ジェダイト・チャレンジの準備を・2018年12月10日

ジェダイト(Jadeite)
ジェダイト(Jadeite)

ジェダイト・チャレンジの準備を・2018年12月10日

ジェダイトが出ています。 ジェダイトに求めるのは「気力をためること」。

意味辞典では触れられていない使い方ですね。

そこで、ジェダイトの基本的な働きとして「精神安定」それと「イメージと行動を一致させる」「新たな発想力を刺激する」ということがあります。

その結果、どういうことができるといえば、やろうと思っていることをきっちりと思い描き、そしてそれを実行できる状況にすることです。

これすなわち、何か行動を起こすたための「気力をためる」です。

まずは精神安定がないと考えがまとまらず右往左往したままですよね。そこでまずは精神安定を。

それができれば新しい発想を得て、そのイメージを行動に移せる準備ができるということです。

これをひと口に言って「気力をためる」とします。

精神不安定では気力がたまらんです。

さて、カードは「カップの4」。

このカードに関してはリバースの方が単純に良いのですが、正位置はちょっとアドバイス含みですね。

状態としては「閉塞感」「欲求不満」という感じ。

そしてそこから抜け出したいとは思っている様子。

またそこまで思っていなくても「退屈感」はある感じ。可能のレベルとしては高くないです。

身の回りに様々なマンネリ感があり、新しい場所に進出するべきだろうかと心のどこかにそのような考えを持っていることも。

ただ、そのまま感情のレベルが低い状態でアクションを起こすべきではないでしょう。

ここはちょっと気力をためて、現状把握とチャレジの準備をしましょう。そういう意味で「気力をためる」のジェダイトがオススメ。

人前で話すときのヒケツ

カードによるとちょっとした退屈タイムに突入のようです。

そこで今回は「へえ!」な話題を振っておきます。

様々な場面で「一人〜大勢」の前で話をしなければならないことがありますよね。

仕事の会議、プレゼン、商談、日常生活の小グループなど様々な場面で、そこで説得力を持って相手に話をする必要に迫られます。

これは苦手な人がいらっしゃるでしょう。ビビっちゃいますか?

ここに秘訣を記しておきます。

「聴衆の後ろにあなたの旗を立てる」

これだけ。

説明します。

会社の会議室でも「日本武道館」でも良いですが、その空間内にいる聴衆を自分が作った空間の中に入れます。

具体的な方法は、「自分の旗をモックアップし、その旗を何本か立てて自分の空間を形成します」

会議室なら、その部屋の四隅に自分の旗をモックアップし「これは自分の空間である」と決めてください。

で、聴衆の方はその空間の中にいる形です。

日本武道館でも同じ理屈です。

慣れれば特に「旗」は必要ありません。とにかくそこは自分の空間であることをモックアップし、その中いに人々が居ればOKなのです。

これは話が自分と相手の一対一でも同じ。

それから、話すことでなく会社の面接、採点式の競技会などでも同じ理屈です。

「相手を自分の空間に入れる」です。

話が上手い人、人前でも上がらない人など、知らず知らずに上の方法を使っているようです。

「手のひらに、人と書いてそれをなめる」

これよりもよほど効果的なのでお試しあれ。

明日が良い日でありますように。