Yurie のすべての投稿

Yurie について

パワーストーンセレニティアスのオーナーです。パワーストーンの言葉を聴いてお客様にフィッティングする仕事をしています。

プレナイト・自分で不安を作らず心穏やかに進もう・2024年7月22日

プレナイト(Prehnite)
Prehnite

プレナイト・自分で不安を作らず心穏やかに進もう・2024年7月22日

プレナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「常に正しいことを選ぶ」「根気・粘り強さ」「今こそトラウマを癒す」。

プレナイトは思考回路を明瞭にし、自分の願望達成のために「必要な情報」だけを選び出す能力を強化してくれるストーン。

また、真実を見抜く目」を養うサポートもしてくれるので「何が正しくて、何が違うのか?」を知るための手助けになるでしょう。

さらに、根気、粘り強さを促進し「やるぞ」と決めた事にまっしぐらに進んでいく事をサポートします。

■ プレナイトと相性が良いストーン

ペリドット

社交性・明るさUP。内面を輝かせる。不安の芽をつむ。明るい方向へ導く。

■カード:月

ちょっとばかり注意でアドバイス系。

なんとなくな不安や恐怖にとらわれ気味。

予期せぬ問題にがっかりしたり動揺していることも。

状況に対処することができず、そのまま流されていたりがありそう。

しかし、月は太陽の反射で輝いているように、不安の正体はあなた自身の心にある影の部分の働き。

このカードは、今こそ自分で作る不安の元を断とうというタイミングの現れ。

月は無意識を象徴し、自分自身でこれをコントロールできれば困難を克服できます。

コンプレックスやトラウマがあるなら、その影響から脱することがテーマです。

「自分の主人は自分」として力強く立ち向かい、この状況を脱したならば、迷いや不安は徒労であったことがわかるはず。

■ 重ね重ねのトラウマ解決(その2)

これまでのコラムで、トラウマに関する聞き役になった場合にはその内容について「評価をしない」話を書きました。

実は、自分自身が自分のトラウマに触る時も同じです。

自分で事を重大に捉えるとトラウマの重大性は大きくなり、逆に否定や拒絶をしても起こった事実を軽くすることはできません。

そこでできるのはトラウマとなる出来事それ自体の存在を「認めること」につきます。(重大性でなく、とにかく存在を認めます)

認めると、ことの細部を見ることができるようになり、そしてその時の自分の感情の動きも知ることができます。

これはいわゆる客観視です。

トラウマになった出来事を客観視できるようになるほどに、トラウマの影響は薄まります。

出来事を「単に見る」です。感情的に反応することなくです。

もしも、「完全に認める」ことができたならトラウマの影響はゼロです。

(これが ” as is ” です)

逆に「嫌だから消えろ!」と思っている限りはそのトラウマは残り続けることになります。

これがシンプルに否定であって、トラウマにエネルギーを与えることにさえなります。

出来事を認めちまえば楽になるのです。(完全でなくてもね)

そうして今するべきこと、楽しいことに手をつけましょう。

明日が良い日になりますように。

ホワイトオパール・問題は解消し自由を得られる・2024年7月19日

ホワイトオパール(White-opal)
White-opal

ホワイトオパール・問題は解消し自由を得られる・2024年7月19日

ホワイトオパールが出ています。(意味辞典に未記載)

参考までにこちらがオパール全体の解説文章です。

このストーンに求めるのは「変化のときを支える」「心のしこりを解き柔軟になる」「本当に望むものを見つける」。

ホワイトオパールは「自分が新しく生まれ変わりたい時」に強い味方になるパワーを持っているストーン。

過去に囚われてかたくなに閉ざした心を開きながら変化に対する恐怖心を取り除けるよう、思考回路を柔軟にします。

ただし、ホワイトオパールは気分が高揚しやすくありますので、もとよりハイな状態では使用を控えるのが秘訣。

■ ホワイトオパールと相性が良いストーン

アンバー

心を温め支え続ける。消極的な思考を止める。生命力、勇気をくれる。

■カード:ワンドの3/リバース

これは表裏どちらも良いカードでしょう。

前進を妨げていたことが解消されたり、制約から解かれて自由を取り戻すことができそう。

「あ、これは間違ったかな!?」と不安がよぎったとしても、自分の行動が間違いではなかったことが後でわかります。

ただし、自分自身がどこまで本気で取り組んでいるのかを試されるような事態に出会うこともあります。

このようなときには、今までの困難を乗り越えてきた自分と仲間を信頼すること。

そうすれば必ずや状況は好転するはず。

■ 重ね重ねのトラウマの軽減

前回までに、トラウマを人に話すとトラウマの負のエネルギーが減る話を書きました。

ただし、これには優秀な「聞き役」が必要で、ことによっては現実的ではありません。

それでも今までの経験で、話をすると気分が軽くなるという例があるなら、それは聞き役の人が優秀だったと思います。

その聞き役の人はきっと、あなたの話を評価せず、想像で話を作ったりもしていないはず。淡々を聞いてくれていたでしょう。

さて、そのような聞き役がいなくても、とにかく自分のトラウマが頭をもたげないようにするには・・・

「するべきことに忙しくしてよう」に尽きます。

するべきことそれ自体は、社会的に責任を帯びていること全般ですが、とにかく自分がやろうとすること全てに渡ります。

ところが「やりたいことが発見できない」ということもあります。

これについてアドラー(心理学者)は以下のような言葉を残しています。


やりたいことがないのではない、できないと決め付けているだけだ。まずはやれることからやってみる。話はそれからです。


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

次回の更新は7月21日(日)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。

ブルーレースアゲート・最良のパートナーと出会いのチャンス・2024年7月18日

ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)
Bluelace-agate

ブルーレースアゲート・最良のパートナーと出会いのチャンス・2024年7月18日

ブルーレースアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「穏やかで暖かい交流」「そばにいるだけでホッとできる人柄になる」。

ブルーレースアゲートは持ち主の人づき合い能力をアップさせ、友人や味方を増やす作用に優れたストーン。

自分の意見や考えを否定されたり、何らかのジャッジ(判断)をされる事への恐怖心を克服できます。

それができればコミュニケーションが楽になり、人間関係を築くことに役立ちます。

これらの働きからブルーレースアゲートはイライラを解消したり、他人の言動に左右されやすい人にもおすすめです。

■ ブルーレースアゲートと相性が良いストーン

ラピスラズリ

運命の出会い。人間的成長。幸運をつかむ。

■カード:カップの2

愛情系で良いカード。

運命的な出会い、またすでにパートナーがいる人にとっては愛情と絆が深まることになります。

また、幾多の出会いの中で傷つき、そしてあきらめいた人には、これまでとまったく違う形で未来のイメージが浮かぶような素晴らしい出会いがあるかも。

これは妥協せずに今日まできたあなたへのご褒美。

運命のパートナーとの出会いは魂の成長にとっても大切です。

また、この出会いは親友や職業上でのパートナーである場合もあり。

人間関係に悩んでいた人は誤解が解けたり、新しい信頼関係が生まれるでしょう。

すでに出会っている相手も大切に。あなたが思いを注げば、素晴らしい関係が築けるはず。

■ 「聞き役」についてのQ&A(その2)

12日のコラムの内容について補足の続きです。

誰かのトラウマの内容を聞き役になった時の留意点ですね。

誰かが自分のトラウマを吐露するとき、そのトラウマそれ自体を論理的に解決することは非常に困難です。

論理的に解決できるなら、それはむしろトラウマでなくて普通の「問題」なのでしょう。

なので、聞き役としては相手が持っているトラウマのエネルギーを弱める手伝いをすることにつきます。

さて、トラウマが持っているエネルギーを弱め、影響力を少しでも軽くするためにできることは・・・とにかく・・・

聞くことです。

願わくば、相手がその話に「飽きるまで」です。

(もしかしたら、日を変えて何回も、ことによっては100回も同じ話を聞くことになるかもです)

「飽きる」すなわち「退屈」です。

退屈を「感情のレベル」で見れば、だいたい中間地点くらいまできていますよ。

最初は「悲しみ」や「怒り」にいたとしても、話に飽きて退屈になったら、それはかなり良い状態です。

「退屈」になったら「もういいや・・・」となります。

こうしてトラウマが持つ負のエネルギーはかなり削ぎ落とされています。

明日が良い日になりますように。

ルチルクオーツ・ずっと耐えてきたあなたにチャンス・2024年7月17日

ルチルクオーツ(Rutile-quartz)
Rutile-quartz

ルチルクオーツ・ずっと耐えてきたあなたにチャンス・2024年7月17日

ルチルクオーツが出ています。

このストーンに求めるのは「気力・持久力をUP」「勝利を取りに行く」「積極的に動く」。

ルチルクオーツは物事を始める前に、考えてばかりで、なかなか行動に移せない人や重い腰があがらない人におすすめ。

特にビジネスマンは必携と言えるほどですね。

他の人にとっても「何かを成し遂げる」目的があるならぜひ使って欲しい石。人生は、いわばビジネスです。

また、ルチルクオーツは素早い状況判断と適切な行動をとれるように導き、ライバルに打ち勝つための力や目的を達成するための「気力・情熱」などをアップしますよ。

■ ルチルクオーツと相性が良いストーン

ロードナイト

人に正しく愛情を伝える。いたわりと優しい心。そばにいて温かい人になる。

■カード:ワンドの6

良いカード。

再チャレンジのチャンスです。

一度はあきらめかけていた夢や目標について、改めて挑戦できる見通し。

狙っていたボジションアップ、栄誉を受け取る兆しも。

あなたがこれまでじっと耐え、努力を重ねた結果が出るのでしょう。

時には裏切りにあったり、手柄の横取りなど苦しい出来事にも耐えてきたあなたに対し、幸運の女神が微笑んでいます。

ここは勇気を奮い立たせて前進のとき。

今のところ多少の不安があったとしても、志を捨てることなく理想を追求してください。

また、追い風が吹いているときこそ慎重に進めましょう。

もしも助けが必要な人がいたら優しく手を差し伸べてください。

その人に対する思いやりと愛情は相手の心に残り、後には強力なサポーターとなることでしょう。

あなたの幸運をお裾分けしましょう。そうして評価は不動のものとなります。

■ 「聞き役」についてのQ&A

12日のコラムの内容について補足いたします。

誰かのトラウマの内容を聞き役になった時の留意点ですね。

これ確かにかなり高度で、実際にはトレーニングが必要かもです。

まずは「2)内容について評価をしない」

『物事は同意によってリアリティが増します』

ですから、悲しい出来事に誰かが同意すれば、その出来事の悲しさは「確かに悲しい」ことになり、パワーを得ます。(嘘だったとしても嘘のパワーが増し、嘘が本当になっていきます)

また、同意によってこちらの「感情のレベル」が本当に下がってしまうと、今度は自分自身のトラウマが刺激されることもあり。(ここもトレーニングが必要かも)

相手が「悲しみ」にいるとして、こちらがそれを聞いて「同情」したら・・・二人でそのレベルにいたらまあ問題は硬くなり、ことによってはこじれます。

いやね、世間にはこんな結びつきも少なくありません。これはかなり悲惨なことになります。悲しみと同情の同盟です。

次に評価として「否定」した場合・・

この場合、トラウマのエネルギーが行き場を失い、その人の中でさらに硬くなります。

「違うんだってば!悲しんだよ!」です。

評価をしないで聞き続ける、相手に話し続けさせる。これは確かに難しいことです。

でもできなくはありません。

ま、これは一般的な人生相談やありがちなグチを聞くといったケースではなく、主題はトラウマです。

この話続く・・・

明日が良い日になりますように。