トルマリン・正しさを再考・2020年7月20日

トルマリン各種(Tourmaline)
トルマリン各種(Tourmaline)

トルマリン・正しさを再考・2020年7月20日

トルマリンが出ています。

トルマリンに期待するのは「公平性」「正しい論理」。

トルマリンは基本的に「耐久力」「適応力」「包容力」「吸収力」などに優れた力を発揮します。

これが公平性と正しい論理には不可欠になります。

公平であるためには耐えることも必要であったり、もともと本意でないことにも賛成できる適応力が必要だったりです。

このあたりの働き、他には似ているものがあまり見当たりませんね。

トルマリンと相性が良いストーン

ソーダライト

ソーダライトは情緒安定のストーンですね。情緒不安定な人が公正な判断なんかできませんから。

カード:正義

良し悪しよりもアドバイス色が強いカード。

正義に基づいて行動しようとしています。

しかしながら、その正義が通らないことにいらだちを覚えることがあるカモです。

また、これを機会に正義とは何か、正しいこととは何なのかをよく考え、振り返ってみることが大切。

また、正義だと思い込んでいることが、単に自分を正当化しようとしているだけなもかもしれません。

このカードが良い方に働くなら、正しい評価と誠実さから良い人間関係に恵まれることになるでしょう。

逆ならば、逆な結果を招くことになるでしょう。

正義とコミュニケーションの失敗

ツイッターなど、短文な上に顔が見えないコミュニケーションがありますよね。いわゆる「短文掲示板」です。

ところが、ことが難しいと簡単にコミュニケーションに失敗します。

まずは両者の間で言葉の定義が曖昧であるままに話を進め、話が噛み合わず叩き合う状況。

お互いが正義だと言い合っていますが、両者が持っている言葉のただ一つだけが両者またはどちらか一方が意味を取り違えている場合があります。

間違って覚える、または本当はよく知らないままに使われている単語がそこにあったりです。

これがあると正しい「コピー」ができません。

また、中でも難しいのが抽象的な言葉。

これに関しては多くの失敗があります。

抽象的な何かは、具体例を出して説明できなければ意味をなしません。

しかし具体例について全く取り上げることができないという無理解な状態で使われていることが多いです。

(言葉だけを知っていて、具体例を示せないままで知っているつもりで使っていることのなんと多いことでしょう)

コミュニケーションしている両者の主題に対してそのような状態であると、簡単にコミュニケーションに失敗します。

具体例をあげられない抽象的な何かなど、相手の発言をコピーしようにもそれは不可能ですよね。

また、最後になりますが、ことの善悪、正義と不正は「どっちか」というスイッチのような状態ではなく、実際にはグラデーションになっていて、どのくらいの位置にいることに妥協できるか、というのが現実的です。

絶対的な正義も悪もありません。

(グラデーション:写真・絵画などの濃淡の段階的な推移。階調。)

明日が良い日になりますように。