スモーキークオーツ・見れば怖くない・2018年12月17日
スモーキークオーツが出ています。
今回スモーキークォーツに求めるのは「悪い想像を捨てる」こと。
スモーキークオーツのシンプルにして中核になる働きは「問題点に焦点を当てる」です。
問題点をはっきりと見るために、想像を捨てることができるわけです。
想像というのは、見ないで考えることですから。
ただし、このあたりの作用は心のかなり奥で働くようで、表面的には意識できない可能性大です。
ところでスモーキークオーツの「安眠効果」は、問題点に触ってしまえば、おかしな想像をせずにすむ一種の安心感と関係ありそうですよ。
カードは「月/リバース」。
これ、解釈が難しいカードのひとつです。
このカードのリバースでは「見たくなかったことに直面せざるを得ない」という状況の解説が多いのですが、これって「良いこと」ではないかと。
それは確かに、見たくないことを見るのは辛いかもしれませんが、見ないと解決しません。そのままでは「悪い想像」もするでしょう。
悪い想像なんていくらでもふくらみます。
ある問題に対する状態の段階は以下の通り。このページで何度かでてますね。
- 知っている
- 見ている
- 感じている
- 努力
- 考えている ← 想像している
- (シンボル)
この段階は感情のレベルと一致しています。当然、上の方が生存的です。
最上位の「知っている」は実は・・・実は仏教上では奥義の「諦観(ていかん)」と同義です。
【諦観】(ていかん)
- 本質を明らかに見て取ること。
- 悟りの境地にあって物事をみること。
ちなみに「考える」の下には「シンボル」があります。これは考えることもしない「反応」の世界。動物的です。
シンボルとは、単純に言い換えれば「何かのマーク」ですね。例えば道路標識です。考えることなしに反応できるでしょ。
さてさて、月/リバースに話を戻します。
これは全体としては潜在意識下のことが表に出やすいという傾向を示しています。これってことによっては「シンボル」あたりとして反応的な振る舞いをしやすいかもです。
そこで、スモーキークオーツを使うことで理性を呼び起こします。
一歩でも「見る」とか「知っている」に近づきましょう。
作ること、それは知ること
先日、パワーストーン教室の上級コースで「ワンド」作りの実習をしました。
ワンドというのはまあ「魔法の杖」なのですが、これをパワーストーン教室で作る理由として、自分自身のエネルギーの出入りについての実体験の意味があります。
これはパワーストーンの扱いにも活かせる分野です。
さて、この「ワンド」は木の棒(ほぼ原木そのままから)を削って作ります。
木の棒を削るというのは初めてという生徒さん多数。けっこう四苦八苦されたようです。
手作業で現時点に戻る
この「手で何かを作る」というのは精神衛生上かなり良しなのです。
まず、物体に直面しなければなりません。
「直面する」というのは、まさに「見る」です。
そして見ようとするなら自分自身が「現時点」にいる必要があります。
このページで度々出てくる「催眠状態」は人を過去の時間に縛り付ける悪い効果があり、目の前の物を取り上げて何かを作る、というのは、その過去時間を振り払って現時点にいるきっかけになります。
(ただし、その手作業が十分に慣れてしまって機械的になっては効果なしですが)
「知っている」に近づく
ある品物があって、それを自分でも作ってみる、というのはその品物について本当に知ることに近づきます。
先の「ワンド」であれば、木工職人さんはこうやって木を削って形を作っているんだな、と知ることになります。
これ、単にお客さんとして物を買って所有することと、下手でも自分がそれを作ってみるということではその物に対する理解に雲泥の差がありますよ。
ですから、そのことを本当に知りたければ「自分で作る」をおすすめします。
例えば好きな食べ物など、自分でそれを作るなら、その食べ物や料理に対する理解が深まることでしょう。
音楽が好きだというなら、自分で楽器の演奏や作曲の勉強をしてみる。
スポーツ観戦が好きなら、実際にそのスポーツを自分でやってみるなどです。
読書が好きなら自分でも書くのがよろしいと。
理解が深まると、ますます好きになるかもですね。
明日が良い日でありますように。