クンツァイト・愛情を学ぼう・2019年6月14日

クンツァイト(Kunzite)
クンツァイト(Kunzite)

クンツァイト・愛情を学ぼう・2019年6月14日

クンツァイトが出ています。

クンツァイトに求めるのは「慈愛」。

クンツァイトは人を純粋に愛するための能力をアップさせます。

「愛するための能力」という言い方、あまり見かけないと思います。

でもね、愛するのは能力のウチなんですよ。

能力は、増減や変化するものがあります。「愛する能力」増減や変化します。

ですから、人生の折に触れ愛すること学ぶとか、愛する心を失うということも起こるわけですね。

で、クンツァイトはもちろん愛する能力のアップについて役立ちますよ。

実際にはその根本には癒し系が含まれます。

カード:カップの女王

良いカードです。

クンツァイトの説明で述べたように、愛する能力が高まっている時です。

それから同時に直感力といった感受性に関わることもアップしています。

愛情を持って接すること、そしてその結果「理解」を醸成することができるわけです。

この根本原理は「理解の三角形」で表されています。(コラムで何度も出てくる話)

またあなた自身が他の理解する能力が大きくなる結果、周囲の人々や環境に対しての理解が高まり、今まで気づかなかった様々なことを知ることになるでしょう。

このような状況ですから、今までにあった不安が解消し、愛情のある新しい関係が生まれるという良い兆しです。

勉強の秘訣

今回も良いカード。

愛情系については理解の三角形」をどうぞご覧ください。

愛情、コミュニケーション、リアリティを伴って、それが意味するところは「理解」。

逆に言えば、もしも理解がないならば、そこに愛情はないかもですよ。(または何か間違った愛情がある)

さてさて、カードとしてはその愛情系で良い兆候です。

そこでちょっと脱線。

読者の方の中にも何か学習している、という方も少なからずいらっしゃいますね。

そこで勉強の秘訣の奇想天外とも言える秘訣をお教えします。

それは・・・

「情報や物体を自分のものにする能力は、それを誤って所有する能力に依存する」(勉強の秘訣=情報を所有すること)

これは、教科書で知った何か、例えば公式やその元になる理論を覚えたいなら、それを発見、考案したのは「自分自身である」とすることです。

何かを覚えたい時、それを作ったのは自分自身だと思い込むことです。

あなた自身が作って、その所有者であると「してしまってください」

「あなたがこの公理を書いたという考えを得てください」

これです。

その公理があなたが考えたことでなく、所有者が他にいるという概念から、自分自身がそれを作った(所有者は自分である)と思い込むことが大切です。

これね、ちょっと意味わからないかもですが、以下のことを思い出してください。

ある公理、原理を人に説明している人を見てください。

まるでそれを自分が発明、発見したような口ぶりになっていませんか?

まるでその公理、原理を自分で発見、発明したような雰囲気です。

そうだとすれば、その人はその知識を本当に自分のものにしていますよ。

「所有者を自分にすり変えること」

これが公理や原理を覚える秘訣です。

明日が良い日になりますように。