるドライバーは車とコミュニケーションがあり、そして車とその運転に対してリアリティがあり、そして車と運転に対しての親近感(愛情)があります。

理解のメカニズム、これは法則です。

そして・・

知る

行動する

知る

この繰り返しでどんどん理解が進みます。

明日が良い日になりますように。