ソーダライト・尻込みせずに行こう/ワンドの王子/リバース

ソーダライト(Sodalite)
ソーダライト(Sodalite)

2015年10月29日 ソーダライト・尻込みせずに行こう/ワンドの王子/リバース

今回は少しの注意とアドバイスのカードといえるでしょう。

せっかくのチャンスが訪れているかもしれないときに、準備不足とか実力不足を感じてちゅうちょしていませんか?

しかし、失敗を怖がっていては挑戦と成長するチャンスを逃します。自分に足りないものは周囲に応援してもらってでもトライしましょう。

人に頼み事をするときに謙虚な態度を忘れずに。

さて、今回のお勧めパワーストーンはソーダライト。

ソーダライトは多くの働きを持ちますが、今回な「恐怖心や不安感」を取り除く作用を使います。恐怖や不安の多くは自分自身が作っているので、それを理性でコントロールできるようにするのが目的です。

アクシデントを作る人その3(対策編)

今回は「アクシデントを作る人」に関する対策編です。

まず、復習のためにここまでの話を整理します。

1)何かとトラブルを作る人がいる。(Aさんとします)
2)Aさんは調子が良い時もあるけれど、ときおり調子を崩し、何かに失敗したり、周囲の人に面倒をかけることがあります。(病気になったり、事故を起こすということなど含む)
3)しかしAさんは元々が悪い人でもなさそうです。
4)実はAさんの調子を崩しているのはAさんに対して抑圧的なことをしている人がいます。(これをBさんとします)

前回までのお話ではここいらあたりまで書きました。

では「Aさん」の調子を崩す「Bさん」はどんな人かといえば、Bさん自身が直接にトラブルを作ることはありません。これは不思議ですがそうなんです。Bさんは、単にAさんにとっては抑圧的なのです。

そのBさんはどんな所にでもいる可能性があります。家庭内、職場、学校など。結婚相手や職場の上司、同僚、部下、クラスメートなどなど、そして自分の両親、子供、兄弟、親戚など、どこにいても不思議ではありません。

BさんはAさんにどんなことをするかといえば、Aさんの生存性がアップする可能性を見て取ると、これを潰しにかかります。(抑圧ですね)

ここをよく観察してくださいね。両親であろうがあなたを抑圧するときにはするのです。

もしもあなたがAさんであるなら、 Bさんを特定できただけでかなり気が楽になる可能性ありですよ。

さてAさんが調子を崩さないでいられるようにするためには、方法は二つ。

1)Bさんとの関係を処理する
2)Bさんと絶縁する

できれば2)の「絶縁」が完全です。友人レベルであればなんとかなるかもしれませんが、当面で関係を切れない家族や職場だとちょっと考えなければなりません。この場合は1)の「処理する」で行きます。

その処理ですが、まずは「敵対」してはいけません。そのためには相手を「評価と否定」をすることを止めます。2度書きますが、「敵対」してはいけません。それに使うのは「理解の三角形」です。

理解の三角形
理解の三角形

そして望ましいのは「相手に抑圧されないようにすること」です(ま、これは身も蓋もないかもですけど)。これはAさんがBさんに対して小さな「起因」になることを意味しています。(はっきり言って上手に言いくるめのが吉)

まあ、Bさんを特定できた段階でかなり楽になるのは保証します。

じゃあ「絶縁」するにはどうするか?これも「理解の三角形」の法則に従います。

さて、抑圧されているAさんが病気になるとき、それが抑圧のストレスが原因とすれば、病気の薬が効きにくかったり、ことによっては病気の原因が特定できなかったりが起こります。(そんな人が皆さんの知人にもいるはず)

Bさんを処理したり縁を切ることで、その病気は劇的に回復するかもですよ。

明日が良い日でありますように。