
2015年7月31日 アメトリン・ときにはリフレッシュ!/ワンドの王/節制
今回は二枚のカードが出てきました。ワンドの王と節制です。
まあ良いでしょう。ただちょっとしたアドバイスという感じですね。
まず第一には理想に向かって邁進しているあなたの姿が見えます。強く強くその目的に向かって突き進んでいるかもしれません。そこに協力者が少なかったとしても、あなたの努力は実現するときがくるという暗示。
しかしそのために様々なこと、特に自分自身に犠牲を強いている部分がないでしょうか。
目標や理想に向かってなりふり構わぬということも人生のいっときににはあり得るでしょう。
でもたまにはリフレッシュしてください。
二枚目の節制のカードは、どうやら「バランスをとれ」とアドバイスしているように思います。
仕事のしすぎはまあ、ろくなことにはなりません。昨日のコラムでも書きましたが「がむしゃらに働きすぎた」ことを後悔しないように。
突っ走るだけでなく、休憩をした方が良いアイディアがひらめくことも多いですよ。いやむしろ良いアイディアはリラックスしているときの方が絶対に良いです。
これまでに基礎作りができて手応えを感じ、やる気満々な今日この頃かもしれませんが、この気力を持続させるにはON/OFFの切り替えが大切です。
このようなときにオススメのパワーストーンはアメトリン。
今回アメトリンを使う理由は第一にリラックス効果ですね。そして相反するような事柄のバランスをとることにたけています。ですから、今回のやりたいことに邁進する部分と休憩する部分を上手にバランスしようというときにオススメですね。
7月31日のブルームーン
今日も良いカード。またちょっと休憩を兼ねた脱線を。
本日は大変良いお月さまが出ていますね。こちら大阪では晴天の夜空に月の模様がくっきり見えます。
そして7月31日はブルームーン。
ブルームーンとはひと月に二回目の満月のことですね。多くて年に2回の現象です。そして次のブルームーンは3年先だそうですよ。
セレニティアスが感じていることとして、ブルームーンは一回目の満月よりもエネルギーが強いように思えます。エリキシルを作るには向いていますね。
そして7月31日のブルームーンは水瓶座で起こります。このとき、仲間と共に計画を練るには向いているそうですね。
本日のコラムはちょっと短め。それでは良い月を眺めてください。
明日が良い日でありますように。