迷った時は愛を基準に考えようローズクオーツ

ローズクオーツ(Rosequartz)
ローズクオーツ(Rosequartz)

2015年迷った時は愛を基準に考えようローズクオーツ/女帝

あけましておめでとうございます。本年も月〜金曜日まで明日のパワーストーンを書き続けましょう。

まずは昨年のこと

昨年2014年の復習を。昨年をカード一枚で表すと「ソードの10」と出ました。先送りしていた問題や不安をそのまま放置していたことが現実となった一年だったようです。

でもこれは昨年に限ったことでなく、問題はいくら先送りしてもいつかは表面化して手がつけられない状態になってしまいます。

しかし物事には優先順位ということがあり、さしあたりどうでも良いことは放置しておいても仕方がありません。大切なことを先にやってしまいましょう。

ここで大切なのは優先順位ということですね。大切なこととそうでないことを間違ってはいけません。どうでもよいことに囚われていては人生がいくつあっても足りません。

そして2015年のこと

「女帝」のカードが出ています。

直面している事実から逃げずに正面からキチンと向かい合えばちゃんと成果が出る年です。自分を律することはもちろんですが、すべての行動のベースになるのは「愛」です。他者に対してだけでなく、自分に対しても同じです。迷ったときは「愛」を基準に考えて行動してください。どんな場合もきっと良くなります。

このようなときにお勧めのパワーストーンは・・もうお判りでしょう。ローズクオーツです。人に向ける愛を願う前に「まず自分を誰よりも愛す」これがローズクオーツの基本形。実のところ、これができないことによって厳しい人生を歩むことになるケースが大変多いです。

自分自身を基準に生きることは社会との軋轢を生むことも多いかと思いますが、「嘘」と「後悔」が少なくて済みますよ。しかしながら、自分を愛して自分を基準にすると言っても「利己的」でいるということではありません。

まずはシンプルな第一歩。自分を認め、そして人を認めましょう。

今年が良い年でありますように。