レッドアベンチュリン・感情のままに動いてはいけない/正義/リバース

レッドアベンチュリン(Red-aventurine)
レッドアベンチュリン(Red-aventurine)

2016年12月9日 レッドアベンチュリン・感情のままに動いてはいけない/正義/リバース

少しばかり注意を要するカードです。

これは昨日の延長上のようで「戒め」(いましめ)に近いですね。

まずは全体的に判断ミスがないように。

自分自身の偏見や独断から物事を公平に見られないという暗示もありますから、ことにあたる時には十分に冷静になりましょう。

何かの判断には急がずに十分に時間をかけて吟味し、感情のままに動かされることのないように注意です。

このようなときにオススメのパワーストーンはレッドアベンチュリン

レッドアベンチュリンに求めるのは「事実を見る目」です。主人が抱え込んでいる問題点・溜め込んだ感情を一度表面上に押し出し、自分自身で再確認させるように導く・・という手厳しい事をする荒っぽいストーンですね。自覚した問題点を正しく認識し、冷静な対応が出来るようにサポートします。このあたりのこと、意味辞典ではあまり触れていませんね。

身近な脳トレ

今回も要注意なカードなのですが、これくらいの浮き沈みは人が生きていれば普通のことでしょう。一週間の生活の中にだってある程度の波がありますよね。あまり気にしないで行きましょう。ただしちょっとは注意して。忘れないように付箋にでも書いてデスクに貼っておきましょう。

さて、またまたライフハッカーからの記事。ちょっと前になりますがこんなのがありました。

科学的に実証された「お金をかけずに頭の働きを良くするツール」

早い話がパソコンなどで文章を作らずに「手書き」を取り入れようということになります。

確かに、指先の細かい複雑な運動はそれだけでも脳トレになると思えます。

筆者のように毎日パソコンで文章を作っていると、手で字を書くことはほとんど新鮮です。

でもそういえば、新企画の商品をホームページにアップする段取りを考えるとき、最初に使うのはノートと手書きのペンですね。

それから手書きといえば、少し前に始めた習慣があります。

ダイレクトメールなどで届いた書類で白い余白部分や裏側に何も印刷されていない紙が手に入ったら、それの有効活用として英文の書き取りをしています。

正直、筆者は英語が苦手なのですが、読みたい英語文献が本やネット上に山ほどあり、少しでも英語がわかるようになりたいと思って語彙力を増やそうと思っているわけです。

普通に書店にあった英語の例文集にはCDが付いていて、ネイティブの発音も聞いて単語と例文をどんどん覚えようとしているわけです。

これ、実用上ですらすらと知らない英文を読めるというところまで上達するには随分時間がかかるとは思いますが、少なくとも脳トレと、紙の資源の有効活用として実践しています。

さて、今週はこれが最後の記事になりますね。それではみなさま良い週末をお過ごしください。

明日が良い日でありますように。