「プレナイト」タグアーカイブ

プレナイト・大きな決断を延期しよう・2022年8月26日

プレナイト(Prehnite)
Prehnite

プレナイト・大きな決断を延期しよう・2022年8月26日

プレナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「情報の精査」「大きな決断を延期」「柔軟な姿勢」。

プレナイトは思考回路を明瞭にし、自分の願望達成のために「必要な情報」だけを選び出す能力を強化してくれるストーン。

また、根気や粘り強さを強化し、うかつな言動を抑えることができるでしょう。

また、自分の未来にとって不要なものを断捨離する作用もあり。

■プレナイトと相性が良いストーン

アイオライト

自分が進むべき道を示してくれるストーン。迷いがある時の強い味方。

■カード:ソードの王/リバース

要注意、そしてアドバイスを。

どうやら不利な状況にある感じ。

これに対して責任逃れをしたい衝動あり。先行きが見えず、不安を感じていても相談相手が誰もいない。

今は情報に振り回されやすく、安易なことに手を出しやすい傾向にあり。

ここしばらくは大きな決断は避けることが賢明。

自分自身のこれまでの主張にこだわらず、柔軟な姿勢で対応することで最善策が見つかるかも。

■ 過去の自己決定を探し出そう(その2)

前回のコラムでは「過去の決定」が現在の自分を作っていることを書きました。

そして、これから変わろうとするなら、その「過去の決定」を洗い出すことが必要と。

この洗い出しがうまくできればそこで「決定を取り消し」そして「上書き」することが初めて可能になります。

過去の決定を取り消さないと、背反するような新しい決定が並行して存在することになり、なおかつ過去の決定は意識上にないために、新しい決定がうまく働かずに悩むことになります。

新しい決定がうまく行かないのは、過去の決定を取り消していないから、ということです。

過去の決定の掘り起こしはけっこう大変な作業になるかもですが、そこそこ「アホな決定」がなされていることに気づいて爆笑することもあり。

機会があればやってみてください。

明日が良い日になりますように。

プレナイト・信じて乗り切れ・2022年4月5日

プレナイト(Prehnite)
Prehnite

プレナイト・信じて乗り切れ・2022年4月5日

プレナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「信頼」「多くの選択肢」。

プレナイトは思考を明晰にするストーン。

何が正しく、そして自分に必要なことは何かを見抜くことができるようになります。

また、粘り強く目標達成にまでまっしぐらに進むための集中力を得ることも。

いずれにしても、これらの働きは感情の波を理性でコントロールできるようになることですよ。

■プレナイトと相性が良いストーン

・ストロベリークオーツ

自分の感情は自分でコントロールし、常に前向きに明るく生きていくようにサポートしてくれるストーン。

■カード:ワンドの3/リバース

これは珍しく表裏どちらも良いですね。

どうやら問題は解消される見込み。

今は「何かやり方がまずいのか?」と心配かもしれませんが、これが取り越し苦労だったことを後から知ることになりそうですよ。

ただし、この難局をどうにか乗り切るにはもう一息で、自分と仲間を信頼して進みましょう。

そうすることで状況は好転するようです。

■ 選択肢と間違い

まあ、大体はロシアの侵攻がまずいだろうと・・・多くの国はそのように決議しています。

確かに暴力的な面ではそのようになります。

で、このコラムでは今までに「悪いことをする」その理由について書いてきましたがその復習になります。

とにかく誰かが悪いことをすると、その動機をどうにかしてひねり出す必要があります。

戦争当事国の双方に聞けば、どちらの国も動機を語るでしょう。

国というレベルで見れば、双方に長い歴史がありますから、争いの動機を過去に求めすぎれば学者にも事実はわかりません。

となると、とりあえず「現状で」どちらが先に手を出したんだ?という話になります。

これも「どちらが先か論」になってなかなか真実は明らかになりません。

それでも「そりゃあんたやり過ぎだろ」というポイントは見つかります。

で、その「やり過ぎポイント」では「選択のミス」が必ずあります。

まあ、筆者が思いますにこのミスは独裁者の側に多いだろうなと思えます。

だって独裁者の元には忖度された情報しか伝わらずです。

しかし流石に独裁者もそれをわかっているために、独自の情報網を持っていることでしょう。

が、独裁者は疑心暗鬼にかられやすいでしょうね。

判断を誤るだろうなぁ。

で、皆さん自分自身の胸に手を当てて・・・

自分自身が「疑心暗鬼」になる何かがありますか?

あるとすれば、そのことについて自分自身がなんらかの判断ミスがあって先に悪いことをしてしまっている可能性がありですよ。

このあたりの詳しいことはまた書くかもです。

明日が良い日になりますように。

プレナイト・真実を見よう・2022年2月10日

プレナイト(Prehnite)
Prehnite

プレナイト・真実を見よう・2022年2月10日

プレナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「真実を見る」(偏見を捨てる)「自分を信じる」。

プレナイトは「真実を見抜く目」を養うサポートし「何が正しくて、何が違うのか?」を知るための手助けをします。

また粘り強くなり、実行を決めたことをどんどん進めるようになりますよ。

これは、周囲に溢れる情報の中から、本当に必要なことだけを選び出す能力の強化でなされます。

■プレナイトと相性が良いストーン

ペリドット

信じる力を強化します。人の考えに左右されることがなくなります。

■カード:女教皇/リバース

今の状態自体は要注意なカードではありますが、意外に良い結果を生むことも。

思い込みに囚われて判断を誤りやすい傾向にあり。

物事を表面的にしか見ることができなかったり、他人の考えに振り回されることがないですか?

または、本意でなことに同意しなければならない状態に置かれたりで納得ができないことも。

ところが、思い通りにならないと思ってもそれに従っていると、それが良い結果を生むこともあり。

物事を表面だけでとらえず、何が真実かにいつも留意して観察し、そして考えましょう。

■ 偏見を捨てること

いやー、偏見を捨てるというのは難しいです。

なにせ、自分で見聞きしたことでしか判断できないわけですから。

でもちょっと待ってくださいよ・・・

本当に自分で見聞きしたことだけが自分の中にまともな情報として存在するでしょうか?

実際にはかなりな部分で「教育」と関係して刷り込まれていることもありそうですよ。

また「教育」と言っても躾とか学校教育だけでなく、自分の周辺で語られている何かがまるで真実であるかのように自分の耳に入ってきている状態も含まれます。

例えば「テレビ」です。

ニュースやバラエティ番組で語られていることをそのまま鵜呑みにしている状態はないでしょうか?

また、権威のある誰かが話していることが真実でしょうか?

自分が当たり前に信じていることが、実は真実とかけ離れていることが少なくありません。

「ん?なんでこうなんだ?」

と見聞きしたことに疑問を持ってみましょう。

意外にも誰かの根拠のない大嘘が元になっていることもありますよ。

ちなみに、その嘘の出所は「混乱」ありき。

その人が何かについて混乱し、そして選び取ったことが間違っている場合に起こります。

その間違いは「生存の多重円」でどこかの生存が脅かされることに象徴されることでしょう。

また、自分自身が真実を見ることに失敗する時も全く同じことが言えます。

プレナイトは真実を見ることの助けになります。

明日が良い年になりますように。

プレナイト・決断できる・2021年12月16日

プレナイト(Prehnite)
Prehnite

プレナイト・決断できる・2021年12月16日

プレナイトが出ています。

このストーンに求めるのは「真実を見極める」「信念・自信」。

プレナイトは自分の願望達成のために「必要な情報」だけを選び出す能力を強化してくれます。

真実を見抜く目」を養うサポートもしてくれるので「何が正しくて、何が違うのか?」を知るための手助けになるでしょう。

■プレナイトと相性が良いストーン

シトリン

自信を持ってことに当たるのに最適なストーン。黄色い色を見ただけで元気になる気分です。

■カード:ソードの2/リバース

これはリバースで良いカード。

難しい決断を迫られていたところ、悩み抜いて決定を下します。

あちらを立てればこちらが立たずと言う困難がありましたが、信念を持って決断することでしょう。

普通に見れば簡単に出せる答えでも、表面的な認識だけでは測れないことも多々あり。

一見は間違った選択に見えることも、実は深い洞察から得られた真実からくる決定なのかもです。

目先の利益より、全体としての利益が自分自身のサバイバルになることを忘れないことが大切。

■ 迷いと決断

物事をなかなか決断できないことがあります。

「迷い」です。

で、迷わないようにするためには集められるだけの比較データを揃えるべきなのですが、実際にはそれも限界があります。

すべての信号が青になるまで出発できないとすれば、どこへも出かけることはできません。

そこで最後には「ヤマカン」で物事を決めることさえなくはないです。

(だって、そうしかないこともあり)

このコラムで何度も出てきますが、決断できない最大の理由は、その決断の結果について自分が責任を負う自信がない、と言うことにつきます。

さてそこで「責任」と言うことを再考しますと「自信がある/ない」とは関係のないことです。

「結果を引き受ける」が責任です。

自信があろうがなかろうが、結果を引き受けるのです。

本当に決断が必要なとき、自信が育つまで待つことはできません。

明日が良い日になりますように。(なかなかならんわ)