「タイチンルチルクオーツ」タグアーカイブ

タイチンルチルクオーツ・繁栄を享受しよう・2020年10月13日

 

セレニティアスのロゴ720タイチンルチルクオーツ・繁栄を享受しよう・2020年10月13日

タイチンルチルクオーツが出ています。(意味辞典に未記載・画像はありません)

タイチンルチルクオーツに求めるのは「大きな恵み」「受け取り」「豊かさ」。

ルチルクォーツは中にある針の色によって意味合いが変わり、金色の針の更に太い部分だけを使用したものをタイチンルチルと言います。

これは非常に強力な財運パワーを持つストーンとされています。特に中国の華僑の人々の中には家宝として代々受け継ぐことがあるようです。

タイチンルチルクオーツと相性が良いストーン

セージニッククオーツ

セージニッククオーツは「蓄える」という「気」を持ちます。タイチンルチルクオーツで得られた富を蓄えます。

カード:ペンタクルの10

最上位クラスに良いカード。

非常に恵まれた状態で、さらに発展的な流れに乗っています。

それも、たまたまの成功でなく、根幹部分から堅実な繁栄が見えます。社会的な信用や、組織の中でのポジションアップも見込まれるでしょう。

また、永住の地を得るという暗示もあり、家、オフィスなどの拠点を構えることも。

これまでの活動の拡大と発展の流れは間違いなく、資産を継いだり、家族が増えたりなどのファミリーとしての大きな恵みもあり得ます。

穏やかに、この豊かさを得てください。

100年前のパンデミックとトラウマ

「スペイン風邪」という100年前に世界的流行したインフルエンザがあります。

死者数は1,700万人とされていますが、第一次対戦中なので正確な数字は不明です。

名前は「スペイン風邪」ですが、スペインが震源のインフルエンザではありません。

この流行ではヨーロッパ、アメリカを始め、日本でも多くの感染者と死者を出しています。

ところで、アメリカに残っている当時の記録映像を見たのですが、スペイン風邪当時から「マスクをしよう!」といキャンペーンがしっかりとなされていたようです。

そしてこのキャンペーンにはえぐい部分があり「マスクをしないのは非国民」と言ったコピーも使われていたようです。

ちなみに、当時の日本でもアメリカのようにマスク推奨のキャンペーンはあった様子。

で、このあたりでもヘルプに関するトラウマが間違いなく形成されるでしょう。

この種のトラウマというのは個人的なことだけでなく「生存の多重円」で示される各レベルでも起こります。

生存の多重円(生存の包含関係)

例えば、グループが抱えるトラウマ、ということがあるのです。

グループが抱えるトラウマとしては、国家単位では戦争があったり、自治体レベルでは大災害のようなことが含まれます。

話をもっと身近にすれば、家族が抱えるトラウマと言ったこともありますよ。

これらのトラウマは解消されないと、まともな判断は難しいのです。

そこで必要なことは、まずは個人のトラウマから消していく(または、そうでなければ影響を受けないように)していくしかありません。

トラウマの正体

トラウマ、日本語訳すると「心的外傷」ですね。

これの正体は、その出来事の「映像の記憶」です。

その映像はただの絵でなく、その時の音や誰かの言葉、匂い、自分自身の身体的な状態などが含まれます。

これって今でいうバーチャルリアリティー的ですね。

この映像は、もともと消すことも自由ですが、逆に映像に操られた状態がトラウマとなって現れます。

例えばスペイン風邪の時・・・

「彼はマスクをしていたが、結局は感染して死んだ。お金がなくて医者にかかれなかったのだ。その葬儀の場面で泣き崩れた」という映像を持つことがあり得ます。

これってマスクやお金、ヘルプに関することのトラウマになりげですよねぇ〜。

100年前のトラウマって、今その人何歳やねん?と思われるでしょうが、前世の記憶がある人にとっては普通のこと。また子孫にどんどん引き継がれることもありですぜ。

これは元々が個人的なトラウマでしょうが、社会全体としては多くの国民を助けることはできなかった、というヘルプ系のトラウマにもなります。

このような時に役立つパワーストーンがあるとすれば「アメジスト」。

「あれは記憶である」
「今まさに起こっていることではなく、過去のことである」
「だから今現在、過去の映像に影響を受ける必要はない」

このような判断が働いたとき、トラウマはトラウマとしての力を失います。

明日が良い日になりますように。

タイチンルチルクオーツ・チャンス再び・2020年9月30日

パワーストーンSERENITIUSのロゴ

タイチンルチルクオーツ・チャンス再び・2020年9月30日

タイチンルチルクオーツが出ています。(意味辞典に未記載)

タイチンルチルクオーツに求めるのは「行動の継続」「持久力の発揮」「直感が冴える」。

タイチンルチルクオーツは基本的には財運アップ系のストーンとされています。

非常にエネルギーが強いストーンで、これから何かを成し遂げようとするときには特におすすめできます。

タイチンルチルクオーツと相性が良いストーン

オパール

インスピレーションを必要とするアーチスト系に重宝されるストーンです。

直感を鋭くする意味でタイチンルチルの助けになります。

カード:星

久々に良いカード。

どんなときもあなたを照らしてくれていた星の存在を思い出してください。

どん底で最大の苦難に遭っていると思っているときでも、星はあなたと共にありました。

投げ出しそうになっている計画や目標に再チャレンジするチャンスが巡ってこようとしています。

ダメなんだとあきらめる前に、今一度自分を信じてください。

心を強く持ち、再び情熱を燃やすその度合いに応じて星が輝きます。

インスピレーションを鋭くして、直感を信じた行動が吉に出るようです。

チャンスが再び巡ってきます。

憎悪とヘルプ、そのややこしいメカニズム

前回の記事、ブッダの話として侮辱のことを書きました。今回は引き続き「憎悪」の心理について。これって侮辱の根元になっていたりしますよね。

さて、意外なことだと思いますが、憎悪というのは、かつてその人が誰かを助けることに失敗した場合に起こりやすいのです。

助けることに失敗したその対象を後から憎悪します。

助けることができなかったことについて謝るのではなく憎悪するのです。

(むしろ、率直に謝ってしまえば憎悪はしませんよ)

助けることに失敗すると、その相手からいつも責められていると思い込んでしまうのです。(本当ですよ)

これは信じられないでしょうが、今までに見知った様々な人や自分を含めてよーく観察してみてください。何かを憎悪している人のオートマチックな不思議な反応を。

そして、憎悪する対象になるのは実際に助けることに失敗した当事者その人だけでなく、その人によく似た誰かとか、よく似たシチュエーションの中にいた人とかになります。

また、ややこしいことに、かつて自分を自分で助けられなかったとき、後になって自分自身を憎悪するケースもあります。

もしあなたが誰か何かを憎んでいるとして、その直接的な原因がわからないとすれば、それは過去の「ヘルプの失敗」にある可能性大。

または誰か似た人か似たシチュエーションでの出来事です。

解決策は・・・

ごめんなさい、と言い、そして誰もが納得するだけの償いがあれば、この憎悪の呪いから逃れられることでしょう。

また、それが過去すぎてどうしようもないならば、あなたがヘルプに失敗した場面をきっちり振り返ること。いつ、どこで、何をしたのか?

そして今でも納得できる償いはないか探してみてください。

明日が良い日になりますように。

2017年10月4日 タイチンルチルクオーツ・チャレンジすべし/ワンドの騎士

2017年10月4日 タイチンルチルクオーツ・チャレンジすべし/ワンドの騎士

迷いがあるならここで吹っ切りましょう。

このカードはあなたに「さあやれ!」と告げています。そして転機がやってきているという暗示もあり。

あなた自身でも動きたくてウズウズしていませんか?

目標があるのなら、自分で退路を絶ってでも前進するべき日。

優柔不断を切り捨て、すぐに実行!すぐに行動あるのみ!

さあ、ものおじせずに冒険に踏み出してください!

今チャレンジしなかったことを後から後悔しないように。

このようなときにオススメのパワーストーンはタイチンルチルクオーツ(意味辞典に未記載)。

タイチンルチルクオーツに求めるのはとにかく「パワー、行動力、底力」。働きはルチルクオーツに準じますが、それをさらにパワーアップした感じです(ヘマタイトも近い部分あり)。別名で太陽ルチルとも呼ばれていますね。とにかく持ち主のエネルギー活性化の役割を持ちます。

ゲームの実例・何と対戦しているのか?

このコラムで何度に分けてゲームのことを書いてきました。
そうです、人生はゲームでなりっています。

そして人はゲームなしには生きていられません。

しかしながら、うっかりすると始めるゲームを間違います。そのゲームが生存の多重円でどこかのエリアをくじくようなゲームはダメなわけです。この多重円で、どこかのエリアをくじくことをすると、巡り巡って自分自身が生きられなくなるのです。

それでは、以下に最近目にしやすい「間違っている」と思われたゲームをあげてみます。

かなり大きな視野で見たとき「政治」というゲームがあります。

政治本来の目的は「国民が幸せになること」ですよね。これがこのゲームのゴールです。

これはかなり難しいゲームです。

そして政治家は「対戦者」を間違ってしまうことが「多々」あります。それは例えば、自分の意見に反対する国民を対戦者にしてしまうことがあります。

元々このゲームのゴールは「国民の幸せ」ですから、国民を対戦者にしてはなりません。反対者の幸せも実現していくという難しいゲームではあります。

しかしながらある国の総理大臣は、一部の反対派の国民に対し「こんな人たちに負けるわけにはまいりません!」と言っていました。これは対戦者を間違っている典型的なケースです。

反対党の政治家と論戦して意見を戦わすのは良いでしょう。これはまともなゲームです。しかし国民の一人一人を対戦者にするのは大きな間違いと言わざるを得ません。

この例にある通り、元のゲームと違う戦いをしてしまうことがあります。

ゲームのゴールを正しく認識しているか?
そしてその対戦者は正しく選んでいるか?

これを自分自身でいつも確認することが大切です。

明日が良い日でありますように。

タイチンルチルクオーツ・行動を起こせ!/戦車

2017年4月17日 タイチンルチルクオーツ・行動を起こせ!/戦車

うん、これはシンプルなカード。

そしてここのところ出ているカードの延長上にありげですね。

行動に移すときがきています。かすかなチャンスも見逃さないこと!

もしも困難な状況に陥ったとしても乗り越えられるはず。あなた自身の経験値で十分に対処できるのです。

もしかしたら敵は自分自身の心。弱気になるところをじっとこらえて前進しましょう。いずれにせよ「全力投球」が吉。それ以外にありません。

今日も「チャレンジあるのみ!」の1日。

すべての条件が整うのを待っていては人生が終わります。目の前にあるものに全力で立ち向かおう!

このようなときにオススメのパワーストーンはタイチンルチルクオーツ(意味辞典に未記載)。

タイチンルチルクオーツに求めるのは「行動の起爆剤」。この意味ではヘマタイトと似ています。が、タイチンルチルの方は瞬発力が違います。働き方は基本的にルチルクオーツに準じ、これをさらに強力にした感じ。物事を始める前に、考えてばかりで、なかなか行動に移せない人や重い腰があがらない人は、この石を「左手」に乗せて見つめてください。余計な不安感などを取り除き、身体を動かす気力を与えてくれます。持久力・行動力もアップしてきます。

本を燃やす人は、いつか人間も燃やす

↑どうですかこの格言。今日初めて知ったのですが、これは非常に言い得ています。

そこで出処を調べますと「ベルリンの焚書の広場」に書かれているハイネの警句だそうです。

—————-

焚書(ふんしょ):書物を焼きすてること。思想弾圧の手段として,異端の書とされたものについて行われた。(スーパー大辞林より)

—————–

この焚書はナチスドイツや、昔の中国では制圧した敵国の文化を滅ぼすために行っていたことですね。

これは意味深いです。

ここで言う「本」とは単に物体としての本ではなく思想そのもの、そして人の自由な意思が含まれています。

ここで思い出すのがSF映画の「華氏451度」。有名な作家レイ・ブラッドベリによる原作のフランス映画です。未来のある国で思想弾圧のために焚書が行なわれているのですが、逃れた一部住民たちは目ぼしい本を完全丸暗記で過去の思想を後世に伝えているというものです。(ラストシーンですね)

さてそこで、本を燃やす焚書は行動として目に見えて分かりやすいですが、これがじわじわと目に見えない形で今の日本でも進行中と思われます。

しかしその目的は文化、思想の抹消そのものではなく、抵抗して立ち上がろうとする人たちの悲しみ、叫びを見たい「ハラスメント」にあるような気がします。

簡単に言えば「いじめ」ですね。ここにもどうやら罪と動機の螺旋悪循環があるようですよ。

これは多くの犠牲を払うことになるかもしれませんが、そのような人たちは時間の問題で自滅することになります。それが「生存の多重円の仕組み」です。

明日が良い日でありますように。