「人間関係系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

対人関係に困ったときに応用できるパワーストーンを知ろう。お勧めのパワーストーンに関する記事をまとめて紹介しています。

ブルーレースアゲート・タイミングをはかる・2024年1月9日

ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)
ブルーレースアゲート(Bluelace-agate)

ブルーレースアゲート・現状を知り、使う・2024年1月9日

ブルーレースアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「円満な交流」「味方を増やす」「周囲への気配り」。

ブルーレースアゲートは人づき合い能力をアップさせ、友人や味方を増やす作用に優れたストーン。

イライラしたり、他人の言動に左右されやすい人は「左手」でストーンを持ち、胸元に軽く当ててください。

ストーンが持つ「穏やかな波動」を吸収することができて、落ち着いた優しい心で対応する事が可能になります。

■ ブルーレースアゲートと相性が良いストーン

ラリマー

自分に直面する、前向きな考え、おおらかな心をもたらすストーン。

■カード:ソードの5/リバース

普通に要注意ですね。

うまく行く予想をしていたプランが頓挫したり、人間関係がこじれたりの可能性。

独りよがりな考えで推し進めることは状況を悪化させます。

今は一旦手を引いて、改めてタイミングを待ちましょう。

多少は欲求不満にもなり、やる気を失う可能性もありますが、物事を強引に進めなければ問題は収束するはず。

■ ムッとすると間違う話

本格的な仕事始めとなりますが、カードはちょっと厳しめです。

自戒として心に留めて言動に気をつけましょう。

さて、早速ですが日の格言・・・


心の優しさに比べられるような魅力など他にない。

(ジェーン・オースティン)


上の格言はこのコラムでしつこく書いている「人に親切に」に通じることです。

が、まあ簡単ではないので格言にもなっているのでしょう。

何かでちょっとムッとしたりすれば、すぐに優しさや親切なんか忘れます。

「ムッとする」のは「感情のレベル」で言えば「敵対心」あたり。

「敵対心」はいつもダメ出ししている「退屈」より低いのです。

これじゃ判断力が低下します。

簡単に「判断力の低下」と書きましたが、これって「間違った事をする可能性が高まる」ことですよ。

ちなみに、自分がムッとしたとき「上手に」皮肉で返す人がいますが、これも「感情のレベル」は低いです。

もしかすると普通の「敵対心」よりまずい「秘めた敵意」に値しそうです。

皮肉のお返しは一見はスマートに見えて、実際には「底辺の戦い」です。

さあ、そこで筆者としては自戒のために今年の心がけのひとつを記しておきます。

「ムッとしそうになったら一呼吸おこう」

です。

それから、本日取り上げた「ブルーレースアゲート」は対人関係を円満にする働きもあるので、優しさ維持としておすすめですね。

人の言動に心をかき乱すことなく、優しさ、親切を心がけいたいものです。

明日が良い日になりますように。

ペリドット・すべて順調・2023年11月8日

ペリドット(Peridot)
Peridot

ペリドット・すべて順調・2023年11月8日

ペリドットが出ています。

このストーンに求めるのは「希望・喜び・成功」「社交性アップ」。

ペリドットは人と関わることを楽にします。

コミュニケーションやリーダーシップにとって必要な資質を得ることができます。

ペリドットは根底には癒し系を持っており、マイナス感情を消すことで「社交性・明るさ・信頼度」をアップさせます。

セロトニン(ホルモンの一種)の分泌が促進される話もあり、焦燥感やイライラを収める働きも。

落ち着いて物事を考えられるようになり、分析的に物事を見て冷静に進めることができるでしょう。

■ペリドットと相性が良いストーン

・ルビー

成功・情熱・勝利・勇気の象徴。

■カード:カップの騎士

前回に続いて良いカード。

あらゆることがうまく進展することを暗示します。

特に、積極的な態度で挑めば不可能と思われることでも可能になるでしょう。

これらはひとえに、あなたが愛情を傾けて丁寧に育て上げたことが実りを迎えることを表します。

現在進行中の計画なども、積極的に情熱を注いでください。昇進や経済的な成功も手にできます。

また、このカードは友情や愛情の大切さを意味しています。

もしも思う相手があるなら関係が進展し、また勇気を出して気持ちを伝えましょう。

友人、恋人、家族でも、あなたが本気で愛情を持って接することで自分自身の幸福につながります。

あなた自身が愛情を贈る騎士となるようにとこのカードは伝えています。

■ コミュニケーションと機械

二回続けて愛情系の良いカード。

そこで今回はちょっと脱線した話題を。

先日のメルマガにも書きましたが、季節の変わり目は人間だけでなく、機械類も変調をきたしやすいです。

寒暖差や湿度、気圧の変動などが原因なのか、デリケートな機械は調子を崩すことあり。

ところで・・・

皆さんは「付喪神」(つくもがみ)をご存知でしょうか?

以下、Wikipediaからの引用・・


付喪神、つくも神とは、日本に伝わる、長い年月を経た道具などに精霊が宿ったものである。人をたぶらかすとされた。


これね「人をたぶらかす」かどうかはわかりませんが、現代の機械類にも付喪神的な何かが確かに出現することあり。

これが長年使うかどうかよりも「持ち主がしっかり所有性を持っているか」によりけり、な感じ。

使い出して数日、ことによっては使い始めてすぐにも付喪神のような何かが発生することがあるようです。

ちなみに、セレニティアスが日常で使っている乗用車にも付喪神がおります。

(いや、これを付喪神と見て正解かどうかはわかりませんが)

それは車のダッシュボード上にピンポン球のような光の球が三連になって存在します。(元々は三つが個別に存在し、あるとき合体したらしい)

この三連玉は、ビヨンビヨンと跳ねていることもあり。(何か感情的な動きがあるときのバロメーターのよう)

セレニティアスではこの付喪神?のことを「ツクモ」と呼び、これらの光の色変化によって車の調子を判断する目安になっています。

車が調子良いときは黄緑系、何か具合が悪い時には黄色と変化するよううです。

ところでこのツクモ、機械類なら何にでも発生するかと言えばそれはなく、どちらかと言えばあまりにデジタル然とした品物、例えばパソコンには生まれないようです。

それと、その機械にツクモが生まれる要因として使い主がその機械に上手にコミュニケーションをとっているかも重要そう。

あまりにシンプルな機械で、ほとんど興味の対象外だとツクモは生まれにくいかも。

また、もしかしたら・・・

ツクモは勝手に機械に発生するのではなく、その道具の使い主の「思い」のようなこともエネルギー源になって出現するのではないかと思えてなりません。

ところで、コニュニケーション系のストーンとして、冒頭のペリドットが挙げられます。

このストーンの働きとして「物事の本質を冷静に見て、分析する力を授けてくれる」があります。

実のところ、その機械の調子は、使っている人の観察眼や分析能力、または五感を超えたような感覚としてもミュニケーション上で知ることができるように思います。

で、筆者的に思いますに、機械を壊しやすい人は、そのコミュニケーションがうまくなく、あまりにガサツに使いすぎ・・・

どうもそのように思えます。

明日が良い日になりますように。

アクアマリン・愛情系で良い兆候・2023年11月7日

アクアマリン(Aquamarine)
Aquamarine

アクアマリン・愛情系で良い兆候・2023年11月7日

アクアマリンが出ています。

このストーンに求めるのは「気持ちを正しく伝える」「より良い言葉遣い」。

アクアマリンは人に対する許容力・許す心を強化してくれるストーン。

自分の考えとは違うものに接した時や自分の内部で理性と感情が対立する時に強い抵抗感を抱くのを止めさせ、まずは一度受け入れてみる精神的余裕を育みます。

また、自分の思いを相手に伝わりやすく話すことができるように助けてくれますよ。

■アクアマリンと相性が良いストーン

ブルーレースアゲート

良い交流関係、友人関係の発展。

■カード:カップの2

愛情系で良いカード。

また、職業上のパートナーシップ、友人知人との絆が深まるといったことも含まれます。

これまでにあった幾多の出会いの中で、傷ついたりあきらめたりしたことが多くあったでしょう。

しかしこのカードが出たときは、これまでとはまったく異なる素晴らしい出会いの前兆です。

むしろ、これまでに妥協をしなくてよかったと思えるでしょう。

パートナーシップは男女だけでなく、仕事やグループの活動を通じて魂の成長に欠かせません。

すでに出会っている相手、そしてこれから出会うであろう人々を大切にしてください。

あなたが思いを注げばそれだけ素晴らしい関係が育まれます。

■ パートナーシップいろいろ

人との関係というのは「生存の多重円」で言う「家族」からさらに上位にある「人類」までを包括する関係です。

自分よりも上位は全部人とのパートナーシップとして過言ではありません。

これがうまく行く度合いがそのままその人のサバイバルの度合いになるでしょう。

しかし思いますに、そのパートナーシップは厳選される必要あり。

友人だってただ大勢いれば良いということはありません。

あなたのサバイバルをくじくことになる人との関連は避けるべきでしょう。

「誰とでも仲良く」はありません。関係を絶つべき人ということもあり得ます。

ことによっては、実の親でさえがあなたのサバイバルをくじいていることもあり。

ま、わかりますよね、DV夫とはなんとかして別れた方が良いわけで・・・

このあたり、親とか夫婦関係とか「生存の多重円」的には「自分」の次のレベルのことですから、まだまだ浅い・・・

このあたりは上手に、また努力をしてもなんとか解決したいところ。

これに関しては「理解の三角形」も関連し、そしてコミュニケーションの能力は必須です。

そこでおすすめしたいのはアクアマリンですね。

争いごとを控えながら、自分の意図を相手に伝えることがしやすくなりますよ。

明日が良い日になりますように。

ペリドット・原点回帰・2023年10月25日

ペリドット(Peridot)
Peridot

ペリドット・原点回帰・2023年10月25日

ペリドットが出ています。

このストーンに求めるのは「明瞭さ」「陽気・希望」「不安の目の払拭」。

ペリドットはとにかくあなたに明るさを醸し出すのが得意。

そのためには癒し系も入っていて、その結果として明るくなれます。

ペリドットは一説として「セロトニン」(ホルモンの一種)の分泌を促す作用があると言われています。

セロトニンが正常に分泌されると不要な不安感や衝動感、イライラ感などのマイナス感情が払拭され、いつも穏やかな気持ちで過ごす事ができるようになります。

■ペリドットと相性が良いストーン

オパール

希望・生まれ変わり・幸運を呼ぶ。

■カード:隠者

まあ、悪くもないアドバイス系。

今まで自分がしてきたことが色あせて見えたり、ことごとく上手く行っていないように感じていませんか?

これはあなた自身の中で何かが変わってきている証拠かもです。

しかし「いやいや、そんなことはない、自分は頑張ってきたはず」と気を取り直そうとしていたり。

今は、もしかすると悩みを抱えて宙ぶらりんのような感じがするかもです。

しかし、ここに一筋の光が差しています。

これまでの生き方がひとつのサイクルを終えようとしているようです。

過去を振り返りつつ、新たな希望を見出すことがしばらくのテーマです。

信じられないような変化の波がそろそろやってきます。

自身の原点を見直し、将来を見つめ、新しく希望の道へ歩み出すことでしょう。

■ 迷ったときには

「迷ったときには基礎に戻る」

これはシンプルに鉄則で、いつも正しいです。

生きている間に様々に起こる疑問・・・

「待てよ、私は何のためにこれをしてるんだ?」

それは今している目の前のことについて「これが何の役に立つのか?」と疑問を持ったときの思い。

そして・・

「じゃあどうしよう?」

となります。

迷って混乱したら・・・

「原点回帰」です。

「◯◯をしよう!」

と、そう思ったあの日あのときのことを思い出せるでしょうか?

そしてもう一度あのときの思いを目指そう!と思うならそれもよし。

それができるように今するべきことを調整しましょう。

がしかし、元々の原点の思いが、今からすると「うっかりミス」だったと思っても構いません。

考えを変えても構いはしないのです。

だってね、ことによっては「あんな間違いは二度としないぞ」という結論になることだってあるじゃないですか。

それでも、今混乱してどうしたら良いかわからないなら「原点回帰」は突破口です。

そして!

物事を深刻に考えすぎないことが大切。これマジです。請け合います。

その方が総合的に上手く行きますよ。

さて、深刻にならずに明るく行くなら「ペリドット」がオススメ。

心に不安の芽を見つけた時は、この石を「左手」で軽く握り締め、目を閉じてください。

あなたの心の中にある「マイナスエネルギー」を払い、明るい方向へ導いてくれます。

明日が良い日になりますように。