アズライト・調和が大切・2023年3月30日
アズライトが出ています。
このストーンに求めるのは「調和」「自己管理」。
アズライトは賢者の石と呼ばれています。
精神安定にかなり良い感じ。自律神経系のスイッチ切り替えがかなりスムースになる話あり。
気分の浮き沈みを沈静化し、落ち着いて物事に当たれるようになるでしょう。
ただし、アズライトは単体での流通よりもマラカイト一緒になって「アジュラマラカイト」として出ている物が多いです。
また、アズライトは単体ではかなり柔らかく、アクセサリー類のパーツに使うのは難しいですね。
■アズライトと相性が良いストーン
こちらも感情の安定やバランスどりがうまいストーンですね。ただし、ロシアvsウクライナ戦争に関連して今はほとんど日本に入らなくなっています。
■カード:節制
まあ良いカード。そしてアドバイス系。
バランスが取れた良い状態を表しています。調和が取れた穏やかな様子ですね。
仕事、家庭など、周囲の環境として整った状況にあり、人や社会に対しても優しく接しようと心がけることができそうです。
また、優れたバランス感覚は機知に富むこともあり、折り合いのつきにくい物事を上手に処理することができるでしょう。
様々な問題が起こっても、心配することなく節度を保って生きることで大きな害や災難を逃れ、平和に暮らすことができるはず。
また、都会の喧騒から離れて、自然が豊富なところに生きることを良しとする感覚が芽生えていることもあり。
■ 度が過ぎないこと
「節制」を普通に言えば実は簡単で「度が過ぎないこと」。
食べ過ぎない、飲み過ぎない、働き過ぎない、遊び過ぎない、使い過ぎない・・・
まあ日常的にはそんなところです。
普通、まずまずやれているはず。ですが元々は非常に大切なことなのでしょう。
ここで視野を大きく広げますと、これは「生存の多重円」の原理そのもの。
この円で、どこかの円だけが突出して生存性を増すと他の円がしぼみ、結局のところはどこの円も生き延びることができず、自分も生きられません。
たとえば「国」という単位でのグループの存続だけ見てばかりだと、個人の生存が脅かされることもあるわけです。
そうなると、元の国が成り立ちませんよね。
これを身近なことに引き寄せますと、家族のためにと思ってブラック企業で働きづくめに働いて、その挙句に死んでしまっては家族のためにはならないことに例えられます。
ですから、節制というのは自分が生き延び、それを取り巻く環境が生き延びることで自分も生き延びられる知恵なわけです。
これができなくなる要因のひとつに、これはこのコラムでも始終取り上げている「反応」が挙げられます。
どうしても不合理にやってしまう何かとか、同じような固定された考えが自分の意思とは関係なく湧いてしまう、こんなことはみんな「反応」です。
これにあらがうのは簡単なことでなく、多くの人にとっては一生の課題にさえなるかもです。
それでも何か助けになることがあるとすれば、アズライトを使うことでしょうか。
賢者たるには最低でも「節制」は外せません。
まあ、賢者はだいたい・・・
食べ過ぎ、飲み過ぎ、働き過ぎ、使い過ぎはしないでしょう。
そして願わくば・・・
心の反応を自分で読んでコントロールできること。
アズライトが役立つかもです。
明日が良い日になりますように。