ターコイズ・心身のメンテナンスを/ワンドの4

ターコイズ(Turquoise)
ターコイズ(Turquoise)

2016年7月8日 ターコイズ・心身のメンテナンスを/ワンドの4

おっと!良いカードが出ていますよ。そしてちょっとアドバイスが。

これまで頑張り続けてきたあなたには、良い知らせ。

努力が正しく評価されたり、信頼性の高いパートナーに出会える暗示です。また、あなたの成功はあなた一人でなく、実際には陰ながら応援してくれている人々がいるはずです。

いつも頑張っているあなた、たまにはひと息つくことを恐れないでください。ここは「休みどころ」です。思い切って休んで心身のメンテナンスを。

この少しの休憩で、突き進むこと以外のことに価値を見出すことでさらに充実した人生を歩めるでしょう。

このようなときにオススメのパワーストーンはターコイズ

ターコイズに求めるのは「絶対的な安心感」。そしてストレス緩和の働きがあります。非常に高度な癒し系のパワーを持つストーンですね。このあたりのこと、意味辞典の方では詳しく触れられていません。

軽いトラウマを軽く話そう、そして聞いてあげよう

昨日に続きトラウマ系のお話の続きです。

時々、「ねえ、聞いてよ!」という調子でその日にあった嫌な出来事を人に話す人がいます。

これは実際にストレス解消には大変良い行動です。

その日にあった嫌な出来事を、とりあえず「軽いトラウマ」とでも呼んでおきます。

「ねえ、聞いてよ!」と言って人にその出来事を話す人は、気がすむまでその話をした後にはそこそこにすっきりした気分になっているのがわかります。そうですよね。

この種の人はストレスの解消が上手です。これって本当にストレス解消になっているんですよ。

しかし聞いている方は「またか!・・」という気分ですよね。話している人の「嫌なエネルギー」をもろに受ける感じがあります。

そこで、聞き役としてのいくつかの秘訣を書いておきましょう。

まず、聞いている人は実質的に「客観的」になること。相手の話をまるで「自分のこと」のように聞いてはいけません。その話は単に、「誰かさんにそんなことが起こりました」というだけのことであって、あなたには直接関係ありませんから。この場合、本当に意地でも「客観的」になってくださいよ。話し手に影響を受けてはなりません。

ただし、それを相手に悟られてはなりません。とりあえずきっちりと相手の話を受け取っているという意思表示は必要です。

それには「返事」または「あいのて」が大切です。例えば・・

「へえ、そうなんだ、それで?・・」

このように、相手の話をちゃんと聞いていますよ、ということが相手に伝わることが大切。とにかく、その話を「受け取っているよ」という合図を良いタイミングで入れてください。

「ふむふむ。なるほど。」とか「はあはあ、それから?・・」

こんな感じでですね。

でもこれで相手に感情移入してはいけません。あくまで客観視してくださいね。

次に大切なのは、相手のストレスを効果的に取ってあげたいなら、その話の内容に「評価を加えないこと」。これが大切。なんら「評価」をしてはいけません。

「それはあなたがマズイでしょ!」とか「それはひどいよね」とか、ことの良し悪しを判断するような「評価」は避けましょう。相手が自ら評価を求めるならば、お茶を濁すタイプの答えが良いです。相手が年下とか、あまりにおバカさんだと意見のひとつもしたくなりますが、今の目的は相手のストレスを取ってあげることとすれば、「評価」は禁物。(だってそもそもが、客観的に見ればどうでも良いようなくだらない話が多いのは確か)

さてさて、例題として軽いストレス緩和のような話題にしておきましたが、基本原理は思いトラウマを解消するのも同じことなのです。

どちらにしても、まず最初に動き出しているのは当事者がその「出来事」の「記憶」をどうにかしようとしていることです。その意思があってこそトラウマを処理できるわけです。

明日が良い日でありますように。