シーブルーカルセドニー・受け入れ準備をしよう・2018年10月12日

シーブルーカルセドニー(Seeblue-chalcedony)
シーブルーカルセドニー(Seeblue-chalcedony)

シーブルーカルセドニー・受け入れ準備をしよう・2018年10月12日

シーブルーカルセドニーが出ています。(意味辞典に未記載)

基本的な働きはカルセドニーと同様になります。傾向としてはリラックス系と言えますね。(意味辞典のカルセドニーのコーナーを参照のこと)

(ちなみに、上の画像で青い玉は染めています。白い方が実は天然色ですよ。)

シーブルーカルセドニーに求めるのは「受け取る許容性」。

何かを受け取る許容力を高めてもらおうということです。それもその人の最大値まで・・・

その受け取れるものとは、物質的なことだけでなく、知識のように形がないことも含まれます。

そして実は、シーブルーカルセドニーは「手放す能力」を高める働きも持っています。

受け取る能力と手放す能力、まるで逆ですよね。しかしこれは両方を伴って必要なのですよ。

詳しくは本日のコラムで解説します。

さて、カードは「カップの王」。

これはかなり良いカードですよ。

あなたの努力が正しく評価され、賞賛を得られる暗示です。

これまでの様々な経験、成功や失敗の積み重ねが実を結び、独立とか経済的な成功をもたらすタイミングにあるようです。

また、周りの人々の協力を得やすい状況にあり、孤立無援であった人にも賛同者が現れるはず。

協力者という意味では愛情系も含まれており、経済面だけでなく、パートナーとしての新しいつながりを得ることになりそうです。

このカードはあらゆる面で良い方向に向かうことを表し、これを受け取れるかどうかに成否がかかっています。

受け取ることと手放すこと

さて、シーブルーカルセドニーに期待する「受け取り能力のアップ」ですが、それができるようになるには「手放す能力」が必須です。受け取ることと手放すことはついになっていると言えます。

これはまったく不思議な話に聞こえるかもしれませんが本当ですよ。

ここで「手放すこと」とは「浪費すること」と考えてください。

あなたが浪費することができる何かについては、その何かを自由に手に入れる(受容する)ことができます。

しかしその何かを浪費することができないのであれば、それを受容することはできません。

またまた不思議なことを書いているように思われるでしょうが、本当ですよ。

今までのことを、自分自身と他の誰かについて振り返って観察してみてください。

あなたが自由に浪費することができることなら、あなたはそれを自由に手に入れることができています。

またまたゴミ屋敷の例

試しに、このコラムで何回か出てくる「ゴミ屋敷」のことを思い出してください。

ゴミのような物を捨てる(すなわち本質的には浪費する)ことができないのでそこがゴミ屋敷になるわけです。

何かを捨てられないとき、それを「もったいない」と思うでしょう。ね、浪費できないわけです。

「もったいない」と思うのは、それが「再び手に入らない」と思い込む受容性のなさから来ます。

これらの元ネタといいますか、哲学的なバックボーンは古い東洋思想の中にもありました。

それは何もかも捨て去ることができるとき、何もかもを受け入れることができるようになるという教えです。

超簡単にまとめますと、こだわって持ち続けている何かが、新しく受け入れるべきものの邪魔をしている・・・

こんな感じでしょうか。

昔から、運気が悪いと思ったら部屋の掃除や片付けをしよう、ということがありますが、これは事実でしょう。誰にもできる運気回復方法ですね。

シーブルーカルセドニーは実のところ、断捨離系としても作用するパワーストーンです。

お金持ちはなぜお金持ちか?

最後にひとつの例。

お金持ちってお金を浪費するのが得意です。

「いや、お金を浪費や無駄遣いするのではなく、溜め込んでいるだけで増え続けている人もいるよ」

そうですか?

溜め込んだお金は何かの役に立っていますか?

寝かせているお金は、そもそもが「浪費の失敗」です。無駄に存在させていますよ。実質はその人にとってはゴミ屋敷と同じです。

明日が良い日でありますように。